プロが教えるわが家の防犯対策術!

ランガングッズについて
最近始めました海のルアー釣りのことで、疑問に思ったことがあるので質問します。
ランガンっていう用語を知ったのも数日前の初心者丸出しの私ですが、同時に疑問が浮かびまして・・・。

クーラーボックスを担いでいくイメージの海釣りですが、ランガンってルアーを投げて反応がなければ次へ移動するようなアクティブな釣り方だと聞きます。
それならクーラーボックスを担いで次々移動って大変だと思うのです。そうでなくても網や竿(当たり前)を担いでいるわけで、不可能な気もするくらいです。

確かに、本(雑誌)を覗くと載ってる写真の人はウエストバックと竿しか持ってませんから軽装ですけど実際はその裏でスタッフみたいな人が荷物を担いで走り回ってるってことになってないのでしょうか?

そうだと一人でランガンなんてありえないシュチュエーションだと思うんですけど。


実際にやってる人からグッズなどの情報があれば回答いただきたいです。

私の狙いはアジです。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

すいません、アジと書いてありましたね・・・・^^;



アジであれば、漁港メインだと思います、タックルはJH用、スプリット・プラグ用、キャロ・メタルジグ用で3セットくらいでしょうか。

おすすめは第一精工のタックルキャリーです、3本までなら立てることができます。
バッカンの中に重しがないと不安定なのでリグの道具や、ワームのたぐいは入れておいた方がよいです。

アジは釣ったら締めた方がよいのでハサミやナイフ、血抜き用の水くみバケツは必需です。
タモが必要なサイズが釣れるのであれば必要ですね・・・。

クーラーはやはり9L位がよいと思いますが、はまれば束釣りできるようなのでどのくらい持ち帰るかによって変える必要がありますね・・・。

もっとも車から降りてすぐの釣り場がほとんどだと思うので、様子見ではヒップバッグ、竿1本、魚を入れるナイロン袋1枚程度でかまわない気がします。
一匹釣れれば釣れ続くことも多いので本格的に腰を据えればよいと思います。
かなりの実績場所であれば釣れなくて潮待ちや回遊待ちの方が釣れる可能性が高いと思います^^;

慣れれば必要最低限の装備で動けるので慣れが必要です^^がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

第一精工のタックルキャリーですか。
店に行っても箱ものは見ないのでノーマークでしたが、今度見てきます。

一匹釣れれば腰を据えて釣るもんなんですね、ランガンっていうからほぼ動きっぱなしかと思ってました。

アドバイスを参考に場数踏んで、自分なりのスタイルを作ってみます。

お礼日時:2010/11/11 13:33

自分はちゃんとしたクーラーボックスは車に置きっ放しで、釣り場への移動時はソフトクーラーを使ってます。


大きいものでも畳んでおけば荷物にならないし。ランガンする時間位なら保冷剤挟んで置けば十分です。
エギングの場合は汚れるから、ビニール袋にしちゃいますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寄せて頂いた数々の回答を見ると、やはりクーラーボックスは2個体制が良さそうなんですね。
ソフトクーラーってのはノベルティー(ビールの景品など)で確か、もらったような気がします。

一度、そのへんから試してみようと思います。

お礼日時:2010/11/11 13:38

まず、車で移動(ランガン)でしょうか?



自分の車か人の車か?

ねらう魚種は?すべて持ち帰るのか?

車ならどのくらい離れるのか?

釣り場は、波止か?漁港か?磯か?サーフか?テトラか?離島か?

最低このくらいの情報が必要です。

私の場合は、

メバリングやシーバス、エギングです。

漁港周りを車でランガンします、波止の先端まで歩いても10分程度なので主にライジャケ+第一精工のタックルキャリー+シマノの9Lクーラーです。

でかいのが出たらとりあえず締めて車にかえって大きなクーラーへ入れます。

持ち歩くタックルは2~5本程度です。

ルアーは最低限用意しますがXEFOの大型ショルダーに入れてます。

メバリングのみの時にはウエストポーチ型のライジャケとタックルキャリーと9Lのクーラーです。寒いときにはクーラーではなくダイワのメバルビクを持ち歩いてます。

なかなか釣れない時期、キャッチアンドリリースの時には竿一本、ウエストポーチのみ、ライジャケのみの場合もあります。

上級者ほど荷物が少ないですよ^^;
    • good
    • 0

ランガンエギ派です。

1人で行く場合(何人で行っても個人的にはこのスタイル)。。。

クーラーは重たいものではなく15L~20Lくらいのホームセンターで売ってるような軽いものを持って行ってます。保冷力は弱いですが、すぐに移動するので問題はありません。中にはパンなど少量の食料とドリンク・氷が入ってます。道具類はウエストバッグにすべて入れて、網は小継の物をたすきがけにして竿は1~2本まででリールを付けたまま歩き回ってます。車には30L~50L(季節・場所により変わる)程度の保冷力の強いクーラーを置いておいて、移動時に獲物は毎回そちらに移して歩き回るのです。

エサ釣りとは違いマキエサなどを持ってあるかないので質問者さんが思っているより荷物はかなり軽いです。

因みに、ジグとミノーも持ち歩いてますが、スズキなどがナブラを追いかけてる場合(高確率で釣れる場合)のみ狙います。これらは大物だとクーラーに入らないので、車が近いと車まで持って行きますが、大概はナイフで半分にカットして入れます。同じく稀に掛るソデイカ・大タコなどもクーラーに入らなかったら面倒ですが車まで持って行きます。

シーバス専門な人達はストリンガーを使うか、キャッチ&リリースだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余程大きな魚でない限りは、クーラーを2個で対応するんですね。
確かに軽いほうのクーラーの選択を誤らなければ、可能な気がしてきました。

お礼日時:2010/11/11 13:19

渓流用のウェストにつけるクーラー使ってみたら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

渓流用にはウエストにつけるようなクーラーがあるってことも知りませんでした。
ショップで実物を見てこようと思います。参考になりました。

お礼日時:2010/11/11 13:15

質問内容にある雑誌の釣り人は


キャッチアンドリリースをするので、
その軽装なんだと思います。
わたしも竿を持ち、ポーチをまき、
網をかついで1人でしています。
極力必要なものしかバッグに
いれていないため軽いし、
網もリュックサックを背負ってやって
いる感じでそれほど邪魔じゃないです。

ただ、クーラーをプラスすると、しんどさ
がかなり増します。
釣りを終えて来た道をもどるときには、
クーラーに魚の重さが加わるため
かなりの重さです。
魚のお持ち帰り希望でランガンをするなら、
持ち帰る魚の量を減らすことをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

持って帰る量を考慮することは確かに当然ですよね。
参考にしてみます。

お礼日時:2010/11/11 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!