プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ。

あたしは爪が弱く、いつもすぐ折れてしまうので、カルジェルをセルフでやるのですが、いつもすぐ浮いて取れます。

下準備は
(1)甘皮を押し上げる
(2)ファイルで自爪に傷をつける
(3)傷をつけた時に出たダストを払う
(4)オキシドール等の消毒液で爪の油分等をとる
(5)プライマーを塗る
それから、プライマーが乾いたら、
(1)クリアジェル(ハードタイプ)を一度塗る
(約1分硬化)
(2)もう一度クリアジェルを塗る
(約1分硬化)
(3)ホロ等埋めるときはこの時にして、硬化。上からクリアジェルんもう一度塗り、硬化。もう一度クリアジェルを塗り、5分程本硬化させる。
(4)ホロ等何もしない場合は、(2)の後にまたクリアジェルを重ねて約1分硬化。もう一度クリアジェル塗り5分本硬化。

それからぬめりをとってます。
何か浮いてこない方法はありますか?
説明がわからないかもしれませんが、わからない場合、言って下さい。


よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

プロのネイリストです。


初めに言っておきたいのですが…
カルジェルは認定された講師によって20時間程度のカルジェル講習を受けた後、認定番号を受け取り、
その番号がないとジェルを購入することができません。
ですが、最近はネットで購入できるルートがあるようですが、
カルジェルは素人さんが扱うジェルではありません。
なので、きちんと取扱い説明書などが書いてある他のジェルネイルキッドを買うか、
ジェルネイルの事が詳しく書かれた本を買って、違うメーカーのジェルで練習することをお勧めします。


なぜそう言うかといいますと・・・
質問文のジェルの手順がほとんど違っています。
カルジェルは他のメーカーと違って爪に傷をつける必要はありません。
スポンジタイプのファイルで表面を曇らせる程度です。
それとカルジェルは専用の油分除去剤があるので、オキシドールは適しません。
そして、プライマーは不要です。

油分除去剤やプライマーは同じジェルのメーカーで揃えることをお勧めします。

それと・・・
カルジェルにハードジェルはありません。
ほんとにカルジェルなのか・・・という疑問もあります。

ジェルはメーカによってやり方が全然違います。

間違ったやり方をすればはがれやすくなります。
    • good
    • 0

私はカルジェルは使っていないので、カルジェル特有の原因だと、わからないのですが・・・



1.下準備でオキシドールは×。水分が残ってしまうので。
カルジェルだったらカルガードか、
どうしても他の商品ならイソプロピルアルコールか消毒用エタノール。

2.油分除去の際、爪の生え際やサイドは、少し擦るくらいに丁寧にやってみて下さい。

3.カルジェルにはプライマーはないはず。
他社のプライマーを使っていたら、それがカルジェルと相性が悪いのかも。

4.1層目のジェルですが、カルジェルにはハードジェルはないはず・・・。
プライマー同様、他社製品だったら、その相性が悪い可能性があります。

5.爪の先端までジェルを塗ってますか?爪を包み込むように塗ってみて下さい。

6.水仕事やお風呂のあとは1~2時間おいてから。
甘皮などのケアも、水や濡れタオルを使わないドライケアで。
施術後も、爪に強い衝撃が掛かる作業は避け、水仕事も長時間は避ける(ゴム手袋するとか)。

カルジェル使っている人間じゃないので、思い浮かぶのはこれくらいです。
すでにやっていらっしゃる対策ばかりでしたら、ごめんなさい。

この回答への補足

回答頂いて気づいていたのですが、ハードタイプのジェルを使ってしていたから浮くのかもしれません。
本当は、ソフトジェルでするもんですよね(汗)

プライマーはジェルの密着を高めるものって聞いたので、傷をつけてからプライマーを塗ってジェルを塗っているのがだめなのかな


今さらなんですが、カルジェルって長さだしをせず、自爪だけの長さでするジェルネイルですよね?(汗)

補足日時:2011/03/11 09:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!