プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

歴史的な名言だけど、ちょっと同意しかねる・・・
あなたがそう思う思うものを教えて下さい。

因みに私は、
・人類初の月面着陸でアームストロング船長の第一声「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」・・・これをリアルタイムで聞いた時に直ぐに感じたのですが、あらかじめ考えていた「名言」で、全然臨場感がなかったです。
・ケネディ大統領の有名な演説「国家があなたにしてくれることを問うのではなく、あなたが国家のために何ができるかを問おう」・・・もっともらしいけど、「国家のために」という言い方にいささか抵抗を感じて仕方ありませんでした。

別に世界的な出来事や政治に関わるような歴史的な名言でなくとも、例えば映画史・芸能史的な名言などについてでも歓迎します。

A 回答 (7件)

今日は。



山本 五十六元帥の
「苦しいこともあるだろう 言い度いこともあるだろう 
不満なこともあるだろう 腹の立つこともあるだろう 泣き度いこともあるだろう 
これらをじっとこらえてゆくのが 男の修行である」

最近の世情や、仕事面で、我慢も限界。
修行はもう沢山です。

あと、孔子でしたか、ちょっと記憶が曖昧ですが、
「罪を憎んで、人を憎まず」
も、私自身そこまで人間ができていないようで、ちょっと疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくら高く評価されているとはいえ、やはり軍人として道を究めた?方ですから、今の世の中で普通に生活を送っている私たちからすると、どうしてもズレを感じてしまうでしょうね。

「罪を憎んで、人を憎まず」・・・やはり、罪を犯す人を憎むのが当然の考え方でしょうね。別に人間が出来ていようがいまいが、それが理屈というものでしょう。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/02 19:44

文庫や新書のおしまい近くのページに書いてある刊行の辞。



立派なことを立派な文章で書いてあるけど、刊行図書の顔触れを眺めると刊行の辞に照らして恥ずかしくないとなぜ判断したのか合点がいかないような本を読んでて思ったよ。211111
    • good
    • 0
この回答へのお礼

刊行の辞は、まあ儀礼というかお飾りというか、そんな程度のものでしょうけどね。
といっても、私はまず読むことはないんですけど・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/04 20:07

川上さん


ボールが止まって見えた

王さん
ボールの縫い目が見えた

クロマティ
ボールがメロンに見えた



上の2つは もしかしたら・・・と思いますが、メロンはさすがに。。。
私もゴルフではボールが止まって見えますが、一向に上達しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野球にもあまたの名言がありますからね。

川上さんは、単に目がかすんでぼやけて見えたのかも?
王さんは、フォークボールだったんじゃない?
クロマティは・・・メロンが大好物?

私はゴルフはしませんが、やっぱりメロンに見えるようにならないといけないのかもしれませんね?(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/03 19:59

徳川家康の



「いくら考えてもどうにもならぬときは、四つ辻へ立って杖の倒れたほうへ歩む」

そんな簡単に決められるなら誰も苦労しないよと思うのですが。


それと、同じ家康で、

「堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え」

確かに、ジッと堪忍するのも大事だけど、怒らないといけない時もあると思うんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の歴史の中でも特に戦国時代は、まさに「勝てば官軍」で、数多の優れた武将の中で運に恵まれたものが天下人になり、その結果が後世で称えられるということでしょうね。
もし徳川家康が本当に枝の倒れたほうへ進んだのだとしたら、まさに一番の幸運の持ち主だったことになりますしね。

「堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え」・・・というようなことを言う人ほど、実は癇癪持ちだったり
しますが、実はその怒りでうまくいったのだとは本人は思っていなかったりして?

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/03 19:54

 んー・・・「人命は地球よりも重い」でせうか。


何をどう考えてもしっくりときませんね(´_`;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「人命は地球よりも重い」・・・人類の歴史はあまりにも人命を軽視し過ぎてきましたから、「というくらいの気持ちでいて、丁度いい」を付け加えたら少しはいいかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/02 19:47

一人は万人のために、万人は一人のために・・・


という言葉に違和感感じます。
世間様はこの言葉通りじゃないのよねとよく思います。
黒いこと言ってすみません~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人は万人のために、万人は一人のために・・・改めて調べてみると、古代ゲルマン人が使っていた言葉だったようですね。
日本人には特に「なるほど」というような考え方ではなさそうですが、それを今、生協や全農がモットーとして使っているのは面白い現象です。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/02 19:38

自己責任と言う言葉と、それと全く矛盾する自虐と言う言葉を両方使う人はいますね



また全く意味が分らない言葉を勢いで肯定させてしまう人もいます

前ブッシュ大統領とか、小泉元総理などがそうです

また野球選手のイチローの人生訓めいたコメントも大した意味が無いのにTV局が強調するんで

あまたなんか言ってるな

位にしか思わず、音は左の耳から右の耳に抜けるので全く覚えていません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有名人が言うと、矛盾も無茶も通ってしまうところがありますね。
前ブッシュ大統領や小泉元総理レベルになると、その時のご都合主義で使っていた言葉も多かったかもしれません。

イチロー選手は、人生訓というほどの意識もないのでしょうが、取り上げるマスコミの方にもかなり問題がありそうに思います。
確かにまあ、私もコメントで覚えているのはないですね~

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/02 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!