プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旦那の転勤の為、築13年の一戸建てを賃貸に出し、昨年12月終わりに入居者が決まりました。
そして昨日仲介の不動産から連絡があり、(1)和室南側のシャッターがよじれて開けにくいので直して欲しい(2)ダイニングの電球の一番大きいものが切れていたので取り替えました。(2,0 00円程度掛かりましたので負担をお願いしたい。最初からだったので) との事でした。(1)、(2)の問題について大家が対応すべきでしょうか。不動産から連絡がきたという事は不動産はこちら(大家)が対応すべきだと思っているのですよね。

A 回答 (3件)

入居時には不具合の無い状態で貸すのが当たり前なので、今回の負担は家主が持つべきだと思います。



また、入居しないと解らない不具合に関しても期限を切って報告して貰い対応する事も有ります。

その後の小修繕や電球の交換は入居者の負担になります。

この回答への補足

迅速な回答ありがとうございます。一軒家はアパートと違って部屋数が多いので借り手がかわいそうなので、できればシーリングライトを置いていって欲しいと不動産に言われ引越しする時置いてきました。こちらの引越し先のシーリングライトはすべて購入したわけですが好意で置いていったのに数日で電球がきれてしまったといわれ請求されたので、それだったらシーリングライト自体置いてこなければよかった・・・になってしまう話です。やはりそれでも大家が負担するのですよね。 シャッターについては普通の家より大きい窓の為どうしてもシャッターのよじれが生じるとの事でシャッターの中心をもって開け閉めすれば直ってくるとのことでしたので直さなくてよかったです。

補足日時:2011/02/01 07:40
    • good
    • 0

 大家しています。



 1)2)共に大家が負担して直すべきものです。

 1)2)共に入居準備では直ぐにわかる部分ですから管理会社の怠慢でしょう。

この回答への補足

迅速な回答ありがとうございます。一軒家はアパートと違って部屋数が多いので借り手がかわいそうなので、できればシーリングライトを置いていって欲しいと不動産に言われ引越しする時置いてきました。こちらの引越し先のシーリングライトはすべて購入したわけですが好意で置いていったのに数日で電球がきれてしまったといわれ請求されたので、それだったらシーリングライト自体置いてこなければよかった・・・になってしまう話です。やはりそれでも大家が負担するのですよね。

補足日時:2011/02/01 07:37
    • good
    • 0

賃貸契約書に謳ってなければ(シャッターの不具合がありますがそのままとか、電球が切れていますが必要なら借主で交換とか書いてなければ)、基本的にどちらも大家の負担です。

消耗品以外は機能を果たすように管理維持して貸すのが大家の義務ですから。給湯器やクーラーなんかの設備についても、契約書に書いてなければ故障時は大家負担です。

質問とは関係無いですが… ^^;
不動産(土地や家)から連絡が来たら怖いですよぉ。不動産屋からなら分かりますがw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!