アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あさってJR神戸線で大阪駅へ行き、御堂筋線に乗り換えます。
乗換の最短の方法をYoutubeで検索したところ、
・御堂筋口改札を出て右、エスカレーターを降りる
・御堂筋口改札を出て左、階段を降りる(工事中のため少し回り道)
という異なる2つの方法がいずれも最短距離として出てきました。
足に少し痛みがあるため出来ればエスカレータを使いたいのですが、
そちらは工事中なのでしょうか?
方向音痴なのでわかりやすい順路が希望です。

それと、御堂筋線で本町まで通う場合、
1区特別回数券とか回数カード、普通の定期券などあるようですが、
年末までの1ヶ月ちょっと、と短期の場合どれを選ぶと一番お得でしょうか。
大阪市交通局のサイトも見たのですがよくわからなかったので
詳しい方よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。



大阪駅から地下鉄梅田駅へは、御堂筋口改札を出て右、エスカレーターを降りるのが楽です。
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=06 … の右端に「地下鉄御堂筋線」と書いてあるとおり乗り換え用エスカレーターがあります。

三宮方面から電車にのる際は、一番前の車両にお乗りください。そうすればあまり歩かずに御堂筋口改札へ行けます。

地下鉄の定期ですが、乗車日数(利用回数)で、お得さがかわります。
普通運賃は、梅田~本町で片道200円、往復で400円
定期券は1か月8,040円。
回数カードは、1枚3,000円で、3,300円分乗れます。
1区特別回数券は、1枚2,000円で、2,400円乗れます。

土曜日や日曜日に買い物に行くといった使い方もするなら、定期券が断然有利です。
また、土日を使わないならば、1区特別回数券が有利になる場合があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。エスカレーターも使えるのですね。
実は一度下見で行った時、案内してくださった方が
「これが一番簡単」とヨドバシ側の階段ルートを教えてくださったので、
エスカレーターはないのかな?と不安に思っていたのです。
URLの構内図も拝見しました。
エスカレーターの場所はDeliCafeの右あたりでしょうか?
(DeliCafeといかりスーパーが並んでいる所だけは場所がわかります)

普段に買い物は行かないのですが、使用する日に土日が入る可能性が高いです。
定期にするか特別回数券にするか、よく考えて決めたいと思います。
(PITAPAを持っているので一応区間指定割引の12月分の登録をしてみました。
 一割くらい安くなるみたいです。11月分はもう登録できませんでした。
 特別回数券とPITAPAの併用も考えています。)

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2010/11/23 15:11

>梅田(西梅田)⇔本町まで通う場合、1区特別回数券とか回数カード、普通の通勤定期券など


あるようですが・・・。大阪市交通局のサイトも見たのですがよくわからなかったので

御堂筋線 梅田駅及び(注)四つ橋線西梅田⇔本町の各種運賃は以下の通りです。

普通運賃200円 地下鉄1区特別回数券 12回分で2,000円
回数カード 3,000円で3,300円分乗れますので、33回分で6,000円
1ヶ月通勤定期券 御堂筋線梅田駅及び(注)四ツ橋線西梅田⇔本町 8,040円

(注)梅田⇔本町では御堂筋線と四つ橋線の電車が並行して走っています。
   大阪市営地下鉄では御堂筋線の混雑緩和策として、御堂筋線梅田駅と
   四ツ橋線西梅田駅を同じ駅とみなし、梅田⇔本町の定期券でも西梅田駅から
   四つ橋線で本町駅まで行く事ができます。私の記憶が正しければですが、確か
   四つ橋線西梅田駅はJR北新地駅のすぐそばですし、四つ橋線は西梅田駅が始発
   駅ですので、北新地駅が使えるようでしたら、そちらを利用すると良いと思います。

   http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/nori … 

>年末までの1ヶ月ちょっと、と短期の場合どれを選ぶと一番お得でしょうか。
まあこれはー週に何回、梅田⇔本町を乗るか次第ですね。たとえば、休日の明日(24日)から
官庁御用納めの12月28日までの間、御堂筋線に女性専用車両が導入される平日のダイヤの毎日
通うとすると・・・。

 11月24日→30日の平日 5日間 12月1日→28日の平日 19日間 合計24日間

 通勤定期+普通運賃 11月24日→12月22日は定期 12月24・27・28日は普通運賃

 1ヶ月通勤定期 梅田⇔本町 8,040円 +梅田⇔本町の普通運賃3往復=9,240円

 地下鉄1区特別回数券 平日の日数 24日×2=48 つまり期間中、梅田⇔本町で地下鉄を
 利用する回数は48回。特別回数券は12回分が1枚のカードに組み込まれているので
 48÷12=4。特別回数券は1枚2,000円なので、2000円×4=8,000円 と言うことは
 期間中(11月24日→12月28日)の土・休日に梅田⇔本町で1度も地下鉄に乗らなければ
 定期券を作るより、特別回数券で行った方が断然お得と言う事です。

 


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答をありがとうございます。
わざわざ計算してくださり、とてもよくわかりました。
特別回数券は土日は使えないのですね。
土日が含まれる可能性があるので(現段階では不明)
よく考えて決めたいと思います。

お礼日時:2010/11/23 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!