プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マザーボードを
Gigabyte GA-P35-DS3L
から
asus m4a77td pro
に換えたら今まで使っていた内蔵HDDが認識されなくなりました。DVDドライブは認識されます
ちなみにHDDはwd3200aaksを使っています。ケーブルは前マザボに付属しているものを転用しています
どうにか認識されるようにする方法を教えてくれないでしょうか

A 回答 (10件)

私も、HDDが故障している可能性があると思います。

マザーボードが壊れている可能性は、この場合、HDDより低いでしょう(全く無いわけではありませんが)。

幸いDVDドライブは認識されているので、別のパソコン(質問に使っているもの)で下記からUbuntuの日本語版 Remixをダウンロードし、イメージファイルをCDに焼いて下さい。そのCDでCDブートして立ち上げてみると、そのマザーボードで認識しているかどうか判ると思います。陰も形も無い場合は、残念ながらHDDが故障していると判断せざるを得ません。
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/ …

なお、CDブートなので反応は鈍いですが、特殊なハードウエア構成でない限り、殆どのパソコンで立ち上がると思います。

また、USB2.0で接続のメモリやHDDも認識しますので、試してみて下さい。このCDを1枚持っていると、Windowsが立ち上がらない場合(論理的に)でも、HDDの中身を吸い上げられます。NTFSのパーティションでも問題なくアクセスできますので、緊急避難的に使えます。
    • good
    • 0

情報が少なすぎて、まともな回答は付きにくいと思います。


先ず、前のマザーボードがどのような経緯で壊れたのか、そもそもマザーボードが壊れたと判断した理由は何か?
これによって、HDD自体がもともと壊れていたのをマザーボードが壊れたと誤認している可能性もありますし、壊れ方によっては壊れた際にHDDも巻き込んで壊したという可能性もでてきます。

今回のような場合に大切なのは、

1.接続ミスをしていないかもう一度手順を追って確認する(電源ケーブル挿し忘れ等はよくある話)
2.同じ型番のHDDでM/Bによって認識しないケースがあるのかをネットなりで調べる(当該HDDはそれなりに数もでてるはずなので、問題を抱えていればすぐに何かしらヒットする)
3.ちょっと調べてみても見つからないなら、ハード的な故障を疑い、切り分け作業に移る

この投稿をどんなPCを使って行っているかは知りませんが、接続できるものならとりあえずそのPCに当該HDDを繋げてみればそれだけで切り分けが進むでしょう。
最近はHDD程度なら比較的安価で購入できるので、検証用に買ってみてもいいと思います。
そのほうが元のHDDが壊れてなかった場合にデータも取り出せますし。

何にせよ、事の経緯と質問者さんが試したこと、その結果を可能な限り提示するべきでしょう。
回答者はエスパーではありません。

この回答への補足

1.接続ミスはしていません
2.同じ型番のHDDでM/Bによって認識しないケースがあるのかをネットなりで調べましたが同じ症状はの方は出ていませんでした

事の発端は急に前マザボが不具合を起こしたことに始まりました。ディスプレイにギガバイトのロゴが表示されず、電源が供給されていてファンだけが回っている状態でした。
そこで、マザボの交換をして今に至りました。

補足日時:2011/02/05 09:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前マザボのケーブルが特殊だったようで
ケーブルを換えたらHDDが認識されwindowsの起動画面まで持っていくことができました

お礼日時:2011/02/07 13:26

追記


BIOS が起動しない場合にWindows にHDD を認識させて、
PC を使用する方法です。
    • good
    • 0

OS を強制的に再インストールして…Windows に認識させる方法の事。

    • good
    • 0

> 起動されずにDVDドライブが起動


DVD ドライブにOS メディアを入れたままリセットボタンを
押して、強制的に再起動させる。

この回答への補足

OS強制認識とはどういうものなのでしょうか?

補足日時:2011/02/04 17:36
    • good
    • 0

追記


OS 強制認識を使い?先頃…Windows XP → Windows 7 にOS を
変更して、使用中です。
    • good
    • 0

> BIOS上でも認識されないのでどうすれば良いか解りません


BIOS で認識出来なくとも?OS で強制的認識させる事も出来る
ので、試して見て…認識したら、再インストールして使用出来ます。

この回答への補足

PCを起動したときにHDDが認識されていないので起動されずにDVDドライブが起動されてしまうのです

補足日時:2011/02/04 17:11
    • good
    • 0

「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「記憶域」→「ディスクの管理」の順でやってみて下さい

この回答への補足

外付けHDDではなく内臓のHDDです。。。

補足日時:2011/02/04 17:27
    • good
    • 0

HDD自体が正常に動作しているのか確認。


HDDにケーブルが正しく繋がっているか確認。
ケーブルが正常か確認。

この回答への補足

HDDについてはインストールされていないと表示されました。
前マザボが生きていたころはHDDは正常に起動していたのでケーブルには問題はないと思われます。

補足日時:2011/02/04 17:34
    • good
    • 0

マザー構造、ドライバー構造も違うわけですから


フォーマット(初期化)してOSを再インストールしてみて下さい。

この回答への補足

BIOS上でも認識されないのでどうすれば良いか解りません
前マザボは壊れて使い物になりません

補足日時:2011/02/04 16:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!