アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本にて正規輸入車として販売しているメルセデスベンツまたはBMWは基本的にOBDIIになっているのでしょうか?

詳しい方、情報のご伝授お願いいたします。

A 回答 (1件)

ご教授ってほどの代物でもねえっすけど、トーシロの俺が知ってる範囲で。

。。メルセデスもBMWもECU内のプロトコルは結構早いうちにOBD2を採用してるっすよ。基本北米モデルとそんなに変わらない(http://www.diydiagnostics.com/vehicles_tested.htm)っす。

だけどヨーロッパでOBD2(EOBD)が義務付けられた2000年モデルまでは専用のコネクターとOBD2コネクターが混在する時期があるっすね。

それに、ザックリ雑に言うとECUの中には各社共通のOBD2のプロトコルとメーカー独自のプロトコルが共存してるんっすよ。このメーカー独自のヤーツが日本仕様ではECUをブラックボックス化してたりするんっすわ。だからライブデータが採取できる汎用機器を使ってもトランスミッションのデータが取れないとか、メルセデスなんか全然読み取れないってパターンもあるんっすよ。
メーカー独自のヤーツってのはね、例えばアルファロメオやSMARTみたいにATっぽいMT(アルファではセレスピードって言うっすね)なんかだと1000km走行毎にリセットする必要があるんっすけど、そういう独自の機能とかを管理する領域が必要でしょ?だからメーカー独自のヤーツがあったりするんっすよ。日本の安全基準にある程度合わせるっつー役割も担っているんっすけど、どうも7UP辺りだと年式によって(新車販売当時の戦略として)はわざとブラックボックス化してステキな感じを封じ込めてる衒いもあるんっすけど、ね。

だからね、いろんな技術を詰め込んでいるメルセデスは車種グレードによって若干違ってくるけど『メルセデス専用』『メルセデス対応』っつーのが、BMWの場合意外とシンプルなので2000年以降は『汎用』で充分通用したりするんっすわ。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!