アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語と国語の勉強法について教えて下さい。

私は高校一年生で、
午前中に通う定時制高校にいます。

私は、志望校に行けず、この学校に入ったので、
大学は本当に第一志望校に合格したいです。

本題ですが、文系(法学部)の中堅私大に入りたく、
受験科目で英語と国語は必須なのですが、
中学の頃、英語が苦手で、文法など結構忘れています。国語も、古典のルールなど抜けていて、
高校の英語は中学の時の延長線と聞くので、
これはまずいと思い、中学の英語や国語の参考書を持っているので
あと数日で来る冬休みに、中学の時の英語と国語をガッツリ定着させたいです。

参考書は中学時代行ってた塾で使っていたもので、
Victoryβというものです。

基礎をしっかり固めて、高校の範囲にも対応していきたいです。

効率よく勉強する為に、コツなどを教えて下さい。

A 回答 (3件)

文法書でオススメなのはnextstageといじわる英文法250です


文法は程ほどでいいと思いますが、でもまぁ性格によりけりですね
そしてそのあとそれを定着させたり、するのにduoとかnextstage例文集とか入試頻出英文1960とかが重要になってくる訳です
しかしこれだけでは長文に進むには心もとないので↓のようなのをお勧めします

NOVA Illustrated English Dictionary―NOVAイラスト英語辞典(英語版)
3800語の身の回りの単語を写真付きで
(400円中古)
動詞特化ならこっちかな
Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese
絵で英単語 中学生ならこれ
languageguide 画像に触れるとスペルと音声が出る
タンゴリキ 勝負しようぜ
ビデオ de モット英会話 子供にやらせるといいかも
ネコ画像と英単語 猫可愛い
vocabahead.com 優秀な英英辞典(画像音声付き)
ドタマに一発!マンガで英単語〈大学受験編〉 クソワロタ
英単語を漫画で暗記!4000語収録 - 無料教材 よく描いたな
白純の館ってとこに厳選エロ画像を動画化してそれに英単語を流したものがある
ニコニコの英語で歌ってみた 息抜きに使える
オススメ受験参考書duo 入試頻出英文1960 ユメタン 英語表現辞典 コネクト英単語 院単 つむぐ英単語

徒然草の英語(古文と同時) アメリカ小学生歴史教科書(世界史と同時) 英二郎web 英語対訳で読む世界の歴史(世界史と同時)
nextstage 英文法いじわる250 デイビッド・セイン 英語フレーズ4000
ほとんど同じ境遇ですた 頑張りましょう
夢や目標、劣等感、優越感、社会への不満などすべてを上手く勉強の原動力にしましょう
カフェインを取ると眠くなくなりますよ
英語の中学レベルでしたらくもんはどうですか?
古典も国語も板野さんがセンターレヴェルの基礎なら王道だとおもいます
定時制高校は自由が多いのではっきりいって進学校よりやる気と情報さえあれば有利ですよ
頑張れ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親身になって解答して頂き嬉しいです。
現実から逃げず、コツコツやっていきたいと思います。

お礼日時:2011/03/11 01:03

自分がとった方法、そして教え子に取らせた方法ですが、


くもんの参考書など使って、「ぐわー」と潰していきました。
コツは参考書でも問題演習がついてるやつを選ぶこと。
簡単なのでも見てるだけでは覚えないからです。

左側が参考書、右側が演習みたいなやつです。1日3-5時間はやって、
1,2週間やれば中学3年分は十分に終わりますよ。
古文は1度マンガ読んで、流れを掴んでから
マドンナ古文とかうすっぺらのを軽く読んだらいいですよ。
これも1,2週間でできます。

そこから高校レベルに行けばスムーズに進めますよ。
ともかく軽めの参考書でいいからガンガンやってガンガン進むこと。
あと、復習すること。特に間違えたところは何度も解く。

あと、古文は外国語と思った方がいいですよ。変に現代日本語の意味とか
踏まえてるとわけがわからなくなる。
ルールとか決まりさえ覚えてしまえば簡単なんだから、さっさと覚えりゃいいんです。

それから当然ですが、参考書や塾代はケチらないこと。
勉強が苦手なら、独学でなく誰かに頼る、つまり塾や家庭教師もいい手ですね。
独学だととても非効率になってしまう可能性もけっこうある。
もしお金が問題ならバイトして下さい。
週3日バイトして週3日勉強したらいい。
それでも1日は遊べます。

それと軽いので良いからともかく続けること。
ダイエットと同じです。
内容や量が「重くて続かない」ってんなら軽くして続くようにした方がずっといいです。

おそらくそのレベルってことは「絶対的に勉強量が少ない子」なんだと思います。やってなきゃ分かりません当然。
逆に言えばやればやっただけ伸びる子、でもありますね。
だから個人的には「ともかく2割やってしまう。」のを薦めます。
トイレ行くならトイレで1,2問解いてしまう。食事の時、電車バスの中も同様です。
「後でまとめてやろう」って思っても実際はやらないもんだし、その日たった1,2問しかやらないハメになっても1,2問はやったことになる。
1週間なら「7-14問」やったことになる。
これは後で「あの問題の続き、やらなきゃ」って義務感を生むことにもなるし、そうだそうだ、こういう内容だ、って暗記や理解にも繋がる。
ちょうど読みかけのマンガややりかけのゲームの状態にさせてしまうようなもんです。これは勉強嫌いの子にはかなりおすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頑張ります!!ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/11 01:11

悪いけど、あなたのレベルで効率よい方法なんて無いの。


効率よくってのは勉強ができる人が言う台詞。
基礎ができていないのだから基本の基本からやり直すしかないでしょ。
学問に王道無し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/11 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!