
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>税務署ではなく、区役所で取得するということは、住民税(市民税・・)がかからない所得しかないという証明でしょうか。
いえいえ、住民税は、1年間の総収入額に対して、所得税法上の各控除をした上の所得額に対して課税される仕組みですので、各市区町村は当然総収入額を把握しています。大丈夫です。専業主婦で所得が無いのであれば、総収入額0円、所得税法の各控除を引いても0円となります
ので無収入、無所得の証明になります。私も以前扶養認定等の仕事をしていましたが、そのケースなら非課税証明書で良いはずです。
参考リンク(横浜市の例)をはっておきます。
「課税(非課税)証明書の種類別の証明項目と主な用途」のところをよく読んでください。
勤務先への被扶養者の申請などと書いてあります。
参考URL:http://www.city.yokohama.jp/me/kohoku/siminzei/s …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
有償ボランティアでいただいた...
-
確定申告(扶養控除)について
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
103万円とは何月から何月分まで...
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
課税対象額とは
-
金の譲渡所得(基礎控除)につ...
-
質問です 私はマックで働いてい...
-
駐車場代の申告漏れについて。
-
住民税の課税対象額について
-
所得税、扶養に関すること
-
アルバイト、パートは103万円以...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
無知なので教えてください コン...
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
勤労学生控除についてです。 今...
-
キャバクラがよく店名変える意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有償ボランティアでいただいた...
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
公共事業による立木補償金には...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
確定申告で「収入金額」と「所...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
線下補償は所得になる?
-
旦那の扶養に入りたいのですが...
-
19歳の風俗嬢。税金関係による...
-
課税対象額とは
-
会社からもらったチケットが課...
-
ガールズバーで源泉徴収票(支...
-
転職後、夫の扶養に入る場合、...
おすすめ情報