プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

確定申告について質問です。
2010年6月に寿退社をしました(現在無職、7月~9月まで失業給付あり)。その際、源泉徴収票と退職所得の源泉徴収票特別徴収票をもらいました。(給料135万円程度、源泉徴収額2万8千円程度、退職金額40万円程度、徴収額0円、あと生命保険料控除証明書あり) この場合は、退職金の確定申告はせず、給与所得の申告のみでいいのでしょうか。また、主人の配偶者特別控除にはならないですか。 
ちなみに、退職後(主人の扶養に入るまで7月~10月)国民保険料と年金を支払いましたが、これも申告でしょうか? 無知で申し訳ありませんが、ご回答をお願い致します。

A 回答 (2件)

>退職金の確定申告はせず…



はい。

>主人の配偶者特別控除にはならないですか。…
>給料135万円程度…

配偶者特別控除は、「所得」が 38~76万円の人が対象です。
「所得」が 38~76万円とは、給与の支払額 (税や社保を引かれる前) で 103~141万円に相当します。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm
夫が年末調整で配偶者特別控除を受けていなかったのなら、夫もこれから確定申告をすれば良いです。


>国民保険料と年金を支払いましたが、これも申告でしょうか…

申告すれば、それだけ還付金も増えます。
国民年金は日本年金機構から送られてきた「控除証明書」の添付が必須です。
国保は支払った額を正直に記入するだけで良いです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm

なお、税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
参考に、国税局のHP見て勉強してみます。

お礼日時:2011/02/11 12:44

はじめまして、よろしくお願い致します。



>源泉徴収票と退職所得の源泉徴収票特別徴収票をもらいました。

その場合は、確定申告は必要です。


上記の書類がなく、所得がゼロの場合(失業給付は含まない)は市役所などで市民税の窓口で所得の
申告のみでOKです。

ちなみにの方は、わかりません。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
書類はあるので、確定申告したいと思います。

お礼日時:2011/02/11 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!