アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ、私は創価学会員の18歳です。
とはいっても生まれた時から両親が勝手に入信させたという方が正しいのですが。

私がまだ幼いということもあり至らない点があるとは思いますが、質問に回答して頂けると有りがたいです。真剣に悩んでいます。

私の家族は、私含め三人家族です。
つい最近のことなのですが、熱心な信者である母親が12/6に公布基金を100万円も振り込みました。その事実を知ったのは今日、12/12です。それまで家族のだれ一人としてその事実を知る者はいませんでした。その話がわかったのも、郵便局の振り込め詐欺防止の注意喚起としての手紙が来て発覚したものでした。
年金生活をしているため、100万円の捻出先を問いただすと…父から毎月貰っている生活費を節約に節約を重ね2年かかって貯めたものだそうです。母は全く働かず、家では趣味の園芸ばかりしています。

家族にも相談しない挙句、人のお金を盗むようにして使う極悪非道な行為…そこまでして学会を支えなければならない何かがあるのでしょうか?家族は今波乱の危機です。

みなさんどうすれば解決できると思いますか。
やめろといってもこれで3度目なんです………

後、みなさんはこのような行為について何を思いますか。
回答をお願いします><

A 回答 (5件)

創価学会に所属している者です。



ちなみに、学会への寄付は「公布基金」という名称ではなく、「財務」という名称で行なうものです。年一回、12月に一口一万円で、学会が会員に任意のものとして募集するものです。「公布基金」、これも正しくは「広布基金」です。これは、学会の文化会館等での会合時に、金額を定めずに、広宣流布のために随時寄付をお願いするものです。もちろんこれも任意です。あなたはまだ18歳ということで、学会のことに詳しくないようですので、この際覚えておいてくださいね。

さて、財務にせよ広布基金にせよ、要は真心です。創価学会の信心を一生懸命やって、その功徳で裕福な境涯になったのなら、真心として100万円の金額で財務をするのもよいでしょう。しかし失礼ですが、見たところあなたの家庭は、裕福なものではないようですね。それなのに無理をして100万円もするのはどうかと思います。なんか、功徳をお金で買うのだという、不純な動機さえうかがえます。無理をしてでも多額のお金を学会に寄付すれば、功徳がある。そういうものではないのです。財務等だけしたところで、大きな功徳はありません。「信行学」にわたる日々の地道な広布のための活動があってこそ、財務等と相まって、大きな功徳が出てくるのです。

無理をすることはないのです。経済状況に合わせた額でいいのです。最低額の一万円でも、真心があればよいのです。一万でもきつければ、広布基金で任意の額を寄付すればよいと思います。

「極悪非道」と母君を感情的に責めるのではなく、以上のことを、それこそ真心を込めて、母君に語ってあげてくださいね。
    • good
    • 9

残念ながら払ってしまったお金は戻ってきません。


それと、あなたのお父様はどのようにお考えなのでしょうか?
お父様が許しているのであれば、面白く無いにしても文句を言う事ではありません。
あなたのお金ではないからです。
お父様が許していないのであれば、お母様に渡す生活費を月に4万円ほど減らすように進言してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

状況が良く把握できないのですが、後日郵便局(ゆうちょ銀行)から手紙が来たと言う事は


当然、ゆうちょ銀行から振込みをしていると言うことですよね。
100万だと限度額を超えているから、その手続きを既に済ましていると言う事が解ります。

文の前半には、母親が勝手に行ったと思える内容。
しかし、後半になると極悪非道な行為と書いています。

確かに、何もせず、年金や生活費を貰いながら過ごしている人が
宗教団体に所謂、寄付を行っていると知れば「何だと!」
と怒るのも無理は無いかもしれません。

公布基金、私もその用紙を見た事があるのですが、
これの注意書きに、生活保護・年金で生活をしている方は基本的に禁止されています。
それと、きちんと説明し、その注意書きの部分を一緒に読んで納得して貰うしか無いような気がします。

使途がどの様な事でも、目標があって2年で100万貯めるってのは凄いですね・・・。
ただ、夫婦間での生活費を貯めて使う事を、極悪非道と言うのは言い過ぎかと思いますし
何か他に意図があって、敢えてそう言っているのかな?と余計な推測を呼びますよ。
    • good
    • 2

洗脳に似た何かがあるか、それをする事で何かしらの不安が和らぐのだとしたら改善は難しいと思います。

まずお布施をしてしまう原因が分からないと対処の方法が見いだせません。
    • good
    • 0

父から毎月貰っている生活費を節約に節約を重ね2年かかって貯めたものだそうです


→人のお金を盗むようにして使う極悪非道な行為

夫婦の財産は共有財産ですので、お金を盗むには当たりません。

貯めたお金を食費にあてようが、ブランド品買おうが本人の自由ですので


嫌なら全員退会すればいいだけですが・・・
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!