プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この問題はどうすれば解けるのでしょうか?
この問題の図形が全然想像できません。
わかりやすい説明、お願いします。
/////////////////////////////////////////////////////////
■4 下の図において、四角形ABCDは平行四辺形で、点E、点Fはそれぞれ辺BC、辺CD上の点である。∠EFC=∠DBCのとき、次の各問に答えよ。

【問2】点Eが辺BCの中点のとき、次の(2)に答えよ

(2) EF//BDのとき、頂点Aと点E、頂点Aと点Fをそれぞれ結ぶ。BD=20cm、∠EAF=90°のとき、△AEFの面積を求めよ。

//////////////////////////////////////////////////////////
どなたかご教授願います。

「高校受験・平面図形の問題」の質問画像

A 回答 (2件)

△BCDにおいて


BDとEFが平行なので∠EFC=∠BDC(平行線同位角)
∠BDC=∠EFC=∠DBC
よって△BCDは二等辺三角形BC=DC
平行四辺形ABCDはひし形になるのでAB=AD
△ABEと△ADFにおいて
なぜならAB=AD
ひし形より∠ABE=∠ADF
BE=DF(BDとEFが平行なので)
二辺とその間の角が等しいので△ABE≡△ADF
よってAE=AF
△AEFは∠EAFが90°の直角二等辺三角形
EF:BD=1:2(EがBCの中点)
よりEF=10cm
△AEFに三平方の定理を使って
点AからEFに垂線の足Hをおろすと
EH:AH=1:1=5:AH
AH=5cm
よって△AEFの面積=(1/2)×10×5=25cm2

この回答への補足

> ∠BDC=∠EFC=∠DBC

∠EFC=∠BDCまでは分かるのですが、なぜ∠DBCの角度も同じなのでしょうか?

補足日時:2011/01/29 19:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/29 20:01

補足の件ですが


問題の条件に∠EFC=∠DBCのとき・・と書いてありますので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!