アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私はヨーロッパの服飾とか料理を研究していて、フランスやイタリアにも何年か滞在したことがあり、フランス語はかなり使いこなせると思っております。イタリア語もある程度話せます。
それから、数年前から縁があってポルトガル語も学習し始め、だいぶ話せるようになりました。
その3ヶ国語は互いに似ていて比較的覚えやすかったです。 しかし、ラテン系の言語ではもっとも話者が多い 言葉、そう、言うまでもなく、 スペイン語だけはなぜか本格的に学ぶ機会がありませんでした。
一昨年あたり、市販の入門書を購入して勉強したんですが、ほとんどつっかえることなく スラスラ理解できて 2週間ぐらいで全部読み終えしたものの、まどろっこしい割には 易しすぎて物足りないような感じがしましたし、スペイン語があんまり身に付いた気がしません。比較的難しいスペイン語の文も 類推できることも多いのに、簡単なスペイン語の文も言えなかったりするギャップが大きいのです。英語で言うなら、“A journey across America is a journey through a bewildering array of scenery and cultures that leaves the traveler with a host of conflicting impressions and opinions.”
程度の英文が読めたりするかと思えば、“I am a boy.” のような語句簡単な英文が書けないような感じに近いです。

そこで質問です。そんな私にお勧めのスペイン語学習のご指南をお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

いまスペイン語を勉強しています。
フランス語や、いわゆるロマンス系の言葉がお出来になるようですので、
音の学習から始められてはいかがでしょうか。
映画がお勧めです。ネットに結構スペイン語音声の映画ありますので
ぜひチェックしてください。
私も以前にポルトガル語音声の映画を見ましたが、スペイン語と
全く同じ音があり、なんとなく内容を推測できるのに驚きました。
以前フランス人の知り合いがすさまじいスピードでスペイン語をマスターしてました。
悔しかったので聞いてみると、
「フランス語と文法はほぼ同じ。基本的に同じ言語。言語学的には兄弟か方言ぐらいの違いだよ」
といっていました。ですので、音声です。音を聞き取り、自分で発音し、書いてみると
良いのではないでしょうか?
質問者様が正直うらやましいです(^^)私もフランス語、マスターしたい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
素敵なハンドルネームですね。

お礼日時:2010/12/31 19:03

直前の回答者です。

一部誤解して書いたところがありますので、訂正です。

長い文は読めても、短い文が「言えない」「書けない」とのことでしたね。

読むとなると既にお持ちのフランス語などの知識も生かして一応の解釈をすることは可能でしょうが、話したり書くとなるとそうはいきません。スペイン語のちゃんとした知識が必要になります。それが不足しているのと、練習不足、さらにそれらから来る確信のなさが原因だと思います。

フランス語やイタリア語とスペイン語は確かに近いです。近いけれど同じではありません。私のスペイン語の同じクラス(スペインのE.O.I.)に生粋のイタリア人数人や、これまたスペイン語と近いポルトガル語を母語とするブラジル人(これも複数)がいます。みんなスペイン在住数年、スペイン語にもまじめに取り組むひとたちですが彼らですら間違いますし、理解できないところもあるそうです。

ネイティブですらそうですので、たとえ、ある程度のフランス語とイタリア語の知識がおありでも、文法書一冊、しかも入門書、を読んだだけでどうなるとも思えません。一つの言語ですら細かいところまで学ぼうとするときりがないですよ。私自身スペイン在住年数二桁になりますが、まだまだ勉強しなければならないところが一杯あります。

今一度、ご自身の言語力を謙虚に見つめなおしてみることから始めることが必要ではないかと思います。その上で、スペイン語を学ぼうとするならスペイン語を母語とするひとに教えを請うのがいいと思います。教則本にスペイン語のすべてが書かれているわけではありません。入門書となればなおさらです。本だけを読んでいても実際の言語は身には付きません。


ほかの回答者さんも書いていらっしゃいますが、私も「多分、誰も答えてくれないでしょうね。」という書き出しには違和感を覚えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

