アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブログで心霊体験を公表されている霊能者の方が撮った、憑依状態の娘さんの写真です。http://blogs.yahoo.co.jp/mxrnn133/5299396.html

本当に加工はないとすると、霊が実在する有力な証明写真になりますが、どのように思われますか?

A 回答 (5件)

フォトショップでの指ぼかしで上方向に引っ張ると出来ます。


あと撮影時に夜景モードですね、顔がフラッシュで真っ白になっているうえに
画像自体が斜め上にずれているとなると

発光中シボリが長時間開きっぱなしの状態で、手構えでとったときの
ブレです。

ご自分でも出来ますよ。
私も仕事でTV番組用に仕事依頼で加工しますが、この程度だと受けが悪いかな
大体はこれに、そこらへんの町で無断で取ってきた爺さんか通行人の写真を重ねて
ぼかしと半透明化とひずみを入れて背景に立たせますね。
心霊写真の霊を「この霊は私の写真です」なんて名誉毀損や肖像権の侵害なんて名乗る人いませんからね
いつもの手段ですよ。
今年の夏は、いつも良く行く食堂のおばあちゃんを撮影して某アイドルグループの番組の心霊特集に
合成写真で出しました。霊媒師のコメント(でっちあげだが)が、この映っている人のなくなった曾祖母の霊で見守っているなんて 腹抱えて笑える内容になってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうなのですか。
くわしくご説明ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/05 10:12

>本当に加工はないとすると、霊が実在する有力な証明写真になりますが



なぜでしょう?短絡すぎませんか?

加工でこのような画像を作るのは簡単ですが
もし加工ではなく別の原因でこのような画像ができたとしても
それを「霊」と結びつける根拠はどこにあるのでしょうか。

私には、写真や画像に対する知識の乏しい人が
自分の理解を超えた事象を霊現象と騒いでいるだけに思います。
あるいはそれを金儲け(ビジネスチャンスとも言いますね笑)にしようと思っているのか。
または単に注目されたいだけなのかもしれませんが。

霊の存在を否定するつもりはありませんが
こんな(URLのような)人たちの言動をまともに受けないほうがいいと思います。
せいぜいがテレビ番組に取り上げられる程度の客寄せネタです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/09 09:32

携帯電話のデジカメで撮った写真ですね。


※Softbank 824SH(SHARP)

画像のヘッダにはPhotoshopで保存した形跡はありませんが、ソフトバンクの携帯ってExifは埋め込まれないんですかね?

携帯のデジカメって特殊な画像処理を裏でしているしイメージセンサーもチープだからどんな変化が起きても不思議ではないと思ってます。

加工されていないとしても心霊写真であるという証拠にはならないでしょう。
どちらかというとデジカメの画像処理ソフトの問題である可能性の方が高いかも…
そういう技術的問題点を一つずつ潰して問題がないと判明してからじゃないと心霊写真であると主張することはしない方が賢明。

開発側も普通に使う分には問題がないよう色々テストしているはずですから、たまにこういう写真が撮れてしまうと騒ぐ人が出てきてしまうんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ加工できるのですね。

お礼日時:2010/12/05 10:15

デジカメは便利ですね


たいした知識が無くても好きなように加工できる
だから法廷で証拠として採用されないのです
「この心霊写真の加工はどのようにされている」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ加工できるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/05 10:10

夜景モード(フラッシュ+遅いシャッター)で撮ったのでしょう。


シャッターが開いている間に動いたものがぼやーッと写るので、「心霊写真だ!」と騒ぐ人がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/05 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!