dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日も一日ネットしてすごしました。恥ずかしながら20代、女性(会社員)です。
趣味も何もなく、数ヶ月前に長年交際した彼氏に振られてしまってからは
腑抜けのようになってしまい、会社と家の往復だけで、
心療内科に通いながら毎日何とかやり過ごしています。
仕事には行っていますが、正直バリバリやっているのではなく
指示されたことをそれなりに済ませて帰る感じです。

生きがいも何もありません。

遠い実家に暮らしている家族は、私のことをとても大切に思ってくれているので
自殺をしようとか、そういう考えは今はありません。
が、とにかく無気力です。

趣味をいろいろ探して、ダンスや合唱、軽いスポーツなどいろいろやって
やっと、アウトドアのサークルに入りました。これは本当に楽しいですが、
月一回のサークルの活動日だけが楽しみで生きている感じがします。
一回活動が終わると、来月の活動日までまた、死んだように
ただ日にちが早く過ぎることを祈るだけ。
休日なんか、することがほぼなくて悲惨です。
インターネットが友達です。動画サイトばかり見てすごしてます。

図書館で読書しようとも試みましたが、読書そのものが死ぬほど嫌いなので
だめでした。

長文すいませんが、私の日常を変えたいと思って、
投稿させていただきました。
変な質問ですいません、皆さんに頼ってしまい申し訳ありません。
アドバイスいただけるとうれしいです、よろしくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

こんばんは!



身近に、ほっとする場所、ありませんか?

行きつけの喫茶店、美容室、食堂、等?

カメラで、猫・犬を撮るとか?

自分も、なじみの店で、馬鹿なこと言ったり、愚痴こぼしたりしてました!

週一回、休みの日に、美味しいランチを食べに、新宿まで行ってました!

その後、雑貨を見たりして、面白い物を見つけて、ブログに書いたりしてます!

書いたことを、知らない誰かが、見てくれた時は、うれしかったです!

コメントは、あまりもらえませんが!

今では、1日、30名が、ブログをのぞきに来てます!

やはり、書いても、誰も見てくれないと、辞めてる人もいますが!

ブログを始めるのも、いいかもしれません!

人に言えない愚痴、これからのこと、行き帰りで、何か面白い物をみつけたこと、

いやなことを見たこと等、書いてみたらどうですか?

参考まで!

参考URL:http://mumisa.blog.ocn.ne.jp
    • good
    • 0

子供の頃に好きだったことをやってみると結構楽しめますよ。

    • good
    • 0

ふられてしまったことが精神的に響いているのでしょうか。


なかなかすぐに気持ちを切り替えるのも難しいでしょうが、 何かに没頭するのは
大切ですよね。 月1回のアウトドアサークル、楽しいと思えるのが見つかってよかったですね。
それを楽しみにするのはいいけれど、おっしゃるようにそれ以外が何もないのは退屈だと思います。

毎日できること、 自分の日常に密接なこと、ということで、お料理教室なんかに通ってみたら
どうでしょう? 今は一人暮らしのようなので、当然自炊されていると思いますが、
もっとメニューを増やせるし、 食材を探しに買い物にも行くし、 うまく作れるようになったら、
会社の同僚など呼んでホームパーティ、とまでは行かなくても「何か作るから一緒に食べない?」
などという話もできると思います。 勿論、料理教室でもお友達ができると思いますよ。
多少お金はかかるのは仕方ないのですが、 自分のお腹に入るのだし、おすすめです!
    • good
    • 0

無気力になってると、「こうしたら?」「ああしたら?」と言ってもやる気になれないかも知れないですね。



行動範囲に寄席はありませんか? わたしは上野の鈴本によく行きます。弁当と酒を買って前の方の席を陣取り、落語やらマジックやら漫談を見て、腹を抱えて笑います。テレビとはまったく違う面白さがあります。
人間、笑うと不思議と楽しくなって、さらに楽しさを求めるようになるし、行動的になるようです。日常にあまり笑いがなければそういう笑いの宝庫に出かけていって、思い切り笑うのも一つの手です。
楽しい気分になれば、また一歩踏み出せますよ。
    • good
    • 0

アウトドアのサークルに入って本当に楽しいと思っているのであれば、自分でも企画をしてみてはどうでしょうか?


月1回のサークル活動を企画している側は、何をしようか考えるために集まったり、連絡を取り合ったりしていると思います。
その中に、自分が入ってみて提案したり、または、自分も仲間を集めてまっさらな所からサークルを作ってみるのも楽しいと思います。
若しくは、月の開催数を増やしてもらうようにお願いすることや、同じようなサークルに参加してみることがいいと思います。
そうすると、今より新しい友人や出会いがあって楽しくなると思います。
    • good
    • 0

インターネットを捨てることをおすすめします。


「ネットがないとだめ」という人がたくさんいますが、
ネットなどなくても、世の中にはすばらしい人間がやまほどいます。
それを不思議に思ったことはないですか。

1 ネットを捨てること。
2 くつろげる環境関係の一切を捨てること。
3 困窮貧困の国を尋ねること。

 この3つを1回だけやってみてください。

 あなたのたからものがでてきます。かならず。
そしてそれは、 一生、あなたをたすけてくれますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています