プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっております。
さんざん考えました、こんな質問すべきではないし
またしてもしょうがないのかもしれません。
あのーものすごい数の質問の波で、
質問してから1日位であっというまに、最近の質問ではなくなってしまい、最近の質問でも10頁以上になってしまうともう見ないですよね。
運良く、質問した時に見てもらえば、1,2件の回答を付けてもらえますが、もしそれで解決しなかったときは、もうほとんどだれも見てくれない。
かつては、質問の鮮度は、1週間位あったような気もしますが、今はいいとこ1日ですよね。
みなさんは、どう思いますか?
そして私たちで出来る改善方法、もしくは管理人さんに対しての改善提案等、あなたの考えをお聞かせください。
・カテゴリー違いは承知の上で、あえてgooの方々も参加しやすいようにここで行きます。
・私からは、とりあえず
「教えてgooに聞いてみよう、いやその前に一応検索してみよう。」を提案させていただきます。
・この質問もやはり1日後には、見えなくなってしまうのでしょうが、、、ははは。
よろしくお願いします。ども。

A 回答 (27件中1~10件)

「教えてgoo今日の質問」のことですね。


gooサイドでは、まず過去ログ検索することと、カテゴリのほうから見ることを推奨している感じですが、
いまいちユーザーに伝わっていないですね。
また、同じ質問を別カテゴリーにすると片方は消されてしまいますので、
やはり「今日の質問」のほうから見る方が多いのでしょう。
私もそうです。
私は、質問の仕方によって見てもらえるかどうか決まる気がします。
たとえば、タイトルだと、
「SONY BAIO S620のスピーカーについて」という質問(架空です)では、
クリックする気がしません。
「教えて!」「スピーカーが?」などとという質問だと、つい見てしまいます。
ただ、質問の具体的な内容が日本語的に判りづらかったりすると、
見ても回答しません(できません)。
質問の具体的な仕方をgooサイドで決めておけば…
って、ヘルプやQ&A、過去ログを見る人が少ないからダメですね。

私の提案。
ページの上下のバナーがあるあたりに、
「今日の一言」を置くのはどうでしょうか?
「今日のヘルプ:同じ質問を複数のカテゴリにしちゃ、ダメだよ。」
「今日のよくある教えてgoo:Window右上の記号の文字化けは、セーフモードで立ち上げなおそう」とか。
なんだか楽しそうです。
一言も一般ユーザーから募集したりして…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え有り難うございます。enno様。
なるほど、質問のタイトルの付け方を工夫する。ですか。
まあそういうこともありますよね。
ただ私のこの質問の意図としては、
・あまりにも膨大な質問のためーー
あっというまに、深く埋もれてしまって、
なかなか回答が付きにくい事。
それから
・”おしえて君”と”答えるさん”のバランスが、かなり
崩れているのではないか?
(私自身も、教えて君なので、あんまり偉そうなこといえませんが、自爆)
それによって一質問当たりの平均回答件数が、著しく低下しているのではないのか(すいませんあくまで私の感覚ですが)
つまり自分の質問に答えてもらえるようにする工夫っていうより全体の問題ととらえてほしいのですが。

”今日の一言、”提案は、良いかも。
なるべく楽しそうなのが、よいですね。
ただ、会員入会時にその辺のところが、
どのくらい説明されているのか、というシステムに対する疑問があるのですが。
ありがとうございます、
またよろしくお願いします。ども。

お礼日時:2001/04/16 11:10

タイトルの書き方なんですが、私の場合ennoさんと逆で、


「教えて」「助けて」「どうして?」など、具体的な内容がわからないタイトルの
質問には回答しないことが多いですねぇ。
回答できそうか判断できるまでに時間がかかってしまうためです。
(恥ずかしながらまだダイアルアップですので、それだけ電話代もかかりますから。)

さて、「最近の質問」ですが、「回答数:0」「回答数:1~3」・・・「締切済」など
選択できたらよいのになぁといつも思います。
(それとも、私が知らないだけで既にできるのでしょうか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます。tobruk様。
すいません。ちょっと良くわからないのですが、
<「最近の質問」ですが、「回答数:0」「回答数:1~3」・・・「締切済」など 選択できたらよいのになぁ、
というのは、選択できたら、どう良いのですか?
回答数0の質問により答えてくださるということでしたら、現状の”回答なしのみ””締め切り前のみ”では
不十分なのでしょうか?
ありがとうございました。またよろしくおねがいします。ども。

お礼日時:2001/04/16 11:24

質問の鮮度が1日ってことはないと思いますよ。


個別に質問メールを受け取っている方は、気になる質問は解決するまで取ってるという方も多いと思いますし、私の場合は、たいして答えられる質問があるわけじゃないですが、OKWebにアクセスすれば常に、来ていなかった間の最新の質問をチェックして未解決の気になる質問No.をメモするようにしています。実際にかなり時間の経った質問に答えたことも数度あります。

しかしながら、余りに長期に渡って回答の無い質問だと、答えられる質問でも躊躇する場合がありますね。特に困り度3で、一月以上質問されてから経っている場合なんて、今更答えても迷惑かなって考えもしますしね。また、明らかに回答が不要になっている質問が残っているのも事実です。例としては、「4月1日の○○さんのコンサートチケットの入手方法を教えてください」というような質問のことです。不要な質問は削除されたほうが、数多くの質問から、目的の質問を探すのに少しは役立つと思いますからね。

それで、質問をしてから数日が過ぎても解決しなかった場合の改善提案としては、私が考えた提案ではないのですが、先日、私のした質問に答えてくださった方から、非常に素晴らしい提案を伺いました。質問自体の意味は異なりますが、今回の場合にも少しアレンジするだけで役立つのではないかと思います。
オリジナルの提案は↓の質問のrei00さんの回答です。
(rei00様、勝手な振る舞いお許し下さい)
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=60222

今回のケースなら、質問をする時に困り度が選べますね。そこで例えば、困り度4というのを作って、質問者は何日以内(個人で選択)に回答がなければ自動的に一旦削除されて、タイトルと質問文をアレンジして新規の質問として再投稿できるようなシステムにする。これならどうでしょうか?
ただ、こういうシステムが実現すると、愉快犯が増えそうなので、私の今の考えは、1月以上時間が経過しても回答がない質問については、管理者の方から削除要請と再度の投稿をするかの確認メールを送ってもらうようにする。
どうしても早目に回答が欲しいのなら、自分から削除依頼を出して、文面の改善をした後、新規に投稿しなおすのがベストかと思います。
vw411さんは、どう思いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます。Advance様。
なるほど、まあ回答の付かなかった質問に関しては、
そういった削除機能も有効手段かもしれませんね。
ただ管理人さんにお手間をお掛けするのは、
導入するのは、むずかしいのでは、、。
enno様へのお礼の欄で、補足めいたことを書いてしまいました。読んでみていただけますでしょうか?
ありがとうございます。またよろしくお願いします。
ども。

お礼日時:2001/04/16 11:42

ANo.#3で答えた者ですが、回答が1,2件付いてるが、解決していない場合は削除するわけにもいきませんね。


ANo.#3の方は、回答がなかった場合のみの対処法ということです。
で、こういう場合は、補足を上手く使っていくしか現状では仕方がないですね。
あらかじめできるのは、質問のタイトル、質問文の内容、カテゴリーの選択に細心の注意を払うくらいですかね。
提案としては、質問するときの一連の画面に、赤字で上記の注意を促すと多少は効果があがるかもしれませんね。

軽率な回答、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あら再びどうもすみません。Advance様。
そうなんですよ。回答が、1,2件付いているが、解決していないときは、補足を上手く使って行くしか仕方がない。
ですよね。
ただ補足は、その1,2件回答をつけてくれた人には、
有効でも、新しく答えてくれる人は、いるかもしれないが、その確率はとても低い。
かくなる上は、質問文を調整して、新たなる質問として
もう一度だすか。
あと質問を締め切らずに、回答を待ち続ける不具合の事ですが、やはり適当なところで、締め切らないと、その1,2件回答を付けてくれた人たちに失礼ではないかと、、、。
かといって問題自体は、まだ解決してないし、、
これ以上まってももう誰も答えてくれそうにないし、
良回答は、頂いていないけれどもやはり良回答として、
締め切るべきなのか?かといって、良回答として認めないで、質問を締め切るのも失礼ではないのか。
良回答でないのに良回答にしてしまうと後からそれを見る人を惑わせることには、ならないか?
また良回答としてしまうと、すぐに同じような質問を立てるのは、失礼ではないのか、(先の回答者に対して)
とまあいろいろ考えてしまいます。
なんだかややこしくってすいません。
またよろしくお願いします。ども。

