アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フリーセルのルールについて


最近、ソリティア系のゲームにハマっていて
特にフリーセルがやりやすくてハマっています

ただしルールで解ってない部分が一つあり

繋げてカードの束を移動させようとすると
*無効な移動
「○○枚のカードを移動しようとしましたが、○○枚分のスペースしか空いていません」
とでて移動できないです

これってなにか原則的なルールでもあるのでしょうか
ヘルプみましたが関することは載ってません

詳しい方など良ければ教えて下さい

ちなみにこの現象は移動される側の列のトップカードの有無関係なしに
なりますがなる時とならない時の条件が解りません

A 回答 (3件)

フリーセルではカードは必ず1枚ずつしか動きません。


ただしPCソフトでの操作では、束の一番奥側のカードが動かす先に置ける場合には
ルール通り1枚ずつ動かしていって結果的に束を動かしたような移動が出来る場合は自動的にその操作をしてくれます

そのメッセージは
例えば5枚の束なら4枚を一時的にどこか移動する必要がありますが3枚分しか移動先がなく移動が不可能
(1~3枚目を動かしても4枚目が動かないのだからもちろん5枚目が動かせないので操作に意味がない)
な場合に出ます
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2010/10/27 23:09

まとめて動かそうとする場合でも、1枚ずつ動かそうとする場合でも、


左上にある空きスペースや、場の空きを使います。
まとめて動かすのは、1枚ずつ移動させる手間を自動化しているだけです。

左上の空きスペース×(場の空き+1)+1枚
が移動できる限界枚数になります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2010/10/27 23:09

フリースペースの空きによって決まります。


例えば、フリースペースがなければ1枚しか移動できないので
2枚以上の移動を行おうとすると表記のエラーが出ます。
フリースペースが1つあれば、3枚以上の場合
とフリースペースの空き+2枚以上で表記のエラーを出します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2010/10/27 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています