アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

改造CGI配布などを趣味でやっています。
以前、CGIの利用許諾違反(著作権表示部分を小さくして見えなくしていた企業があった)について質問をして、対処方法などはわかるようになりました。
今回また別のサイトで同じようなものを見つけてしまいました。
こんどは著作権表示自体が消されていました。
これはちょっとムッと来たので、何か手段をとりたいと考えています。(前回はメールで警告文を送っただけです)
相手はJAの1支店(支店という言い方でいいのかな?)です。
私が見つけきらないだけかもしれませんが、そのページに著作権表示はまったくありませんでした。
(法律上差し支えなければサイト名を掲載したいと思います)
で、こういった行為を(結構ほかのところでも同じ事例があるのではないでしょうか?こういった組合だけではなく国の機関などでも…)マスコミ等に取り扱ってもらうことは可能なのでしょうか?
可能な場合、どういった所にコンタクトを取ればいいのでしょう?

…1つ疑問に思ったのですが、農協ってどういう立場なんですか?国の1機関?企業?
各支店で独立しているのだったらたいした問題にはならなそうな気が…(T.T)

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

CGIのソースコードをどのように確認された


のでしょうか?同じような出力を行なうCGI
でも、同じCGIのソースコードではない場合
もあり得ます。

この回答への補足

返答ありがとうございます。

CGIは更新記録CGIなのですが、表示部分と更新記録入力・修正画面の2つに分かれています。

ページ自体には更新表示部分と記録入力画面に行くためのリンク(よくある[管理画面]文字列)のみが表示されています。
で、この[管理画面]をクリックすると記録入力・修正画面に行くためのパスワード入力画面に行くのですが、そこにはちゃんと著作権表示が残っています。
なので、トップページの著作権表示を意図的に隠しているという事がわかりました。
この状態だと、誰が見ても私のCGIであることはわかりません。

いくらなんでも、自分のかどうかも疑わしいようなものに対して"マスコミに相談を…"なんて言いませんよw
実は違いましたなんて大恥はかきたくないですもんね(笑)

ということで、私が作ったものであるということは明白です。
対処方法があればよろしくお願いします。

補足日時:2003/08/29 10:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!