アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

70歳の母が微熱とめまいのぼせで入院しました。原因はわからないとの事だったのですが、カリウムが不足していると言われました。カリウム不足するとどうなるのでしょうか?また、カリウムが多く含まれる食品は何ですか?

A 回答 (4件)

水分の調節がうまくいかなくなります。

        カリウムはナトリウムの排泄を促進し、高圧作用があります。                        不足すると、疲れやすくなったり、むくみがでたり、  心臓の働きが弱くなったり、します。         食品は、スイカ、柿、トマト、サツマイモ,ほうれん草,いわしなど、多く含みます。              夏にスイカをたべると良いのは、夏ばてしないように身体の水分調整ができるからだと言われています。     旬のものを食べるとよいですよね、          お母様、お大事になさってくださいね。       
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。歳のせいか食欲がないので工夫して食べさせてみます。

お礼日時:2003/09/05 11:20

カリウム欠乏症になったことがあります。


とにかく息苦しく、心臓が苦しくなります。
心電図を取ると特徴的な形が出るそうです。

すでに出ていますが、カリウムは根菜類や野菜類、果実類に多く含まれています。
ただし、カリウムはナトリウム(食塩の成分)と相反する性質があります。
ポテトチップスにはカリウムは多く含まれていますが、
食塩も多く含まれているので、あまり奨められません。

野菜をたくさん食べればいいわけですが、
野菜というものは、それほど多量に食べられるものではないので、
むしろ果物を食べた方がいいかもしれません。
バナナには多く含まれています。
また、一日一個リンゴを食べたらよくなったという人もいました。
リンゴのカリウム含有量は100g中110mg(食品成分表より)で、中程度ですが、
一個ぐらいは容易に食べられて、長い期間あるので使いやすいと思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。リンゴ早速買いにいきます。

お礼日時:2003/09/05 10:37

カリウムはとても大切なミネラルで、血液内の濃度は3.5から5mEqの狭い範囲に通常保たれています。

これが不足すると不整脈が出やすくなったり、筋肉の脱力によるふらつき、痙攣などを起こすことがあります。細胞内の濃度は血液中の濃度の20倍近くあり、そのバランスも大切です。高血圧、利尿剤やカリウムを含まない糖質の大量輸液などで低下します、また高齢者では全身のカリウムが不足している場合が多いようです。食物によるほかカリウム含有量の多い特殊な塩、調味料やスローケー医薬品もありますし、カリウム保持性の利尿剤で治療する場合もあります。高カリウムも非常に危険ですので腎臓が悪い場合には特に注意が必要です。医療機関で経過を追っていただくことをお勧めします。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。高血圧症なのでそれも関係してるのかもしれませんね。

お礼日時:2003/09/05 11:16

カリウム不足になると・・・


高血圧になりやすく、疲れやすくなり、
大量に汗が失われる事で低カリウム血症で夏ばてになりやすくなります。
ストレスやコーヒー、お酒、甘いものもカリウムを失わせる原因でもあるそうです。

カリウムを多く含んだ食品は以下のサイトをご覧下さい。

参考URL:http://www.taiseidrug.com/kalium-b.htm,http://ho …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。サイトまで紹介していただいて。参考になりました。

お礼日時:2003/09/05 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!