アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なかなか良い回答がなかったので再び質問させてもらいます。
私は現在私立の全日制高校の1年生です。
しかしながら病気で入院しているため単位を全くとれていません。
そこで高認を受けようと思い高認のパンフレットをみてみると「高等学校卒業程度認定試験で合格した科目を高等学校の単位として認定してもらえると」書いてありました。
そこで質問なのですがもし高認に受かって学校に単位として認めてもらえれば進級できるのでしょうか?
(今回の試験で高認はおそらく良い成績で合格したと思います)

A 回答 (4件)

「高等学校卒業程度認定試験で合格した科目を高等学校の単位として認定」するかどうか?は、校長先生の判断です。

(認めるかどうか?の全国共通の規定は存在しません。)
同じ県の県立高校でもA高校では認め、B高校では認めないという事があってもおかしくありません。
(定時制高校でも、卒業まで4年かかる高校と3年でも卒業可能な高校がありますよね? 単位の仕組みは、学校ごとに異なるのです。)

残念ながら、学年制の全日制高校では高校卒業程度認定試験の合格を学校の卒業単位として認めたという話を聞いたことがありません。

しかし、kou-0410さんの所属する全日制高校で認めるかどうか?は、(認めない可能性が高いですが)学校で聞いてください。 また、仮に単位として認めるような学校であったとしても体育のような実技科目で単位を修得できていない時点で進級不可が普通です。 
つまり、全日制・学年制・普通高校であれば、進級は不可の可能性が極めて高いとお考えになるのが妥当です。

通信制高校および定時制高校の多くでは、高校卒業程度認定試験の合格を卒業単位として20単位まではカウントするのが普通です。 したがって、今回の高認で合格していれば、合格している科目に応じた単位を持って転校可能です。 通信制や定時制高校に転校した場合には、卒業までの74単位のうち、高校で1年間に履修が認められる単位は最大30単位ですから、14単位分の合格があれば、残り2年間での卒業が可能と考えられます。

ここで尋ねるよりも、保護者の方を通じて所属高校に連絡なさることが大切に思います。
県立定時制高校への転校を望む時には、直ぐに手続きを始めないと転入試験に間に合わない時期になっています。
    • good
    • 0

全日制の高校の場合


多くは年間の出席すべき日数が決められています。
(2/3以上とか3/4以上とか)
その上で成績の下限があります。いわゆる赤点です。
最終的に年度末に出席が足りていて赤点がないことが進級条件となります。
救済措置としては出席の場合、夏季、冬季、春季の休み中に「補講」で出席と見なす場合や
レポートで出席を認める場合もあります。
成績に関しては赤点科目を一つでも持ったままでは進級、卒業はできませんので
「追試」というシステムになります。追試で合格しなければ赤点決定です。
全日制ではもう一年全教科やり直しです。
単位制高校ではその限りではありません。
私立高校ですので学校側がOKをだせばなんとでもなるでしょうが確認が必要です。
高認試験の合格科目を高等学校の単位として認定するのは高校ではなく大学や専門学校でしょう。
高認試験は高卒認定ではないのです。
別な見方をすれば大学等に進学する場合高校の卒業は必ずしも必要ではありません。
私立高校に学費を払って在学しているのであれば単位取得に関して学校側と相談するのが先です。
高認試験でよい成績で合格できるのであれば私立学校に在籍する意味はないでしょう。
ただし、大学等の高等教育を受ける前提です。もし進学せずにいれば
「高校中退」=「中卒」です。
がんばってください。
    • good
    • 0

学校に相談するべきでしょう。


単位が取れていませんというのは、取る方法(救済措置)が結構あるものですから。
それに、高校の留年は、今後の人生にマイナスはありませんから、
大学行って、就職するがよろしい。
    • good
    • 0

こんな匿名質問サイトで聞くべき事柄ではないです。

あなたの高校の先生に直接聞かないと、正しい答えは得られませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!