プロが教えるわが家の防犯対策術!

”いかんせん”この言葉をよく使ってますが
ある日どういう意味か聞かれて、答えれませんでした。
そしてそれが気になって辞書で調べても載ってませんでした。
意味のわかる方教えてください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

辞書に載ってますよ。



如何にーせん の転ですね。

意味としては「どうしようにも。残念ながら。」「…をどうしよう。どうしようもない。 」ですね。
    • good
    • 27
この回答へのお礼

グハ 
辞書にのってたのですね。
いやはやお恥かしい
調べようがたりなかったみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/17 08:22

秦帝国滅亡後、項羽と劉邦の戦いの最終段階で、垓下の戦いに敗れた項羽は、虞美人を前に以下の歌を歌いました。



力、山を抜き、気、世を蓋う。
時、利あらず、騅、逝かず。
騅、逝かず、 奈何すべき。
虞や、虞や、 若を奈何せん。

最後の部分が、虞よ 虞よ おまえをどうしよう・・・どうも出来ないんだよ・・・

この辺は四面楚歌とか有名な部分なので、中国の古典を知っている人間にとっては、この項羽の残念ぶりを心の背景にしながら、発言ということではないでしょうかね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

四面楚歌にでてくるんですか!!
これはまた勉強になりました。
感じが多くて読めなかったり アハ
漢字によわいもので ^^;
ちょいと古典でも勉強してみます
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/17 08:19

手元の広辞苑(第5版)で調べてみたら、以下のように書かれてました。



いかんせん(如何せん)
-どうしようにも。残念ながら。
例:いかんせん金がない。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 4

いかんせん、の、いかん、は


「如何」というように表記します。

「如何」で調べると、

いかが 【〈如何〉】

(副)
〔「いかにか」の転〕
(1)(相手の気分や意向をたずねるときなどに用いる。やや改まった語感を伴う)どんなふう。どう。
「ごきげん―ですか」「―いたしましょうか」「このようなプランで―でしょうか」
(2)(誘ったり勧めたりするときに用いる)どうですか。
「おひとつ―」「もう一杯―ですか」
(3)(疑いや危ぶむ気持ちを表すときに用いる)どんな。
「露骨過ぎて―かと思う」
(4)反語を導く語。どうして。

とあり、
――せ=ん(=む)

どうしようか。どうしたらよいのか。
「いまさらに住みうしとても―む/新古今(雑中)」

とあります。
これが、「如何せん」=「いかんせん」に音を変えたんだと思われます。

音の変化に関しては、ちょっと正しい答えがわかりませんが、
読み方が、読みやすいように変化する事は、日本語には往々にしてある事かと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
色々な意味があるんですね
どんな時にもちいるかまでくわしくありがとうございます。
これで意味をせつめいできそうです。

お礼日時:2003/09/17 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!