

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえずインフレターゲットの設定で
様子見というところでしょうか。
皆さん有難う御座います
ナララさんのが一番しっくり来る感じですね
貨幣価値を変える、でしょうね
親父と話をした時もそう言ってましたが、分からんとも
言っていました、私も分からん口です
第一、正確な金額なんでしょうか?、まず其処からですよね
>http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
まだ900兆まで間が有る様ですが、企業が買っているんですかね?
色々な人が買っていたらどう言う感じに成るか、さっぱり分かりませんね
何故、全額返還要求する人が居ないのかも不思議ですね・・
世界的に見てどうなのかな?、破綻させるかな日本を?、謎ですね
まあ、お金なんてどう言う意味合いで世の中を巡っているのか
さっぱり分かりませんからね、50年以上考えて分かった事は
将来、今の概念から別の概念に変わると言う事だけは分かりました
信用その物に変わって行く様ですよ・・
900兆を大きいと見るかそうでないかは此れから次第かも
900兆に成るのは2012年前後に成るのかも知れませんね
今のままでは駄目だけど、世界的に通貨が変わったらどうなるのかなあ
そこら辺に答えが有るのかも、どの国も金に困ってますからね
紙くずに変わってしまうのかもね?
回答有難うございました
No.8
- 回答日時:
生産を上回る消費を赤字といいますが
他人の生活を妨げた上で
借用書を書かせて作る借金も存在します、日本が海外に持つ債権と言うのはほとんどこの類です
国債の利子と言うのは、生産を伴わない全くの赤字ですが
多くの国民はそれに気付いていません
また本当の財政再建は、贅沢品の生産を縮小し、生活必需品の生産を奨励することですが
実際は、自分の生活がままならない人間が、他人の為のサービス業に就く様な状態です
日本は計画経済を行う国ではないので、国民に重税を課し、労働を促しても
必要な場所に労働力が振り分けられず、資本に吸収され先に述べたような状態になってしまうのです
多くの国民が、お金を得るのに苦労したおかげで消費が落ち込み、企業の倒産が増えています
地方都市の中心部は廃墟のようになりましたが、駅前の若者が遊ぶ一部の地域だけにぎやかです
国民を貧しくし、彼等にかしずかせているのは民主党や自民党などの与党です
これらの俗論党は国民を騙し権力維持の為に若者を買収しているのです
皆さん有難う御座います
ナララさんのが一番しっくり来る感じですね
貨幣価値を変える、でしょうね
親父と話をした時もそう言ってましたが、分からんとも
言っていました、私も分からん口です
第一、正確な金額なんでしょうか?、まず其処からですよね
>http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
まだ900兆まで間が有る様ですが、企業が買っているんですかね?
色々な人が買っていたらどう言う感じに成るか、さっぱり分かりませんね
何故、全額返還要求する人が居ないのかも不思議ですね・・
世界的に見てどうなのかな?、破綻させるかな日本を?、謎ですね
まあ、お金なんてどう言う意味合いで世の中を巡っているのか
さっぱり分かりませんからね、50年以上考えて分かった事は
将来、今の概念から別の概念に変わると言う事だけは分かりました
信用その物に変わって行く様ですよ・・
900兆を大きいと見るかそうでないかは此れから次第かも
900兆に成るのは2012年前後に成るのかも知れませんね
今のままでは駄目だけど、世界的に通貨が変わったらどうなるのかなあ
そこら辺に答えが有るのかも、どの国も金に困ってますからね
紙くずに変わってしまうのかもね?
回答有難うございました
No.7
- 回答日時:
日本の新聞読むとばかになる
特に日経
皆さん有難う御座います
ナララさんのが一番しっくり来る感じですね
貨幣価値を変える、でしょうね
親父と話をした時もそう言ってましたが、分からんとも
言っていました、私も分からん口です
第一、正確な金額なんでしょうか?、まず其処からですよね
>http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
まだ900兆まで間が有る様ですが、企業が買っているんですかね?
色々な人が買っていたらどう言う感じに成るか、さっぱり分かりませんね
何故、全額返還要求する人が居ないのかも不思議ですね・・
世界的に見てどうなのかな?、破綻させるかな日本を?、謎ですね
まあ、お金なんてどう言う意味合いで世の中を巡っているのか
さっぱり分かりませんからね、50年以上考えて分かった事は
将来、今の概念から別の概念に変わると言う事だけは分かりました
信用その物に変わって行く様ですよ・・
900兆を大きいと見るかそうでないかは此れから次第かも
900兆に成るのは2012年前後に成るのかも知れませんね
今のままでは駄目だけど、世界的に通貨が変わったらどうなるのかなあ
そこら辺に答えが有るのかも、どの国も金に困ってますからね
紙くずに変わってしまうのかもね?
