プロが教えるわが家の防犯対策術!

2ショットや3ショットなど複数を被写体にして撮ると、ピンボケする箇所があったりします。
例えば、2ショットで真ん中にピント合わせて、上手く撮れてると思ったら
片方がピンボケすることもあります。

なるべく、ズームアップを控えて、やや遠めにして撮る方がいいのでしょうか?
ズームアップで撮る場合、上手く撮れる方法は?

ちなみに、使用しているのは
ソニーの一眼レフ 「α200」です。

人物を撮る時は、人物モードにしていますが
測光モードやフォーカスエリアなどは、どう設定すればいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

すでに回答が出ておりますので、別方向のアドバイスを。


これを機にモードダイアルの「○○モード」を卒業しましょう。
まずは絞り優先オート(絞り優先AE)を覚えることをオススメします。(モードダイアルのAが絞り優先オートです)
簡単に説明すると露出を絞りの値に合わせてシャッター速度を調整するとでも言えばわかって・・・もらえるのかな?
で、皆さんが言われている被写界深度とはざっくり言えばピントの合う距離です。
絞れば絞るほど被写界深度は深く(ピントが合う距離が長く)なり、開ければ開けるほど浅くなります。
※さらに言えば焦点距離(○○mmとか表記されてる数値)が長くなるほどぼけやすく、被写体との距離が近いほどぼけやすくなります)
ポートレートを撮影する場合はF値の明るいレンズ(F2.8以下)を絞り開放で撮影し、背景をボケボケにぼかします。
逆に風景など撮影する場合は絞りをF11以上絞って撮影します。
つまり絞り優先オートを使うことで被写界深度を自分でコントロールできるようになるのです。
ぼかして撮りたいから絞り開放とかスナップならF5.6くらいでいいやなど、考えながら撮影できるようになると撮影の幅が広がりますよ。
今回のような場合だと、絞りはF5.6~F9くらいが適正でしょう。
せっかくデジイチ買ったんだからカメラ任せじゃなく、自分の撮りたいように撮れるようステップアップしていきましょう。
勝手な想像ですが、たぶんレンズキットで購入でしょうからDT 18-70mm F3.5-5.6と仮定。
ボケがわかりやすいようにするために焦点距離は70mmいっぱいにして絞り開放(F5.6)とF16くらいで同じものを撮り比べてみてください。
※屋内だと確定光量不足なので天気のいい日に外で試してみてください。
こうやっていろいろ試していくうちに何となく理解していけると思います。
何事も習うより慣れろと言うことでいろいろお試しください。
わかんないときはここで質問すればいいですしw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご回答者の仰る通り、専用モードは卒業したほうがいいかとは思ってます。
せっかく、いろんなモードダイアルがあるので、活用しないと意味がないですよね。
あくまで素人ですが、少しは応用的なことにもステップアップしていきたいと思います。
参考になります。

お礼日時:2010/11/24 11:20

ほかの方が的確な回答をしているので別のことを…



風景とか人物というモードは初心者に分かりやすいようにというメーカーの配慮ですが、それが逆に難しくしていることもあるというのが今回の質問から伺えます。

つまり、記念写真などで3ショット写真を取るんだから撮影モードは「人物」で間違いないだろう。という勘違い。
「人物」モードというのは、グラビア写真のように人物にピントがあっている時、背景は極力ボカすように絞りが開放気味になるようにプログラムされています。
つまり、複数人を撮影する場合にはあまり向いていないということは知っている人にとっては常識。

人物モードとか風景モードというのはモードが多いほど初心者にとっては分かりやすいかもしれませんが、的確に使い分けられる技量がないと今回のように「なんとなく上手くいかない」という失敗写真を量産してしまいます。


基本となるカメラ原理をある程度理解していればそんなモードは必要なく鬱陶しいだけのものになっとしまいます。
プログラムAEでAFエリア自動選択にしてあると、AFエリアが複数合集状態の時はその部分のピントが極力合うような絞りにしてくれる…ような動作をするかもしれません。この辺は詳しく説明されているものはないはずなので自分で動作検証してください。


