重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

モビップとフィグマはどう違うのでしょうか?後どちらを買った方がいいのでしょうか?                                                                              回答宜しくお願いします

A 回答 (1件)

有り体に言ってしまえばメーカーの違い(mobipはアオシマ製、figmaはグッドスマイルカンパニー製)となります。

あとは若干mobipの方がfigmaより大きかったかも。

どちらを買った方が良いかというのは個人の嗜好の問題もあるので一概に決めつけられませんが、現状(2011年3月時点)mobipのラインナップは、リトルバスターズ!(神北小毬、棗鈴)、けいおん!(平沢唯、琴吹紬、秋山澪、田井中律)、ストライクウィッチーズ(宮藤芳佳)の7種類しか出ていないのに対して、figmaは2~3体/月ペースで発売予定の物も含めて100種類くらいのラインナップがあります。
欲しいキャラがラインナップされている方を選択すれば良いのではないでしょうか。

なお双方にラインナップされているけいおん!(ただしmobip側には中野梓は無し)に関しては、mobipがアニメ版の設定資料を基としたバランスで再現されているのに対して、figmaはアニメ版資料を基とはしていますが、可動フィギュアとしてのバランスを考慮した調整(アレンジ?)がされています。なので直感的に「可愛いっ」と思えるのはfigmaの方かもしれません。
また全体的にfigmaの方が流通量が多いので、より入手しやすいかも。

どちらのシリーズの物も所有していますが、どちらもそれぞれ良い製品だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます 
 
 モビップはフィグマと違って数が少ないんですねじぶんはけいおんのあずにゃんを買おうと思ったのでフィグマの方を買おうと思います

お礼日時:2011/03/18 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!