dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚を前提として交際している彼が、株にハマっていて「現金の資産は30万くらいしかない、株なら300万くらいあるけどね」と言っていました。株もなかなかエキサイティングでいいよ、と言っていますが「冬のボーナスが入ったら全額○○にぶっこむ!」と息巻いちゃってて心配です。私は株式の事がほとんどわかりませんがこういう人と結婚とかして平気なんでしょうか?
半分くらいは普通に貯蓄して欲しいと思うのは心配しすぎでしょうか。よろしくご回答お願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

損していい金額を決めてあなたが監視する以外ないような気がします



株にはストップ幅が存在しますので1日に発生する損害はある程度抑えられます(倒産の場合は除く)

方法
今はトレンドが上なので勝ち続けていると予想されます。負けてはないでしょう。こういったときは調子に乗っているので負けないと思い込んでいるので
運用金額を聞き損していい金額を決ておきます

ここが重要なのですがあなたが運用資産をチェックする体制を作ることが必要となります
彼から使用している証券会社とパスワード(取引番号)のどを聞き出し
毎日15:00以降に運用金額を点検します。
それで決めた額以上負けたらやめさせる。
口座をあなたの手で解約する。
以上ですがどうですか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
結婚後ならともかく、結婚前提の付き合いとは言えまだ付き合い始めて日の浅い私にはパスは教えてもらえないと思います(T-T)
しかしこれは結婚後にはとてもよい方法だと思うので、結婚後はこの方向で実行したいと思います。
今後もこれ系の質問をすると思いますのでその時にはまたご回答いただけたらありがたいです。
ありがとうございました。

補足日時:2003/09/21 02:47
    • good
    • 0

>半分くらいは普通に貯蓄して欲しいと思うのは心配しすぎでしょうか。


ごく当たり前の発想ですよ。常識的に言えば、全部失っていいくらいの余剰資金でするのが積極投資です。
もちろん、投資スタンスや技術等次第ですけど。

トヨタ株だのを安全に積み立てていけば、立派な貯蓄でしょうし、売買をひんぱんに繰り返すのが楽しいようですと完全に博打です。どういうスタンスでやっているのか、結婚したらどういう運用にしていくのかを話し合うのが一番でしょう。

ちなみに、わたしは全財産のほとんどを株で運用していますが、配偶者に対しては運用全般、個別の取引すべてに詳細な説明と同意を条件に行っています。ただそれも当然、実績が伴わなければ無理でしょう。もし、結婚後も続けるという話でしたら、理屈で納得させてもらい続けるか、数字で示し続けてもらうことを条件にすべきです。要は彼または運用実績を信頼できなければ、やめさせるべきでしょうね。彼の名義と言っても、2人のお金になるわけですから・・・

この回答への補足

わかりやすい説明でのご回答ありがとうございました!
彼とは結婚するつもりでお付き合いしてるので、将来(近い将来の結婚式だの何だの)とかもあるから現金も残して欲しいって言ってみます。あと、結婚後は今ほどハードにやらないで欲しいことと、事前に説明とその後定期的な結果報告をしてもらうようお願いしようと思います。
今後もこれ系の質問をすると思いますのでその時はまたご回答いただけたら、って思います。
ありがとうございました

補足日時:2003/09/21 02:42
    • good
    • 0

信用取引に関して。

素人ですから、詳しくは知りませんが、殆どの証券会社では、口座に有る程度の委託金をプールしていないと取引してくれませんし、プール金以上の取引には応じてくれないので、直接借金になる訳では有りません。

しかし、利ざやを稼ぐ為には取引を頻繁にしなくてはならず、結果、プールしていたお金が減った場合には取引出来なくなり、今までの損を取り返せないので、借金するようになるのです。(ギャンブルの負けこみ方はどのギャンブルでも同じです。)

単純に、資産として株を購入するだけであれば、今は結構買い時だと思います。その会社が潰れない限り、配当金があれば銀行の定期預金よりかなりマシだと思います。

ご結婚されるのですから、これを機にご一緒にライフプランの一環として資産運用をどんな配分で行くのか?話し合われるたらもっとお互いを信用できると思いますよ。(社内株や住宅積立などの制度があれば定期預金よりずっとお得な筈です。)

お幸せに!( ^3^)/

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
彼は「あまりお給料が良くないし、こんな時代だから頑張らなきゃお金は貯まらない」といっていますが、だからといってそんなに息巻いてやらなくてもいいじゃんって思っているもので…
これからは私の気持ちや意見もちゃんと言ってその上で頑張ってもらおうと思います。
これからも関連する質問などすると思いますのでその時もよろしくお願いしますm(--)m

補足日時:2003/09/21 02:36
    • good
    • 0

なかなかしっかりした彼氏ですね。


遊びが好きな若者の多い時に、いまどき珍しい人ですね。
そんなに株式投資は心配される必要はありません。
【株式投資】
競馬、競輪よりも金銭を増やすのは、確実だと思います。
株式は馬の血統を調べたり、パチンコの機種を研究するよりも、かなり頭脳が要ります。
日経新聞で情報収集、テレビ等で国際経済の動向、投資家の心理などかなり勉強が必要です。
【資産運用】
金利がゼロに近い日本の金融機関にお金を預けても
ほとんどメリットはありません。
むしろ株式投資で資金を運用をする方が、賢いやり方ですね。
もちろんリスクはあります。値下がりをすれば、資金は減ります。
しかしどんな商売、仕事にも安全確実ということはありません。
仕手株を買わずに優良株を買われれば、大損することはありません。

【積極的にアドバイスを】
株式投資の熱心な彼氏には、nekodamasii様の感じた世の中の動きを
積極的に教えてあげるといいでしょう。
最近は、Aというスーパーはお客が減っているとか、
Bという会社デジカメは評判がいいようだ、
Cという会社の自動車は安売りをやっているなどの
情報を提供してあげれば、
彼氏はそれを元に投資判断してさらに、
大儲けをすることもありえます。

【株主優待】
株を持つことで、株主に優待券が発行されます。
デズニーランドの株主なら入場券が送られてきます。
これを調べて、彼氏に株主になるよう勧めるといいですね。

彼にしっかり儲けてもらって、
新婚旅行は是非、ヨーロッパに行くようになさってください。
彼氏の御健闘を祈ります。

参考URL:http://biz05.yahoo.co.jp/docs/howto/,http://kabu …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
株には全く興味がなく株価なども理解できず、彼に話しをされても、頭の上に「?」ってでちゃってるだろうなーってくらい何もわからないのですが、これからはちょっといろいろ読んだりして私自身の知識も持とうと思います。
また関連する質問をすると思いますがその時もよろしくお願いしますm(--)m

補足日時:2003/09/21 02:36
    • good
    • 0

取引方法を上手くこなせば、よほどのことがない限り損を出しません。


どう運用しているか?それによります
    • good
    • 0

平気なわけないじゃない。

ハネムーンは、当たれば世界一周、外せば熱海って可能性も有り、本当にスリリング。

現金で買っている内なら多少の損は致し方ないけど、信用取引を頻繁にするようになると、ギャンブル性が増し、損金を埋める為に借金をするようになるそうです。そのあたりだけはご確認ください。

知り合いのあんちゃんは、結婚前に、株で500万円程やられたと言っていました。それからは、一切のギャンブルから手を引いたと申しておりました。

この回答への補足

信用取引って、持ってないのをあることにして売って利ざやを稼ぐやつですか?
それはやっていると前に話してました。
せめて半分は貯金して欲しい、とお願いしてみます。
株もあるいみバクチなんですね。ぶるるっ

補足日時:2003/09/14 02:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています