dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スープ料理なのですが
フレンチのマナーがネットで調べてもイマイチ分かりません。

英国式とフランス式があるのだとか、どちらでも良いのだとか。

そこで、皆さんはどうしているのかアンケートです。

食事の途中でスプーンを置く場合の位置。

食べ終えてからスプーンを置く位置。

あなたはどうしていますか?

A 回答 (5件)

 こんばんは。


 スープのスプーンを置く場所ですが…
 私は基本的なことを兄の友人から教わったので回答します。
 スープ料理で使ったスプーンを置く場所ですが、スープが残っている途中にパンなどをいただく時はスープ皿の中にスプーンを置きます。
 スープを残す時はスープ皿の受け皿(下側の皿)にスプーンを置くと「下げてください」の合図になります。

 洋食をいただく時のテーブルマナーを説明するURLを書き込んでおくので読んでみてください。

http://www.jp-guide.net/manner/ya/yousyoku.html

 兄の友人は地方にある某調理師学校の教師をしているので教えてもらいました。

参考URL:http://www.jp-guide.net/manner/ya/yousyoku.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは^^

他はね、大丈夫なのですよ。
フィンガーボールはレモンの香りがしても飲んじゃダメ><
ロブスターにはかぶりつかない;;

でもスープって見ているとマチマチです。

食べ方は私は手前から向こうにすくい、スプーンの横から流し込みます。
子どもは逆で向こうから手前にすくい、スプーンの先から流し込みます。

スープも手間暇かけて作られているので、少なくなるとパンに浸して食べています。

ソースを残されるとガッカリですよね。
配分を考えて綺麗に食べていますよー(^◇^)

参考にしますね♪

ありがとうございました!!

あれ?今みたらお姉ちゃんが怪質問に噛みついてる(^v^)
面白ーい♪

お礼日時:2011/03/02 00:45

こんにちは!



スプーンを見ると・・
こしこしこしこし・・
え?超能力で曲げてみたくって・・

ああぁ・・回答になっていませんでした(>_<)

食べ終えたら、お皿の下に置く
・・で、合ってましたっけ?

ああぁ・・回答なのに、質問してどうすんだ(>_<)

お後がよろしいようで~m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは^^

ホントだ! 私なぜか質問されてるぅ(@_@;)
回答しなければ!

えっと、えっと、食べ終えたら。。。う~ん、う~ん。。。
超能力で消すことは出来ませんか(゜-゜)?

ああぁ>< 私も質問してるぅ
いけない、これではエンドレスだ!
黒ヤギさんと白ヤギさんの二の舞になってしまう!


言い切りましょう(*^_^*)
投げれば良い。
私は今、そんな心境です。

ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/02 14:23

 こんにちわ♪



スプーンの置き場所♪

 最初から使わないで口付けて飲む!または舌で舐めて飲む!(犬方式)
そしてスプーンは使ってないし高そうなので自分のポケットへ・・・(・´з`・)

 駄目?(笑)

だって~~きちんとした回答もう沢山出ているから~
 ボケ狙いで回答しました♪

突っ込みお礼楽しみにしてますよぉ~~ん♪(´∀`)b
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは^^

ありゃりゃ(゜o゜)
「犬方式」じゃなくて「猫方式」ですね。
スープは冷ましてから「猫舌」
そしてスプーンは「猫ババ」
魚料理は咥えて走り出す「泥棒猫」

バッチリ(^_-)-☆
とても良いご提案ですぅ~~~

機会があれば必ず実行しますね(^◇^)

えっ!?「ボケ」ですって??

いやだ!またご謙遜を~~~♪


楽しいご回答、とても嬉しかったです(*^_^*)

ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/02 14:08

こんばんは。



私はレストランなどでのマナーに関しては、素人以下です^^;

> 食事の途中でスプーンを置く場合の位置
スプーンを伏せる形で、皿の縁に置きますね。

> 食べ終えてからスプーンを置く位置
これまたスプーンを伏せる形で、手に持つ部分を皿の縁に掛けて、口を付けるところを皿の中に入れる形…
すみません。自分で書いてて分からなくなってきました…。
説明下手なものでf^^;


最近の私の回答、余談が多くて申し訳ないです。
「ステッキ」と聞いた時、何故か聞き憶えがあったのでネットで検索。
アニメは初めて見ましたが、主題歌やキャラクターが「南国少年パプワくん」や「魔法陣グルグル」に似てるなぁと思いました。
それでこのプロフィール画像になりました(笑)

グゥちゃん、陰ながら応援してますぞ^^

余計なお世話でしたら、申し訳ありません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは^^

「パプワくん」とか「グルグル」に雰囲気似てますね~~~(*^_^*)
でも、もっと笑えますぞッ
お勧めでしゅ~♪

さて本題ですが、その前に
画像は変えてください。

ネットで調べると、スプーンを皿の中にいれると熱くなるでしょーーーとの意味不明な書き込みがありました。
高・級・レ・ス・ト・ラ・ンっのフレンチはスープの温度管理もしてるだろ~がよーッ

今時マクドナルドのコーヒーでも気をつけとるわッ
何年前の知識やねん(-"-)
そんなこんなで皆さんはどうなさっているのかと(゜-゜)?

正解を求めているのでは無いので気軽にご回答くださいね(^v^)
そして、お礼はこんな感じですので覚悟なさってください。

なぜか応援してもらって100円拾った気分です♪
なにを頑張るのかは分かっていませんけど。。。
ま、ラッキー☆

ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/02 01:17

高いレストランでも、マナー考えずに食べてました。

料理が出るまでは時間あるから、こっそり回りを観察するのがいいかも。レストランのレベルもあるだろうし。

うちはスープボウルの下に皿があれば(高級な所は皿ついてますよね)その皿に置きます。ボウルだけなら、テーブルに直におきます。食事途中ではスープ皿に入れっぱなしにしてた、ような。

関係ないけど、箸でトースト食べてたおばさんを見ました。一回挟んだら切らずに口に入れてもぐもぐ、左手で押し込んで、休まずに一枚食べきってました。恐るべき中国人。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

この質問の上で回答らしき質問が立ったのですが(^_^;)
それも何故か「なるほど~」と感じる回答ではなく質問。
なんなんだろ??
ま、私にとっては役に立つ質問でした(*^_^*)

お礼日時:2011/03/02 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!