重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

当方、喫煙者です。やはり禁煙してその分のお金は浮きますか?ちなみに友人は去年の秋頃から止めたが口元が寂しくなるしお腹が減り間食して余計にお金がかかるそうです。自分もその分のお金が浮くようには思えませんが…どうでしょうか?お答え下さい。

A 回答 (5件)

禁煙約半年の者です。



禁煙するまでにこれまで「禁煙パッチ」「禁煙本」「電子タバコ」「離煙パイプ」等色々試しました。自力根性禁煙以外はやはりお金がかかります。個人的にこれらだけでトータル3万近くかかったかもしれません。

禁煙当初はやはり口寂しさ等からガム・飴・食べ物等食費等がかかりました。多分タバコ代と同額位だったような気がします。とにかくたえず口に何かいれてたような気がします。

そして現在ですが相変わらず口寂しいですが禁煙当初よりはだいぶ落ち着いてきました。今はミンティアをメインに使用してるのでたまに食費(食事以外)はかかりますが基本的に一日100円程度の出費です。タバコは一日2箱吸ってたので現在だと820円位だと思うので一日約700円位違うと思います。

だから禁煙当初は喫煙してても禁煙しててもお金がかかりそうですね。禁煙が波に乗ってしまえば身体も慣れてきてそれほど過剰に食べ物を摂取しないと思うので絶対に禁煙してたほうがお金が浮くと思います(その他の物で無駄使いをしなければ)。一番出費がかかるのが禁煙・減煙に挑戦して失敗している時でしょう。タバコ代もかかりつつ禁煙グッズ、飴、ガム、お菓子等タバコを吸っているだけの時より倍近くかかると思います。だから個人的には「禁煙<喫煙<禁煙に中途半端に挑戦中」の順だと思います。出来ることなら禁煙するならすっぱり辞めたいものですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。禁煙したいきさつをとても分り易く説明して頂き良く理解できました。

お礼日時:2011/03/16 01:45

極々超個人的にはお金は浮きませんでした。


喫煙中 より もっっと せっぱ詰まった状況です。
なぜならば,
自分のお小遣いを10000円近く減らしてもらったからです。

妻がその分使い込みなどしていなければ,
私の収入減の分家計は潤っているはずです(そう信じたい)。


> 自分もその分のお金が浮くようには思えませんが…

もし自分自身のお小遣いを減らしていなかったなら,
私もお金は浮かなかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/03/16 01:42

自分の場合は浮きました。


経験だと喫煙当時ラーク二箱喫煙(当時250円)×2で一日500円でした。→禁煙以来たしか12年目くらいですがもし喫煙継続していれば掛け算すればわかるとおもいます。

口元が寂しくなるしお腹が減り間食して余計にお金がかかるそうです→自分はありませんでした。たしかに禁煙直後は体重は増えた経験はありますがすぐにもどりました。
喫煙時代から間食はしなかったのと甘い食品が嫌いなので個人差もあるとおもいます。

自分もその分のお金が浮くようには思えませんが…どうでしょうか?間食にタバコ喫煙(値上がりしてるし)以上に金かかる?
質問者の疑問どうりだとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/03/16 01:46

お金は浮いたと思います。

(小遣いからタバコ・葉(パイプ用)を買ってました)
ただ、浮いたお金が貯まっていったか?と言われると、これは疑問ですね。
口元というよりは、ほかの趣味などに消えていったようです。確かにやめてからは本やCDやDVDやらの購入やバイクに乗る頻度はずっと増えてますので、文化的・健康的で、いいほうに転化したものとは勝手に解釈しております。(もうやめて5年になりますかね、やめるときもそんなに苦労はしませんでしたよ)
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/03/16 01:46

私は去年の10月中旬頃に止めました。


口元が寂しく確かにお腹が減りましたが、
1月中旬位から間食もほぼなくなりました。
お金が浮くかですが、私は浮いています。
止める前は1日に2箱位吸っていましたので
月に2万円位煙草代を使っていました。
一応1万円位貯金に回っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/03/16 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!