回答有難うございました
No.6
- 回答日時:
まず日本の借金ソースのほとんどは国民(国債)です。
ですので厳密にえば日本の借金ではなく「日本政府の借金」ですね。
だから国民が一気に返済を迫らない限り、別段どうこうということはありません。
それにそんな巨額のお金が市場にばら撒かれた日には、経済が大混乱してしまいます。
単純に解消してしまえばいいというものでもないのです。
ところでなんか回答の中に、必死で日本をコキ降ろしている人がいるのが気になりますが(中国の方?)…。
その言葉どおりなら日本から中国へのODAはまったく無意味ですので、すぐにやめるべきでしょうね(質問と趣旨が違ってすみません)。
参考URL:http://www.mof.go.jp/gbb/2209.htm
皆さん有難う御座います
ナララさんのが一番しっくり来る感じですね
貨幣価値を変える、でしょうね
親父と話をした時もそう言ってましたが、分からんとも
言っていました、私も分からん口です
第一、正確な金額なんでしょうか?、まず其処からですよね
>http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
まだ900兆まで間が有る様ですが、企業が買っているんですかね?
色々な人が買っていたらどう言う感じに成るか、さっぱり分かりませんね
何故、全額返還要求する人が居ないのかも不思議ですね・・
世界的に見てどうなのかな?、破綻させるかな日本を?、謎ですね
まあ、お金なんてどう言う意味合いで世の中を巡っているのか
さっぱり分かりませんからね、50年以上考えて分かった事は
将来、今の概念から別の概念に変わると言う事だけは分かりました
信用その物に変わって行く様ですよ・・
900兆を大きいと見るかそうでないかは此れから次第かも
900兆に成るのは2012年前後に成るのかも知れませんね
今のままでは駄目だけど、世界的に通貨が変わったらどうなるのかなあ
そこら辺に答えが有るのかも、どの国も金に困ってますからね
紙くずに変わってしまうのかもね?
回答有難うございました
No.5
- 回答日時:
>日本の借金、900兆、どうしますかね?
今回の民主の予算案など見る限りまもなく1000超を超えます
>次世代の借金はまずく有りませんか?
まずいですが、多くの国民がそれを望んでいるので自業自得でしょう?
よく町を走る選挙カーの放送でもっとも多いのは
・税金の値下げ
・福祉の充実
これがもっとも多い、つまり国民は借金してでも、税金を安くしたい、福祉を充実して欲しいと思っているのです。
民主主義は国民が政治化を選ぶ制度です。
愚かな国民なら政治は愚かですし
国民が賢いなら政治は優秀となります
>まさか、子供に移る時に税金をがっぽり掛けてなんて事は無いですよね?
そのうち危機に陥ると思います。その負担は子供にいくのです
>貴方は此の借金をどう解消したら良いと思いますか?
方法はいくらでもあります。
しかし国民が愚かなので、解消は不可能です
皆さん有難う御座います
ナララさんのが一番しっくり来る感じですね
貨幣価値を変える、でしょうね
親父と話をした時もそう言ってましたが、分からんとも
言っていました、私も分からん口です
第一、正確な金額なんでしょうか?、まず其処からですよね
>http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
まだ900兆まで間が有る様ですが、企業が買っているんですかね?
色々な人が買っていたらどう言う感じに成るか、さっぱり分かりませんね
何故、全額返還要求する人が居ないのかも不思議ですね・・
世界的に見てどうなのかな?、破綻させるかな日本を?、謎ですね
まあ、お金なんてどう言う意味合いで世の中を巡っているのか
さっぱり分かりませんからね、50年以上考えて分かった事は
将来、今の概念から別の概念に変わると言う事だけは分かりました
信用その物に変わって行く様ですよ・・
900兆を大きいと見るかそうでないかは此れから次第かも
900兆に成るのは2012年前後に成るのかも知れませんね
今のままでは駄目だけど、世界的に通貨が変わったらどうなるのかなあ
そこら辺に答えが有るのかも、どの国も金に困ってますからね
紙くずに変わってしまうのかもね?
回答有難うございました
No.4
- 回答日時:
経済成長を促し税収を上げながら弱インフレ状態に導く。
900兆円という数字そのものを下げるというよりは
900兆円の重みを軽くする方法を私だったら取ります。
皆さん有難う御座います
ナララさんのが一番しっくり来る感じですね
貨幣価値を変える、でしょうね
親父と話をした時もそう言ってましたが、分からんとも
言っていました、私も分からん口です
第一、正確な金額なんでしょうか?、まず其処からですよね
>http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
まだ900兆まで間が有る様ですが、企業が買っているんですかね?
