プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日のQさま(テレ朝系のクイズ番組)で、「九州新幹線全通」が「2011年に起こること」とされていましたが、2011年時点では九州新幹線の開業区間は博多-鹿児島中央間のみで、長崎ルートは開業していないので、「全通」とは言えないのではないのでしょうか?

A 回答 (4件)

長崎ルートに関する情報は、以下のサイトをご確認ください。



九州新幹線 (長崎ルート) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E% …

九州新幹線西九州ルート
http://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/

この回答への補足

鉄道の「線名」「駅名」には、いろいろな因縁があるようですね。私の地元関西にも、「北新地」「桜橋」論争をはじめ、さまざまな因縁めいたものが見受けられます。

補足日時:2010/12/14 19:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご紹介いただいたWikipediaサイトの「ノート」では線名をめぐって激しい論争になっているようで、興味深く拝見いたしました。

お礼日時:2010/12/14 19:12

そりゃ、公式にはそのとおりですが、一般人の認識としては、東京-鹿児島中央が繋がれば全通と言っても問題ないんじゃないですか? 要するに、言葉の綾ですよ。



そもそも、九州新幹線西ルート(長崎新幹線)は、当面、武雄温泉-長崎間はスーパー特急方式として新線を建設する計画となっている以外、先の事は未だ未定です。

この回答への補足

「Qさま」のクオリティーの高いクイズ制作スタッフであれば、本投稿のようなしょうもないツッコミを入れられないよう、「九州新幹線全線開通」ではなく、「九州新幹線(博多~鹿児島中央)全線開通」という選択肢にしていそうなものなのに…と思うと残念です。

補足日時:2010/12/14 19:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。クイズ番組の問題ということで、つい重箱の隅というか、あげ足をとるというような考えをもってしまいました。トーク番組の発言であれば、なんてことなくスルーしていたのでしょうが…

お礼日時:2010/12/14 19:16

福岡-鹿児島間の新幹線の名前が九州新幹線で長崎ー鳥栖間は長崎新幹線と呼ぶことが多いので、今回の全通は九州新幹線鹿児島ルートの全通という意味に取っても差し支えないのではないでしょうか。

長崎の方は西ルートとも呼ぶらしいですね。

この回答への補足

できれば「長崎新幹線」「西ルート」などの線名の根拠となる参考HPを示していただければなお一層ありがたいのですが…

補足日時:2010/12/13 22:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2010/12/13 22:45

新八代駅 - 鹿児島中央駅間が路線名「九州新幹線」として開業しているからでは?



整備計画名と開業後の名称が異なるのは高速道路にしろ新幹線にしてもある話です。

長崎ルートができたら「長崎新幹線」もしくは「西九州新幹線」となるのでは?

この回答への補足

東海道・山陽・東北・上越の各新幹線の線名は、対応する在来線の線名となっています。(新大阪~神戸・新神戸は東海道本線と山陽新幹線で異なるよ、という細かいツッコミがはいりそうですが…)
そして、秋田・山形・長野の各新幹線は、行先の県名を名称としています。
これに対して、九州新幹線は、九州という広域の地方名を名称としていますので、私の中で、鹿児島ルート、長崎ルートの双方を含むものと認識していたことを、あらためて確認した次第です。

補足日時:2010/12/13 22:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/13 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!