アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

特に男の人にお聞きしたいです。


自分で『幸せになりたい』と思うのはわかりますが、誰かを幸せにしたいと思うことが想像できません。

他人を幸せにしたいと思うのはなぜですか?
どうしてそんなふうにおもえるのですか?

幸せにしたいと思う人がいる方、またはいた方にお答え頂きたいです。


素朴な疑問です(笑)
よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

人を幸せにすることが、自分の幸せになるからです。


男性のすべてがそうだとは限りません。
ただ、そういった人の割合は女性よりも男性が多いと思います。
女性は出産して子供の幸せを願うので、他人の幸せまでなかなか気持ちがいかないのだと勝手に思っています。出産をすると妻の態度が変わったというのは、妻の比重が子供に傾くからです。
人の幸せを望むタイプの人は、妻にも子供にも同じように愛情を注ぎます。
こういったタイプの男性とめぐり合えるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性よりも男性に多いですか・・・・
たしかにそういった言葉をきくのは男性の方からがおおいような・・・。

女の役割と男の役割との違いが生じているということでしょうか?

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/06 14:43

同じような発想で、質問掲示板で、「答えてほしい」と思うのは分かるけど、「答えてあげたい」というのはちょっと分かりづらいと思います。


でも、「人の役にたちたい」とか、「幸せにしてあげたい」というのは「自分は必要とされているんだ」と思うような、自分の存在理由の確認みたいなものが共通しているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとわかりやすいお答えでした。

答えてほしいと答えてあげたい・・そういわれてみると少しわかるような・・・。

とすると、わたしはまだ、幸せにしたいと思える人にであえてないのかな・・・?

自分の存在理由の確認というと、結果やはり自分のためになるんでしょうかね?

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/06 14:45

単なる自己満足じゃないでしょうか?



「幸せになりたい」イコール「幸せにしたい」だと思います。

だって大切な人が自分の努力でしあわせになって、
毎日ニコニコ快適に過ごしているのを見ると、
それだけで幸せになりませんか?

逆に大切な人がしんどい思いをしているのを見ると
それだけでつらくなりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプルな回答ですね。ありがとうございます。

うーん、どの方の回答もなるほどとうなってしまいます・・・。

たしかに、一番そばにいる自分が相手に影響をしていると考えますよね。
そうすると、相手の幸せも不幸せも自分次第ということに?
そうすると、自分が幸せであれば相手も幸せであるはずだということでしょうか?

でも、この法則があてはまるのってきっと、本当におたがい向き合えてる男女ではないでしょうかね?
そんな印象でした。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/06 14:48

それを愛と呼ぶのです。



対象(相手の人だったり、ペットだったり、地球だったり)が末永く幸せであるように、と考えその方法を実行することが愛です。

なぜ愛するのかは、自分にとって大切だからです。

なぜ大切と思うかは…そこから先はわかりません。きっと、それがなくては自分が生きていけないくらいに感じるからでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっと・・・ずばりですね笑。

とすると、愛とはいったい・・・?って話になってしまうのですが、そこまでは追及はするのはやめておきます汗。

でも、やっぱり、自分が大切だからこそ、他人を幸せにしたいと思えてくるものなのでしょうか?

確かに、自分を好きでなくちゃ、他人を愛することもできませんよねぇ・・・。

深い。


ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/06 14:51

女でm(__)mね


幸せにしたい
幸せにさせることが
自分は幸せになることだから

自分が幸せになるのために
幸せにさせたい
ってことですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ。女の方でもありがとうございます。

やっぱり、最終的には自分のためという答えになるのでしょうかね。

それじゃぁ、わたしはまだまだ自分を大切に思えてないのでしょうかねぇ・・・。

ちょっと・・・反省。


ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/06 14:54

う~ん、考えてみると不思議な話かも。

(あ、私は女性です)

私は学生の時に 結局一番かわいいのは自分。わたしって生き物はエゴの塊なんだな、思ったので。
自分がしたいからする。が基本みたいで。

例えば、贈り物も自分がしたいからするんだし。
相手が喜ぶのが見たいと思って趣味を考え、今欲しそうなもの、あると便利そうなもの、それを考えるのが楽しいし、店に行って探して回るのも楽しい、パッケージをどうするかも色々考えるのも楽しいし、準備が出来てうし!と思うのもまた楽し。
渡した時のリアクションも楽しみだし、その後のやり取りも楽しい。
相手には何も求めていない、ただ自分の楽しいからやってるだけ。思いっきり自分のエゴ全開です。
逆にお返しみたいなことをされると慌てます。

自分の為オンリーなので、私にも不思議です。


ちなみにこれもちょっぴり気が惹かれたから書いてみた、です。

全然回答になっていませんが、他にも判らない人居るよ、とりあえずここにひとりと主張してみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!すごくfuukakouさんのおっしゃるきもちわかります!
そうなんですよね。

相手が喜ぶ顔がみたい、それを選んでいる時間がたのしい!
そうそう!ただ自分が楽しいからやっているだけ!

わたしもそんな風に思っているんです。

でも、わたしの彼は
「それってでも結局俺のためにもなっているでしょ?」
っていうんです。

そうなのか?ってよくわからなかったわけです、わたし。



ありがとうございます!

お礼日時:2011/03/06 14:58

本能だと思います。



人間だけではありませんが、生物は普通その個体だけでは生きていられませんし、特に人間は社会を構成していたから種としていま持って存続できているのです。逆に言えば生物は個体のみで存続できない故に、個体だけの種は既に存続していません。(例:恐竜など)

他の個体を助ける事に拠って自分を含めた種が存続していくことができます。特に人間はその社会性故に地球上の最上位として存在していられます。その存続のためには、特性として他の個体の為になること、自分が犠牲になることが必要であり、かつその特性があるから存続していられるのです。そしてその自己犠牲、他の為になることは種の意思=本能に動機づけられているのです。

その行為にはご褒美があります。他者を喜ばせることにより、脳内物質が分泌されます。実際化学的に個体の細胞のアンチエイジングに効果のある物質です。誰かに「ありがとう」と言われると、嬉しかったり、どきどきするのは種からのご褒美がいただけた自覚症状です。

経験的にはこの特性は男子に顕著だと思っています。他人を喜ばせることが自分の喜びになる。性行為は代表的な一例です。彼女が快感を感じている表情は男にとっては最高のご褒美なのです。

そのようにして種は存続していくのです。その存続は将に「種の意思」の目的となるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごい。。。なんだか、納得させられてしまいました。
本能や種の保存的な話をされてしまうと、なるほど、と。

感情論になってしまうと、なんて夢のない!なんていわれてしまいそうですが、なんだか妙に納得してしまったお話でした笑。

愛情や、感謝、思いやりというものは、すべて種の意思、本能からきているものということでしょうか。

そう、聞くとなんだかほんとうに人間って、・・・単純のような、複雑のような。

いりくんでますね笑。


おもしろいお話でした。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/06 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!