プロが教えるわが家の防犯対策術!

重複受精の意義って何なんでしょうか?

また、もし重複受精という現象がなかったら
私たちの生活ってどうなってたんでしょうか?

答えづらい質問だと思いますが
よろしくお願いします。。

A 回答 (2件)

重複受精で胚乳核が形成されないと胚乳核は細胞分裂することが出来ず胚乳が出来ません。

また、胚乳核が卵細胞の細胞分裂を補佐するようです。ですから胚乳が出来なければ種子ができなくなります。胚乳核がどのような機構で核分裂装置の形成に関与しているのかについては知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

なるほど。。
もし胚乳がなければ種子ができない
そうすれば子孫繁栄もなかなか効率的には
できなくないってことですね。。

それと種子というものがあるから
私たちは、それを植えることによって
都合よく思ったとおりの植物を作れます。

種の保存って意味でも大きいですね。
種子がなければ保存もできませんし、
品種改良もできなかったのではと
思います。

あと土中に埋まってるときに
細菌にやられそうになったら
子葉をだしてやられるのを防ぐ
そうです。

植物ってすごいとつくづく思います

お礼日時:2011/02/15 14:19

少しズレた回答になるかもしれませんが、ご容赦ください。



>重複受精の意義

これだけ被子植物が繁栄しているということは、
重複受精が生存(子孫を残す)に有利だったということかと思います。

>もし重複受精という現象がなかったら
>私たちの生活ってどうなってたんでしょうか?

被子植物のない世界ということになりますね。
随分と食生活が違ったものになっていたと思いますよ。
今の我々が食べているもので残るものは、シダ植物(ワラビ、ゼンマイなど)、
きのこ類、海藻類。あとは、魚類くらいでしょうか。
確実なのはこれくらいで、鳥類や哺乳類、爬虫類は
誕生したのか、誕生しても今と同じ形になったのかは怪しいところでしょう。
人間も誕生したかどうかわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!