アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今一わからないのですけども、老人「78才」が今まで4.5回店で万引きで捕まり調書だけで身内が引き取りの印鑑を押さされて帰って来て普通に万引きした店「出入り禁止」にも行き今回は一応窃盗罪と言う事での調書になりましたが、警察は多分不起訴で終わる、記録が残るだけだろうと言ってました、老人だから?そのような警察の対応なので老人は万引きは警察に誤れば済むと思っているようです。とても納得がいきません、万引きはこんな簡単に許せる事なのでしょうか。この老人は家庭内でも「障害罪」でも調書だけですぐ帰ってきました。老人は何をやっても許されるのって変じゃないですか。詳しい方お願いします

A 回答 (4件)

いろいろ調べましたが、老人だからではなく「万引きを捕まえても割に合わないから」と経営者が判断して店側で告訴しないことが多いようです。

また、場合によっては従業員が怪我をすることさえあります。そのため、大手などは店員ではなく警備係に対処させるよう指示することも不思議ではないようです。店側としてなら捕まえることよりも起こさせないことに力を入れたほうがいいようですよ。

参考資料http://news.ameba.jp/cobs/2010/09/81879.html
    http://www.jeas.gr.jp/news/news0503.pdf

この回答への補足

回答ありがとうございます
自分は店側ではなく老人の親戚関係のもので、何度つかまっていても家に帰っては誤れば済む、とか間違いで警察に連れて行かれたので警察が誤っていたなどと平気でうそを言っているようです。この老人に対して刑罰が無いのが不思議な事と家族が大変な思いをしていて警察に相談に行ってもどうにもなら無いらしいので相談してみました

補足日時:2010/12/03 10:09
    • good
    • 0

警察ではなく「嘘をつく、万引きする、人に危害を加える」という精神面の話ではないでしょうか?老人のため、警察から認知症(精神異常者)などと見られていることではないかと心配です。

この場合、刑事責任を取れる精神ではないと判断されていないでしょうか?なお。認知症患者はいきなり徘徊するとかでもなく徐々におかしな行動をとっていきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5% …
周辺症状
幻覚・妄想、徘徊、異常な食行動、睡眠障害、抑うつ、不安・焦燥、暴言・暴力(噛み付く)、性的羞恥心の低下(異性に対する卑猥な発言の頻出など)、時間感覚の失調、など(抜粋)

理由は
1、窃盗癖http://health.merrymall.net/cc24_02.html
2、傷害癖(DVなど)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A1% …
3、虚言癖http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E8%A8%80% …

警察に相談ではなく家庭面に問題がないかが心配なので地方自治体が主催している家庭相談に相談したほうがよろしいように感じます。また、実際老齢者が年金だけでは生活に困り窃盗を繰り返すことも多いので経済面も心配です。
    • good
    • 0

老人だから何をやっていいなんてルールはありません。



今回やっと窃盗罪の調書になったということは、
それ以前の万引きについては店が面倒くさがって告訴しなかったのでしょう。
これでは老人だろうが高校生だろうが何度万引きしても罰は与えられません。

店がちゃんと告訴する意思表示をしていれば、
1回目は不起訴の可能性が高いですが2回目3回目は罰金刑が下されます。

あなたのお店はそれを1回しかしてないですから不起訴になるのは仕方がないです。

この回答への補足

回答ありがとうございます
自分は店側ではなく老人の親戚関係のもので、何度つかまっていても家に帰っては誤れば済む、とか間違いで警察に連れて行かれたので警察が誤っていたなどと平気でうそを言っているようです。この老人に対して刑罰が無いのが不思議な事と家族が大変な思いをしていて警察に相談に行ってもどうにもなら無いらしいので相談してみました

補足日時:2010/12/03 10:10
    • good
    • 0

万引きした店に、被害届ではなく窃盗で告訴してもらうべき。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!