アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学1年の時に、生協で買ったパソコンがあります。
そのパソコンは、4年間の延長保障+動産保障がついています。
OSはVistaでMG55Uです。
以下長文ですが聞きたいことは文末にまとめてあります。

最近、パソコンでメモリを増設しようとして、マニュアル通りに正しくセッティングしました。
メモリは正しく認識しましたが、しばらく使っているとブルースクリーンになりエラーが起こります。
メモリを新しいもの入れ替えて挑戦したのですが、それでもエラーが起こりました。

メモリを買った電気屋に聞いてみたところ、何回かメモリをあたらしく入れ替えてエラーが起こる場合は、メモリが壊れているとは考えにくいので、ソフトウェア的な問題かもしくはマザーボードの一部が壊れている可能性があるといわれました。

この時、自己診断ツールでは異常はありませんでした。
なのでメモリ増設を一旦断念して、メモリを元に戻しました。
すると普通に使えました。

そしてまた別の話なのですが、違う日に、
ソフトインストール中になぜかシャットダウンしました。
この後、いくら起動しなおしても、すぐに、メモリ増設のとき出たブルースクリーンのエラーがおこるようになってしまいました。
自己診断ツールを使ってみたところ、
ハードディスクに機械的なトラブルがあるとでました(エラーコードを修理窓口に告げて調べてもらいました)。

このエラーによって、パソコンはセーフモードでしか起動しなくなりました。
とりあえず大事なデータはポータブルハードディスクに移動しましたが、
卒論を書かないといけないので困っています。


故障は
ハードディスク
マザーボート(メモリの部分)←断定ではありませんが。
あと、ファンから異音がでます。

この場合、保障はどこまで無償でやってくれるでしょうか。ご存じの方教えてください。
生協に聞けばいいのですが、あいにく昨日から明日まで休みなので聞けません。
2月初期までに卒論を書く必要があるため焦ってます。

A 回答 (2件)

ここまで話がすすんでるのでしたら、修理に出した場合、ほぼ確実にハードディスクの新品交換&リカバリとなります。

工場出荷状態で返却されてきます。

この類の故障ですと、通常保証がききます。


>ということですが、メモリを読み取れないトラブルについても保障されないのでしょうか?

ここで、不具合の原因は大まかに
(1)マザーボードの故障
(2)メモリの相性問題
(3)ソフトウェアの不具合
が考えられます。

もちろん、(1)の場合ですと、保証対象なのですが、いままでのメモリがきちんと動いてるところをみると、故障の可能性はゼロではありませんが、低そうです。
そうすると、(2)の方を疑うことになるのですが、これが原因の場合、そもそもマザーボードの設計に関わる問題ですので、たとえマザーボードを交換したところで同じ現象が起こる可能性が高いです。相性問題は故障ではないので、別のメモリに交換しても、同じ銘柄であれば同じ症状が出ることが多いです。

実際問題として、メモリチップも非常にたくさんの種類があり、そのメモリチップを使ったメモリモジュールはさらにたくさんの種類があるため、全てのメモリに完全に対応させることはほとんど不可能なのです。

ですので、メーカーとしては動作確認のとれたメーカー推奨メモリを指定しております。
それ以外のメモリでも、たいていの場合は問題なく動作しますが、動くかどうかは保証しません。自己責任でどうぞ。というスタンスです。

ですので、メモリのほうはおそらく保証外と言ったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、メモリは他のパソコンで正常に動いていたとしても、相性の問題があるのですね。
わかりました。非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/23 16:45

>この場合、保障はどこまで無償でやってくれるでしょうか。

ご存じの方教えてください。

(1)購入した追加メモリ
後から購入したメモリについては通常保証されません。
今まで使っていたメモリで動くのであれば、新しいメモリとの相性問題と思えます。
よくあることなので、パーツショップなのでも相性保証オプションを勧められたりもします。どうしても安全に増設したいのであれば、動作保証のあるメモリを購入してください。


(2)ハードディスク
エラーコードの類をいっさい書かれていないので、物理的なクラッシュなのか、それともデータの破損かはわかりませんが、修理にだしたところでハードディスクの交換およびリカバリでしょうね。


>この場合、保障はどこまで無償でやってくれるでしょうか。ご存じの方教えてください。
おそらくは、(1)については保証外です。治せといっても直りません。
(2)については無償でしょうが……

>2月初期までに卒論を書く必要があるため焦ってます。
これは無理でしょう。修理に出したらそれなりに時間がかかるのが相場です。
どうしても急ぎでしたら、ハードディスクを買ってきて交換&リカバリーする必要があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

エラーコードは画面を写真でとったのですが・・・すみません、すぐにでてきませんでした。
ですがメーカの修理窓口に電話してエラーコードまで告げたところ
ハードディスクに機械的に問題があるので、交換になるといわれました。

>>この場合、保障はどこまで無償でやってくれるでしょうか。ご存じの方教えてください。
>おそらくは、(1)については保証外です。治せといっても直りません。
>(2)については無償でしょうが……

ということですが、メモリを読み取れないトラブルについても保障されないのでしょうか?
質問にも書いていますが、
電気屋に聞いたところ、新しく買ったメモリではなく
パソコンのマザーボードの故障か
ソフトウェア的な問題だといわれました。
マザーボードの故障でも保障されませんか?

補足日時:2011/01/22 22:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!