最後に、今回のようなケースの場合コンデジなら思うように撮れたはずです。
コンデジというのはそういうふうに作られていますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「人物」モードって、人を撮るためのモードかと、ずっと思ってましたけど
それはケースバイケースであって、複数の場合は向かないっていうことに気づくのが遅かったです 苦笑
自分で検証したいと思います。

お礼日時:2010/11/24 11:23

こんばんは



人を写すと言っても
集合写真のような場合はNO1さんの言われるように
風景モードのほうが的確ですよ。

レンズの性質上、F値を大きくする(絞りを絞り込む)と
ピント合わせした位置の前後大幅にピントが合います。
逆にF値を小さくする(絞りを開ける)と
ピントの合う範囲の前後が狭くなります。

人物モードは絞りを開けて撮るモードなので
二人一緒に撮る時にカメラからの距離が二人まちまちだと
どちらかにピントを合わせるとどちらかがピントの合う範囲から
外れてしまいます。

風景モードは絞りを絞り込むので
複数人を同時に撮影する場合はピントが合いやすいです。

ただ、F値を大きくすると
シャッタースピードが遅くなるので
屋内等、暗い場所では
手ブレを起しやすくなるので注意が必要です。


またズームレンズの場合
望遠撮影の方がピントの合う範囲が狭くなるので
出来るだけ広角側で撮る方がピントは合いやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アドバイス参考になります。
1人を相手にすることが多いので、その癖がそのままになってしまっているのかと
反省しています 苦笑

いろいろ試したいと思います。

お礼日時:2010/11/24 11:16

人物撮影ですね。


2ショットや3ショットとは2人、3人の撮影と言う意味ですね。
人物モードは一人の人物を撮るモードです。絞りを開けて背景のピントを外し(ぼかし)人物が浮き立つような絵にするモードです。
人物モードでは複数の人物が前後にいる場合中心以外の人はピントがボケても仕方が無いでしょう。
また、ズームアップ(望遠)するほどピントの合う範囲は狭くなります。

参考に
http://photozou.jp/photo/list/138850/735440
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/ca …
被写界深度を気にしながら撮影する場合は絞り優先モードで撮影します。
プロカメラマンは同じ構図で複数の写真を撮りますがあれは絞り値を変えているようです。

広角で絞りを絞っての撮影が無難ですが
nao152 さんのカメラ、レンズで色々テストして絞りとズーム(焦点距離)の組み合わせでどのように変わるか確認され背景の表現もコントロールできれば撮影がより楽しくなりますよ。

焦点距離(ズーム)を変えると
http://photozou.jp/photo/list/138850/367874
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまり、ズームアップで撮ろうという意識はないのですが
広角レンズでいろいろ試したいと思います。

お礼日時:2010/11/24 11:13

シャッター速度を損なわない程度に


絞りを絞って「被写界深度」の範囲を広くすればいいのでは?

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/ca …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
記載のURL参考になりました。

お礼日時:2010/11/24 11:11

被写体との距離がどの位で、絞りは幾つ位か書かないと分かりませんね


普通はF値5.6とかF8位にすると被写体全部に合いますけど・・ね。
「被写界深度」って言葉を検索すると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
被写界深度を検索して見ました。参考になります。

お礼日時:2010/11/24 11:10

基礎から説明するのは大変なので、ポイントのみ。



・ポートレートモードでなく風景モードを試してください。
・ズームアップは控え、足ズームを生かし広角寄りで撮ってみましょう。ただし、広角では顔が歪む事があるので程ほどに。
・測光モードは、多分割測光(ソニーでは何と言う名称か分かりません)。
・フォーカスエリアは、中央一点で中ほどの人物に合わせ、AFロックです。ただ、AFロックを掛けて構図を変えるとコサイン誤差が生じますが、W端で無い限り実用上問題はないでしょう。

キーワードは、「被写界深度」ですね。その気が有ればWebで検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
風景モードの方が確かにいいかもね。
測光モードは多分割測光っていいます。これは普段もこの設定でやってます。
参考になります。

お礼日時:2010/11/24 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!