アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家は、一軒家が立ち並ぶ住宅街にあります。
近所はバブルの頃に引っ越してきた方ばかりで、今はお年寄りばかりです。

先日、「消火器を各部屋に設置しなくてはいけない法律が出来ました。まとめて購入をお願いします。後日、各家庭に消火器が設置されているかどうか全部屋確認に伺います」
というような内容の回覧板が回ってきました。

ご近所の方は既に4~6本ほどまとめて購入したそうです。

我が家は私の祖母が家を仕切っており、祖母は購入する気でおります。
祖父は認知症で、父は他界しておりますので、こういう時頼りになる男性はおりません。


私はすぐに怪しいと思ってインターネットで検索したのですが、一般家庭に消火器を設置する義務はなさそうなのです…。
でも、回覧板に記載されていた消火器の販売源はきちんとした会社で、詐欺をしているようには見えませんでした。
我が家にはまだ来ておりませんが、近所の方は家に「消防署から来た」と名乗る人に、設置義務や購入手順の書かれた紙を渡されたそうです。

近々、我が家にも消火器を設置しているか確認の人が来るかもしれません。
町内で消火器を購入していないのは我が家だけなので、祖母は焦って購入しようとしています。


どなたか、些細な事でも構いませんので情報・対処法を教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

消火器を売っている側の人間です。



一般家庭への消火器の設置義務はありません。まったくのデタラメです。
こういう悪徳業者がいるので、困っているのです。

ただ住宅用火災警報器については、一般家庭でも義務設置になっています。場合によっては消防が確認に回っている地域もありますし、取り付けたら届出をする地域もあります。
しかしこれも罰則はありませんので、付けなくても問題はありません。

地域の消防や警察も、この手の詐欺には強い態度で臨んでいるのが普通ですので、ぜひ一度近くの消防に聞いてみてください。
その場合は、市町村(または広域組合)の消防本部の予防課または設備課が相談にのってくれるはずです。
    • good
    • 4

あり得ません



その回覧をした会社の人間に その記載がある法律の条文と名刺をもらって
消防署に相談してください

場合によっては警察へ ですね
    • good
    • 3

市町村で条例があれば設置は義務はありますが、現在そのような条例があるとは聞いてません。

したがってお近くの消防署へ電話して条例ができたのか確認して下さい。
 条例が無いときは、先日、「消火器を各部屋に設置しなくてはいけない法律が出来ました。まとめて購入をお願いします。後日、各家庭に消火器が設置されているかどうか全部屋確認に伺います」
というような内容の回覧板が回ってきました旨、申告して下さい。
 よくある昔、消防署のほうから来ました!なんてのもありました。このてのパターンだと推測しますので確認して下さい。
    • good
    • 2

火災報知器設置義務の便乗商法か便乗詐欺だと思うんだけどな



近くの消防署に電話すりゃ、どっちでも即解決だと思うけど
消防署が『そんな必要は無い』と言えば、お祖母さんも納得でしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!