色々な人が買っていたらどう言う感じに成るか、さっぱり分かりませんね
何故、全額返還要求する人が居ないのかも不思議ですね・・
世界的に見てどうなのかな?、破綻させるかな日本を?、謎ですね
まあ、お金なんてどう言う意味合いで世の中を巡っているのか
さっぱり分かりませんからね、50年以上考えて分かった事は
将来、今の概念から別の概念に変わると言う事だけは分かりました
信用その物に変わって行く様ですよ・・
900兆を大きいと見るかそうでないかは此れから次第かも
900兆に成るのは2012年前後に成るのかも知れませんね
今のままでは駄目だけど、世界的に通貨が変わったらどうなるのかなあ
そこら辺に答えが有るのかも、どの国も金に困ってますからね
紙くずに変わってしまうのかもね?
回答有難うございました
No.3
- 回答日時:
返済期限分を返済すると同時にそれ以上新たな借金をすれば、差し引きで増えていくのは当たり前なのに、どうしようどうしようといいながらも、「取り敢えず」を続けるのは、交遊費などで自己破産する個人と何等変わらないですね。
対策のアクションを起こしてなければ解決してないのは当たり前ですね。
事業仕訳とか経済対策とかやってても素人目にみると900兆からすると微々たるもの、焼け石ウォーター感があります。
(事業仕訳はまだ失敗がない、ダメでも元のままですが、経済対策は失敗すると尚更損しますね)
で、回答としては…
抽象的キーワードで言うと「ドラスティック」と「意識改革を行動に落とさぜる得ない状況作り」。
具体的には法改正により当面(10年~30年)の新規国債発行の禁止。
っていうと「じゃあ来年予算はどうなるんだ!あれはどーなる?これはどーなる?」ってなるでしょうが、それで堂々巡りして何等行動を起こしてないから問題が解決に向かってない、が現状の1番の問題だと思います。
だから改めてもう一度…
「新規国債発行の禁止」
ない袖は振れなくなるでしょう。
馬鹿っぽいですがマジ回答のつもりです。
皆さん有難う御座います
ナララさんのが一番しっくり来る感じですね
貨幣価値を変える、でしょうね
親父と話をした時もそう言ってましたが、分からんとも
言っていました、私も分からん口です
第一、正確な金額なんでしょうか?、まず其処からですよね
>http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
まだ900兆まで間が有る様ですが、企業が買っているんですかね?
色々な人が買っていたらどう言う感じに成るか、さっぱり分かりませんね
何故、全額返還要求する人が居ないのかも不思議ですね・・
世界的に見てどうなのかな?、破綻させるかな日本を?、謎ですね
まあ、お金なんてどう言う意味合いで世の中を巡っているのか
さっぱり分かりませんからね、50年以上考えて分かった事は
将来、今の概念から別の概念に変わると言う事だけは分かりました
信用その物に変わって行く様ですよ・・
900兆を大きいと見るかそうでないかは此れから次第かも
900兆に成るのは2012年前後に成るのかも知れませんね
今のままでは駄目だけど、世界的に通貨が変わったらどうなるのかなあ
そこら辺に答えが有るのかも、どの国も金に困ってますからね
紙くずに変わってしまうのかもね?
回答有難うございました
No.1
- 回答日時:
「借金時計」というのがありますよね!
http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm
国債と借入金を合わせると900兆を超えてます。
次世代でチャラどころか、デフォルトに陥ったらギリシャどころではないです。
IMFが支えきれない位膨大かつ影響が大きいので、全世界的に大変なことになるでしょう。
国債はとりあえず内々で持ち合ってますが、それでも危ない橋を渡っていることは確かです。
何と言っても少子高齢化がどんどん進んでますから、就業人口が減って潜在的納税者が減っていきます。結果的に大幅な税収は見込めない、むしろ高齢化対策で支出が増えていくでしょう。
今までの何十年に渡る政権の無策が積もり積もってこうなってしまったので、どう手当てしても無理かと思います。
額があまりにも大きすぎます。
皆さん有難う御座います
ナララさんのが一番しっくり来る感じですね
貨幣価値を変える、でしょうね
親父と話をした時もそう言ってましたが、分からんとも
言っていました、私も分からん口です
第一、正確な金額なんでしょうか?、まず其処からですよね
>http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
まだ900兆まで間が有る様ですが、企業が買っているんですかね?
色々な人が買っていたらどう言う感じに成るか、さっぱり分かりませんね
何故、全額返還要求する人が居ないのかも不思議ですね・・
世界的に見てどうなのかな?、破綻させるかな日本を?、謎ですね
まあ、お金なんてどう言う意味合いで世の中を巡っているのか
さっぱり分かりませんからね、50年以上考えて分かった事は
将来、今の概念から別の概念に変わると言う事だけは分かりました
信用その物に変わって行く様ですよ・・
900兆を大きいと見るかそうでないかは此れから次第かも
900兆に成るのは2012年前後に成るのかも知れませんね
今のままでは駄目だけど、世界的に通貨が変わったらどうなるのかなあ
そこら辺に答えが有るのかも、どの国も金に困ってますからね
紙くずに変わってしまうのかもね?
回答有難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
よそうしないですか?
-
歌手って多くないですか? これ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
おすすめ情報