訂正の方が長くなりましたね。前の回答者の後追いのようですが、幾分 手厳しさが増していますよね。お手柔らかにお願いします。

お礼日時:2010/12/31 19:23

実際にスペイン語を母語とするひとたちとかかわりを持って、普段から会話することに尽きます。



長い文章はいろいろなヒントがあり、論理的でもあるので、読み取ることができます。

しかし短い文はそうはいきません。一つの表現でいろいろなことを表せます。現地の人しか使わない言い回し等もたくさんあります。論理では解釈できないものもあります。

言語の学習は本だけでできるものではないです。
    • good
    • 0

そりゃ、実際に話す機会をできるだけ多く作ることでしょう。



スペイン語を話す人と友達になるか、スペイン語ネイティブの先生がいるスクールで学ぶかにこしたことはありません。チャットなんかでもいいかもしれませんね。

長い複雑な文が理解できても、簡単な会話ができないのは、スペイン語を使ったことがほとんどないからではありませんか?
日本の一昔前の英語教育における典型のように、いくら机の上で勉強しても、使わなければ身に付きませんよね。

質問者様がフランス語やイタリア語で会話できるのは、実際にその言語を使って生活していたからではないでしょうか。

私は、ポルトガル語を最初に勉強し始めました。
語学学校などで勉強したことはほとんどなく、とにかく、生きた相手に使いながら覚えました。
その後スペイン語にも触れる機会があり、やはり勉強し始めたのですが、そりゃ入りやすかったです。先生の言っていることも大体わかったし、スペイン語の入門書もとても簡単でした。
けれど、6歳の子が話すスペイン語は全然わかりませんでした。

それでも、何人も知り合いができ、いろいろな人と、見よう見まねでスペイン語で会話しているうちに、慣れてきたんですよ。
たとえば一つの日本語に対して一つのスペイン語ではなく、辞書には何通りもの単語がありますよね。でも実際に使っているうちに、こういう場合はこの単語を使うんだなとかいうのが、感覚としてわかってきたんです。
会話だけではなく、以前は自分で作文なんてできませんでしたが、簡単な文もすらすら作れるようになりました。
まだまだですけどね。

蛇足ですが、タイトルのような書き方は、あまり好まれないのではないですか。
せっかく興味深い質問をしているのに、あまのじゃくな書きぶりではもったいないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>そりゃ、実際に話す機会をできるだけ多く作ることでしょう。
それなんですよね。やっぱり、語学は独学だけじゃどうにもならないんですね。


>せっかく興味深い質問をしているのに、あまのじゃくな書きぶりではもったいないと思います。
そうですね。気をつけます。しかし、実は同種の質問はこれで3度目なんです。最初の時は、私も自分の状況の詳細を書いていなかったので、月並みで あまり有益な回答が得られませんでした。 2度目は 回答が1件も付かず、削除しました。

お礼日時:2010/12/31 19:18

スペイン語と他の言語の関係は学習方法というよりも脳の切り替えをいかに早くするかだと思います。


ほとんど瞬時に切り替えられるのはバイ・リンガルを除いていないのではないでしょうか。私は沢山の英語・スペイン語のバイリンガルを知っていますが、彼らが切り替える場合は相手がどの言語を使うか意識する場合と、会話の中のある単語(外来語や人名、地名など)が引き金となって無意識に切り替える場合があります。これは語彙と会話力がほぼ等しいから出来る訳です。我々日本人の場合は両者の能力に明らかな差があるのが普通なので、言語を切り替えてもしばらくはもたつく訳です。5分~10分もたてば目標の言語に脳が焦点を当てるようになります。

日常生活ではこのような切り替えの機会が少ないのでネットで常に複数の言語を切り替えて聞くのがよいでしょう。不得手な言語により多くの時間を割くのは当然です。NHK,you tube,DVD(映画など)など材料はいくらでもあります。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

Estoy decepcionado con esta respuesta para usted, especialmente su respuesta habitual es bastante razonable.

お礼日時:2010/12/31 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!