アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年はさらにテレビの値段が下がりそうなので、購入しようとは思ってるんですが、液晶とプラズマのどっちがいいのか未だに迷ってます、自分は主にゲーム(PS3など)、映画(DVD鑑賞)がほとんどで、あまり地上波は見ません・・・テレビを使用する用途によって、どっちがいいとか向いているとかはありますか?

A 回答 (5件)

映画、ゲームメインなら画像の滑らかさなど、プラズマのほうが一日の長があるようですが、


http://www.murauchi.com/store/av/tvhikaku/

◆「昼間遮光ができなかったり、調光できない蛍光灯を主照明にしたリビングでは、
ややぼんやりしたキレのない画に見えます」
http://allabout.co.jp/gm/gc/1175/

と、室内環境に左右されやすいという弱点を克服できるなら。という条件つきです。

ただ、プラズマの寿命は液晶の3分の1程度ということも
ある程度、覚悟の上で。ということのようです。
http://tv-hikaku.net/2008/01/post_24.html


私もブラピアの4倍速あたりを狙うといいと思います。
    • good
    • 0

価格COMのサイトによく登場する話題です。



http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryC …
    • good
    • 0

来年にTVの値段が下がると言う要因がわからないですね。



TVは耐久消費材ですので、1度買うと5年くらい買い替えしません。
それをエコポイントと地デジのために一気に買い換えられてしまったのです。

メーカーだって、このままの数で売れ続けるなんて思っては居ません。
ここ数年はTVの不況氷河期がやってきます。
今は数が売れていますので、1台の利益を下げてでも数を売ることに努力していますが、これからは数が売れませんので利益を確保しなければなりません。
値下げよりも、生産数を減らす事と種類を減らすことでだぶつきを無くして、値引きを減らすことで利益を確保しないと、TVの新規開発費がまかなえなくなります。
新規開発費がまかなえなくなれば、TV事業からは撤退となってしまいますからね。

なので、値段が下がると言うのは、超大型TVの材料コストが下がるくらいで、中型から小型はすでに材料コストが下がりきっていますので、実売価格は上昇に転じる可能性もあります。

プラズマと液晶のどちらが良いかと言うのであれば、応答性はプラズマの方が良いですが、寿命を考えると・・・

まぁ、どちらにも一長一短はあると言うことですね。
単に新品時での性能となればプラズマのほうが良いかと思います。
    • good
    • 0

>来年はさらにテレビの値段が下がりそうなので


来年は駆け込み需要で、値下げしなくても売れるから下がらんよ。
旧機種を買うのなら在庫吐きたいから下がると思うけど

高機能の新品買うなら来年末か再来年の安定期

東芝もオススメ クソ機能のトルネよりも、よっぽど使えるUSBHDDをTVにつなげるだけで
BSCS地デジがTVのみで録画再生できる。
ゲーム用の画像処理エンジンも内蔵で持っている。
    • good
    • 0

 私の個人的な感想です


プラズマTVは早い動きに強いです。
しかし消費電流が大きく一般家庭で使っても約5年から6年で壊れている。

液晶だとゲームの早い動きに強いのは、ソニーの4倍速だと思います。
他社と比較してみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!