dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のタイヤの空気が長いこと乗らないと減るのは何故でしょうか?
車を乗っていようがなかろうが同じ時間なのに何故かなと疑問に思いました。
何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

タイヤの劣化等が無くても、ビニールやゴム素材は空気を通すから徐々に減ってきます。


空気より窒素の方が抜けにくいから、窒素をお勧めします。ガソリンスタンド等で4本で1000円位から入れてくれますよ。若干ロードノイズも軽減しますし。
    • good
    • 1

何時も乗っていれば、ホイールとタイヤの接合面はある程度の均一的な圧力で密着している。


しかし長時間、同一部が地面に接地していると、その近辺の接合部に不均衡な圧力が生じる。
その結果、ホイールとタイヤの接合部から少しずつ空気が抜けてくる。(これは、私の考察なので正しいかはわかりません)
    • good
    • 1

確実に乗らないほうが空気の減りは早いですよ。

これは私の経験から間違いない事実です。
冬の1月と2月冬タイヤに交換しますが、この間の2ヶ月で通常のタイヤの空気は抜けています。通常のタイヤに空気を入れるのは年に一回か二回ですので、2ヶ月はかなり早いです。
これは車だけでなく自転車も同じです。しばらく乗らないとタイヤがペチャンコになっています。
なぜなのかハッキリとした原因は不明ですね。なぜなんでしょう。
同じような疑問を持っている方は多いようです。下のサイトにいくつか原因と思われる事が書かれています。
それにしても不思議です。

http://d.hatena.ne.jp/AR30/20110106/1294265071
    • good
    • 0
この回答へのお礼

juggerさん、回答ありがとうございます。そうですよね。やっぱり減ってますのね。なぜかな??

お礼日時:2011/03/22 12:37

他の方と違う視点で。

タイヤのエアバルブは交換(新車購入であれば購入)からどれぐらい
経過していますか?このエアバルブもゴムで気密を確保している為に、経年劣化で僅かながら
でもエア漏れの量が増えていきます。
タイヤ交換の際には併せてエアバルブも交換されて下さい。4本交換しても1000円ちょっとです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OmniBookさん、回答ありがとうございます。タイヤは2010年2月の車検で交換していますので割と新しいと思います。

お礼日時:2011/03/22 12:39

乗っているかいないかで、空気の減りが変ることは無いと思いますが、タイヤの中身は空気ですから、暖かいときと寒いときでは同じ量でも圧力が変ることはあるかもしれませんし、走行前に見たときと走行後に見たときでも変る事はあるでしょう。



例えば、前に見たときはまだ暖かい時期で、寒くなってみたら余計に減っているように感じることはあるでしょうし、乗っていたときに見たのが走行後で最近見たのが走行前であった場合などです。

タイヤ内部の空気の温度によって変って見えることはあるので、多分それが原因ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sailorさん、回答ありがとうございます。温度ですか。もしかしたらそうかも知れません。

お礼日時:2011/03/22 12:40

乗っても乗らなくても長いこと空気を補充しないと減りますよ



ゴムは空気を通すので

この回答への補足

MVX250F001さん、回答ありがとうございます。参考になりました。すみません、ちょっと質問が不明確だったと思います。
2,3か月余り乗らなかったところ結構タイヤの空気が減っていました。それまで週1ぐらいは乗っていた時にはそこまで空気が減ったということはなかったと感じています。
それで同じ時間経過でも乗っていない方がタイヤの空気の減りが早いのかなと思いました。また、そうだとしたら何故なのかと思い質問しました。よろしくお願いします。

普段から車を

補足日時:2011/03/22 09:55
    • good
    • 0

タイヤは車の重みで常に押しつぶされている状態なので空気は抜けます。


タイヤを外した状態で平積みしておけば多少は減り方が遅くなりますが、それでも中の空気圧が高いのでどうしても抜けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

isfさん、回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2011/03/22 09:31

圧縮空気をゴムやプラスチックで完全に密閉することはできません。

風船がしばらくすると縮むのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aokiiさん、回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2011/03/22 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!