お礼日時:2001/04/16 12:15

鮮度という意味ではご指摘の通りかと。


質問に対して、有効期限なるものを設けて(質問者が設定)その近辺でまた、メール配信してもらうようにするとか<迷宮入りまじか質問ってな具合>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。arika様。
迷宮入りってのは、うまいねどうにも。
受けちゃいました。
その迷宮入りが、自分で有効期限決めなくたって。
2日後には、自動的に実質的には、迷宮入りですよね。
時効成立?って
またよろしくお願いします。ども。

お礼日時:2001/04/16 14:18

一層のこと、「今日の質問」というのを廃止したらいいじゃないかと思いますが。

かわりに、「すぐ答えて欲しい質問」、「困っている質問」と「暇な時に答えてください質問」というふうに分けたり、入り口を「カテゴリ」からしか入れないようにしたりする、とか。
質問をする前に、自分なりに調べて、それでもわからないという場合だけ、質問をするというのが、最低のマナーだと思います。時々、質問を読んだら、「これ、ネット上でちょっと検索かけたらすぐわかるじゃん」というような質問もありますし、学校の宿題などそのまま質問して、しかもしっつこく聞いてくる人もいます。なんかしてると思っています。
それに、同じ質問を同時に複数のカテゴリに質問している人もいます。かえって「教えてgoo」の負担になります。本当にgooの利用規程を読だのかと聞きたくなります。
やはり、利用者の素質も、管理者がもっと厳しくすることによって、上がるしかないでしょうね。難しいところだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。goo_fox様。
なるほど
<一層のこと、「今日の質問」というのを廃止したらいいじゃないか
これは、ナイスなアイデアですね。素晴らしいです。
この質問を締め切った後、管理人に提案させてもらってもいいですか?
ちなみに、今この質問を立ててから6時間半経過しました。すでに最新の質問の6頁目まで埋もれ。
105件目ということは、約3分40秒に一件平均の質問ペースということですか?
もう何時間かで、10頁以下に埋もれることになるようです。はあ。
利用者が、爆発的に増えたので、仕方ないのでしょうか?
またよろしくお願いします。ども。

お礼日時:2001/04/16 14:36

すみませんでした、わかりにくい言い方で(笑)


私だけかもしれませんが、他の博学な方がすでに多数回答されている質問よりは、
あんまり回答がついていない(しかしゼロではない)質問の中から、
自分に答えられそうなものに回答していきたいので、今日の質問のうち、
「回答数:1~3」のものだけ見えたらいいのになぁ、という意味でした。
「1~3」というのは、あくまで例ですが。
(私が知らないだけで、こういう機能もすでにあるのでしょうか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、たびたびすいません。tobruk様。
再度、説明していただいたのですが、すいません。
やはり私は、ほんとに頭悪いです。
まだ良く解ってない。すいません。
(別に補足要求ではありません。)
最近の質問、の中のほとんどの質問が、回答数1-3だと思うのですが、それに一応回答件数は、質問を開く前に確認できるわけですし。
私は、逆のパターンが、あります。
私の回答の後、博学な方の完璧な回答があり。
なんだか恥ずかしい気がしました。
アホな私が、回答なんてするんじゃなかったって。(笑)
ども。

お礼日時:2001/04/16 14:58

下の方でかかれている方がいるかもしれませんが、


OKWebの場合、興味のある質問はメールに送られてくるはずなので、
ホームページ上では流されてしまっても、答えてくれる人はいると思います。

まぁ、興味があればの話ですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。Ryou_Hyuga様。
それは、もちろんその可能性も高いですよね。
メールは、一日一回で、まとめて受け取っている方も多いようですから、最低でも丸一日以上は、回答をもらえる
確率は、ある程度高い。しかし丸一日以上経過して、もちろん、最近の質問でも10頁以上に深く埋もれてしまった。
質問は、もちろん各カテゴリーで生き続けるとしてもやはりもはや回答の付く確率はぐっと下がります。そして迷宮入りに、、、、。
有り難うございます。またよろしくお願いします。
ども。

お礼日時:2001/04/16 21:48

質問は鮮度さはそれ程重要じゃないです。


例えばWindowsといえば"リソース"不足ですがこれらについて検索すれば既にかなりの数があると有ると思います。ここ最近でも3件以上同じような悩みの質問を見ております。
このように検索すれば自分と同じ悩みをもっている人がいることが直ぐわかります。
これは質問者のマナーの問題でまず検索する。そうして類似事項を確認すると言うことを行えば登録数は減ります。
あと、質問の仕方が下手という事です。質問者の頭の中まではわかるはずないですので、如何に現状を簡潔に詳しく説明出来るかがポイントとなります。
タイトルのつけ方もポイントですね。まず判断はタイトルですので興味をそそるようなつけ方をするべきです。
「助けて下さい」や「教えて下さい」では見る気もしませんね。
後は締め切りの問題でしょう適切に締め切りさえしてくれれば見ないで済む質問が沢山ありますので。
これはすべて回答者からみた意見です。

