アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人夫婦への出産祝いについてご相談です。

この春に私の結婚が決まり,先月このご夫婦に披露宴出席のお願いをしたのですが,
今日届いた年賀状にお子様が生まれたとの報告があり,出産祝いを送るべきか悩んでいます。

このご夫婦は私の大学時代の先輩にあたり,2年前に結婚し,披露宴には私も出席しました。
次の年(昨年)の年賀状には結婚報告と共に「2月に出産予定です」と書かれていたのですが,
その後の連絡がなかったので,私からお祝いはしていません(普段は交流のない方達です)。

今回メールでお願いした際も,ご夫婦で出席していただけるとのお返事でしたが,
お子様については特に触れていませんでした
(私も出産報告がなかったので,万が一を思い敢えて聞きませんでした)。

報告のなかった出産ですが,お祝いはしたほうがいいと思われますか?

正直な話,大学時代もそれほど親しくなく,今後も年賀状のみの付き合いだと思いますが,
披露宴に招待したのに何もないのは失礼のような気もします。
お返し不要で5000円程度の出産(誕生日)祝いを送ろうかと思うのですが,
やはりお返しなど気を遣わせてしまうでしょうか。

実はちょっとした事情もあり,
このご夫婦の披露宴で私はグループで余興を頼まれていたのですが,
当日になって私だけ参加できなくなってしまいました。
しかし受付ではうっかり謝礼5000円を受け取ってしまい(無知でした),返すに返せず,
今でも心苦しく思っているのですが…。

皆様のご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

私ならあげます。


最近まで知らなかったのであれば
遅くなりましたが、と加えてお祝いを贈ります。
おめでたいことですし、問題ないと思うのですが・・・

出産って関係にもよるんですが
産んだほうも近い関係ならともかく
あまり会う機会もない人になると
あちらから生まれたとはわざわざは言いにくいと思います。
逆に、こちらからは、無事に生まれたかどうか心配なので
(以前、わたしは生まれたころかなと思って
電話したらご主人に死産だったことを聞きました)
聞きづらいっていうこともあります。

お互いに披露宴に招待するような関係であれば
お祝いしても問題ないし、喜ばれるのではないでしょうか?
お返しはいただいた方が気にすればいいことと思います。
どっちかっていうと、わたしもいずれあげなくちゃいけないの?
って思われるほうが気になってしまうんですが
私は、もし、いただかなくても、そのときは
私はあげたかったのであげたのでよし、と思います。
ただ、あなたにお祝いしたい気持ちがないのであれば
する必要はないと思います。

謝礼のことは済んだことなのでいいんじゃないでしょうか?
気になるのであればお返ししたいんですってこと
お話してはどうでしょうか?
たぶんいいんですよっておっしゃると思いますけど・・・
余興に参加できなくても、準備や予定はしていたと思いますし
そういうことに関するお礼でもあると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!