アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

有機ELに関する論文を読んでいるのですがわからないところがあり困っています。少し前にも同じ質問をしたのですが、どこがわからないか考えてまた書き込みました。あつかましいですが、手助けしてくださると助かります。よろしくお願いします。いくつかのアントラセン誘導体を用いたEL素子の特性の違いを見ています。

用いた分子・[9,10-bis(1-dodecylthio)anthracene(ADS), 9,10-bis(1-propylthio)anthracene (APrS), 9,10-bis(phenylthio)anthracene (APS), and 9,10-bis(2-naphthylthio)anthracene(ANS)] and an ether, [9,10-bis(1-dodecyloxy)anthracene (ADO)]

・The bathochromic shift (5 nm) of the sulfide derivative ADS in comparison to that of the ether derivative ADO indicated that the decrease in the HOMO–LUMO band gap was due to an electron delocalization effect from the heavier chalcogen atom.
Sからの非局在化によってなぜバンドギャップが減少するのでしょうか。Oの場合との違いはどこから生まれるのでしょうか。また、深色シフトとそれがどういう関係があるのでしょうか。

・In contrast, the aryl substituents, both phenyl (of APS) and naphthyl (of ANS), caused a red shift, possibly due to the participation of the conjugated system between the aryl substituents and the anthracene ring.
共役と赤方偏移にはどういう関係があるのでしょうか。具体的になぜ共役の影響で赤方偏移が起こるのでしょうか。

・The lower fluorescence quantum yields of the other anthracene sulfide derivatives might be attributed to quenching from the sulfide substituents, that is, the sulfur lone pair of electrons participated in the photo-induced electron transfer to the excited state of the anthracene
硫黄のローンペアが、アントラセンの消光にどのように関係しているのでしょうか。なぜ酸素の場合と違いがあるのでしょうか。

・Due to the low melting temperatures and potentially close p-stack solid state packing of ADO, ADS, and APrS, poly(Nvinylcarbazole)(PVK) was used as a host material matrix in all the electroluminescence (EL) devices to improve the film-forming properties in the emitting layer, which was fabricated by a spin coating process.
Due to が修飾している文の内容の意味がよくわかりません。

A 回答 (1件)

>共役と赤方偏移にはどういう関係


共役系が伸びれば赤方偏移するというのはLCAOMOでも説明出来ます。
さらに電子密度が変われば当然色も変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/27 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!