まあ期限を切りそれを越したら締め切り前などから外すとか出来れば良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。yanmaa様。
全く同感です。おいおいこの問題は、過去にいくらでもあったでしょう?。とか思ってしまう。
(でも多くの回答者の方々は、それでもまた丁寧に答えているみたいですが、ホント偉い!)
ただ、その質問者のマナーもそうなんですが、
それが、どこから来るのかといえば、やはりシステムに問題が、あるのではないかと思っているわけです。
ありがとうございます。またよろしくお願いします。
ども。

お礼日時:2001/04/16 22:06

お礼文を拝見致しました。


回答が1,2件付いたが、回答してくれた方では解決できなくて長期間が経過した場合の対処法。
これは、お礼や補足で回答者に断ってから良回答なしで質問を締め切って、再度質問を見直した後に新規の投稿をすれば良いと思います。回答者は解決できなかったのですから、良回答に選出されなくても当然納得するでしょうからね。それに、こうしたことの繰り返しが質問者の質問レベルを上げることにも繋がるかと思います。さすがに、質問の仕方が悪かったな、とか考えるでしょうからね。良識のある対応をすれば、回答者に失礼なこともないでしょうしね。

逆に、こうした対応ができない人に、回答が付かなくなるのは当然のことでしょうね。私見ですが、本当に疑問を解決したいのか疑いたくなる人も多数見られます。
#きっと、解決したんでしょうが・・・

1つ実現して欲しい機能があります。カテゴリー別に未解決(受付中)の質問が閲覧できるように改善してもらえると、得意分野を持つ新規の回答者がこのサイトを訪れたときをはじめ、既存の回答者にも色々と便利かなと思います。

それと、最新の質問(gooでの今日の質問)がなくなると、普段はチェックしないカテゴリーにある答えられる質問に気付かなくなる可能性が多分にありますので、これには反対です。

この回答への補足

皆さんたくさんの回答ありがとうございます。
ちなみに今現在質問後14時間半経って、最新の質問からは、15頁目、285番目つまりほぼ3分に一件平均で、新しい質問が、上がり続けているようです。
この質問自体の鮮度は、すでに失われたと見ています。
もう新しい方の回答をつけてもらえる確率はかなり低いでしょう。
さてここで、ちょっとだけ補足というか、しておきたいのですが、
この質問の焦点は、一質問当たりの平均回答件数の低下、
というものなのです。
私なりの感覚では、okwebと教えてgooの結婚後、
会員数の爆発的増加にともない、もちろん質問数もそれにつれて増加、更にgoono新規の入会時におそらく説明が、十分なされていない為(ここはあくまでも私の主観です)
教えてgooに聞いてみよう。そうしよう。
(教えてgooで答えてみようとは、言ってないですよね。)
その結果、新規の会員の多くは、”教えて君”のほうが圧倒的に多いのではないか、そして爆発的に増えた質問に
対して”答えるさん”はそんなに増えていないのではないか、その結果”教えて君”と”答えるさん”のバランスが崩れて、結果的に、一質問当たりに対する、平均回答数が、減少しており、つまりは、解決に至らない迷宮入りの
質問が、多くなってきたのでは、ないのか?
それに対して、私たちは、どうすべきか?
というようなところが、この質問をさせていただいた本質なのですが、、、。
ども。

補足日時:2001/04/16 22:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あら、どうも度々ホントにすみません。Advance様。
そうですよね、私も良回答なしでもちゃんと説明すれば、
失礼になりませんか。では今後そのように対応していきます。
なるほど、最新の質問は、やはり必要ということですか。
ところで、TOPから各カテゴリーってみなさんみてるのでしょうか?素朴な疑問なんですけど。
私自身は、恥ずかしながら、最新の質問のところしかほとんど見ません。
それに質問をメールで受け取っている方々は、そこから質問に行くでしょうし。
みなさんどうですか?各カテゴリーから見ていますか?
あれ?なんだかまた補足っぽくなってしまいました。
ありがとうございます。ども。

お礼日時:2001/04/16 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!