dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも食欲がなく困ってます。

何かいい食べ物はありませんか?

A 回答 (6件)

>食べやすくて腹もちがいい食品や食材



     ↓
私の場合は「やまいも」です。

◇体調が悪い・食欲が無い ⇒そんな時には、温かいご飯に、山芋を摺り下ろし、生卵と醤油をかけて、青海苔をパラパラで完成。

◇食欲が出て来たり、残った山芋はキャベツと肉に合わせ、お好み焼き風の「山芋焼き」にして食べます。

◇さらに、スティック状にカットして、お酒の肴、味噌汁の具に、納豆の臭み抑えに、油っぽい料理には付け合せの一品に大活躍しています。

我が家では、使い勝手の良い、栄養たっぷりの食材として、山芋は愛用&常備されています。

この回答への補足

山芋さんですか

トン汁にもいいですよね^^

試してみます。

補足日時:2011/02/24 16:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々使えて便利ですね^^

僕のレパートリーも増えて嬉しいです

早速明日買ってきます(^-^)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/24 16:41

ただ単に満腹感を継続させて食事を取る面倒さをしたくないなら



タピオカ粉・タピオカをミルで粉にする。

カレースプーン3盃ほど飲んで 白湯を500mlほど飲む
胃の中で3倍以上に膨れ上がるうえ消化が悪いので、1日以上満腹です。
内容はただのでんぷん質なので無害です。

この回答への補足

あんまり、めんどくさい時は試してみますね^^

補足日時:2011/02/24 16:39
    • good
    • 0

こんにちは



おにぎりでしょうか

この回答への補足

おにぎりですか^^

僕も良く作るのですが、梅と塩おにぎりしか作ったことが無いので

他の作り方にも挑戦してみます。

補足日時:2011/02/24 16:38
    • good
    • 0

お餅

この回答への補足

お餅もいいですよね

でも僕はお餅が苦手なので調理法を探してみますね^^

ありがとうございました。

補足日時:2011/02/24 16:36
    • good
    • 0

食欲はないけど、空腹感は嫌いということでしょうか?



空腹感を満たすのはやっぱり血糖値を上げることかなぁと思いました。
なので、炭水化物をとるのが手っ取り早いかなぁ。

パンや麺類は米よりも血糖値はすぐに上がりますが、下がるのも早い、つまり腹もちは悪いです。
なので、お米がいいですね。

普通のお米よりはもち米がカロリーも高くて腹もちします。
あと、玄米なんかも白米よりは腹もちしますよ。

この回答への補足

もち米美味しそうですね

玄米も試してみます

もち米と玄米をブレンドしてみます^^

美味しくなるといいけど・・・

補足日時:2011/02/24 16:34
    • good
    • 0

スポーツ選手がよく食べるバナナ。

この回答への補足

おお、バナナですか^^

参考になります。

栄養はありますよね

補足日時:2011/02/24 16:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!