プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子沢山家族が私は好きです。私は男性なのでそれを望んでも女性の気持ち次第になるのですが…

また経済力にもよると思います。

私は東京に何年か住んでいたのですが、子供を持つ家庭に対する風当たりが強いように感じました。子供は泣くのが仕事なのだから大目にみるべきなのに…

結局子供嫌いが増えたのですかね。

また都会は土地を有効利用するべきですよ。住環境が子育てに向いてません。住環境が劣悪です。
容積率の緩和などして、一般の家庭が4LDKのマンションを購入できるくらいじゃないといけないと思います。ちなみに私の実家のある地域では4LDKのマンションは賃貸で月10万円くらいで借りれます。また2980万円くらいで購入できます。田舎なのでですね(笑)

話がそれました。子沢山家族についてどう思われますか。憧れるのか、忌み嫌うのか、呆れるのか、いやいや、頑張って育てていて素晴らしいとかいろいろあると思います。

少子化対策と言っても結局はそういう精神的なところがまず土台にないとどうしようもないように思いますので。。。

女性の方はどのように思われるのかご意見伺いたいです。

もちろん男性の方でもかまいません。

A 回答 (4件)

子供4人います。

子沢山な方でしょうか。うるさくてうんざりするときもありますが、笑顔は多くて楽しんでます。

これからの人には、愛情と少しのお金があればどうにかなるので、細かい事は気にせず、産み育ててほしいと思います。うちも部屋は足りないし、おもちゃは誕生日だけ、服はお下がり、クリスマスは生活用品をプレゼント、です。
環境や国のせいにしないで、自分がぶれずに育児していけばいいのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の時代だとお子さん4人は子沢山だと思います。賑やかそうですね^^

全くその通りだと思います。私が子供のころあれが欲しい、これが欲しいと思っていたものは現在は何の魅力も感じません。兄弟がいることが一番だと思っています。まあ、兄弟の仲がいいからかもしれませんが…

最初から子供一人当たり2000万円かかるとか言う情報が流れる時代ですからね。

子供が望まないのに大学を受験しろ、塾に通え、習い事をしろ、そんなことを想定していたらいくらお金あっても子供は作れないですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 23:50

人様の事でしたら、子沢山の家庭は微笑ましいと思います。

自分も親ですから子育ての苦労はわかりますし、質問者様があげた中でいうと、「頑張って育てていて素晴らしい」という感想が一番近いです。

なお、自分の事としてならば、質問者様の仰る子沢山がどの程度の人数なのか判りませんが、私は子どもはたくさん欲しいと思うほうです。
まだ1回しか出産したことはないのですが、出産した時、この先自分がどれだけ仕事で社会貢献するようになったとしても(会社員です)、新しい命を生み出すということに適うほどの偉業は達成できないだろうな、と思ったことと、出産自体にも感動したことから、もっと子どもを生みたいと思っています。

まあ、現実的には、今お腹の中に居る第2子で終わりかもしれません。
できればもう一人二人は・・・と思いますし、少子化に加担しないためには、最低3人は生まなきゃいけないと思うのですが、経済的に私が産休育休をこれ以上取るのが可能かどうかは判りません。

家の広さについては、可哀想ですが、第1子が女の子、第2子が男の子ですのでなんとか二部屋は確保するとして、3人目以降が生まれた場合は、性別分けで共同の子ども部屋で我慢してもらうしかないかなと思っています。
そりゃ、広ければ広いに越したことはありませんが、職場から近いという利便性には今のところ替えられないなと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出産を人生での偉業と思ってらっしゃるのは素晴らしいと思いました。産休育休に関して、周りの社員が出産や育児に対しての理解ある社会になればいいなと思います。ていうか昔は子供は宝だったんですから…皆子供が生まれると男女問わず「おめでとう!」と言っていたそうですよ。祖母情報です。周りが赤ちゃんの泣き声や躾をする父親のどなり声がするのが当たり前の時代だったようです。

今、お腹にお子さんがいるということで、無理をしないでください。

子供のころはあれが欲しい、これが欲しい、自分の部屋が欲しいと思っていましたが、今となっては部屋が狭かったこと、お金がなかったこと、いい思い出です。ご飯が食べれて、生きていければそれでいいと思いますよ。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 23:43

私事です。

出来れば。子供達が沢山いたら『どんなに楽しいだろうと』…でも、いろんな事。沢山の問題が…(^_^;)あるとは思いますが、夫婦で良い悪いを吸収して吐き出して、話し合える環境ではないと、…子供達には難しいと思いますよ。今の子供達の環境では、秒単位で事が進むので(^_^;)
後、かなり『妊娠中、出産』は気、心、体。を使うので、産んだ後に、脱力感がありますので(^_^;)私個人的ですが。 お互いに、夫婦でおぎあいながら、新しい、家族をつくるのは賛成ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫婦の仲は一番重要ですね。やっぱり子供が沢山いると元気になりますよね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 23:33

私も、子沢山は結構だと思います。



が、作ったからには親には「責任もって」育ててほしいと思います。

子供嫌いが増えたのでは無く、子供の「しつけ」ができない「親」に対してイライラするんだと思います。
それが、子沢山になりますと、1人1人に目が届きにくく電車内などパブリックスペースで野放し状態?とさえ思う事も。
東京の場合は狭い場所に多くの人がひしめき合ってますから、マナーやルールに関してはかなり求められると思います。

また、東京に「好きで住んでる」という人より「仕事の為」という人の方が多いように思うので、自宅で仕事をしていたら近隣の子供の声がうるさかったり、通勤時間帯に電車に子連れて乗ってこられると「お前らは今じゃなくてもいいだろう」と思われたり、子供を見る目も時と場所により変わってくるでしょう。

都内には未就学児が家族にいる場合の入居は遠慮しなくてはならないマンションもありまして、そういう物件は「エントランスで子供が遊んでなくていい」「静かに暮らせる」と人気があるともきいたことがあります。

東京都心で子沢山(と、いっても3人くらいですが)の方は高額所得者でお手伝いの方(ベビーシッターさん)にお願いできる方が目立つかと思います。

理想を言えば、子育てには、経済的、空間的なゆとりが必要で、その「親のゆとり」で子供がすくすく育つのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京は本当に子育てする家庭にはかたみが狭い思いをさせるところですね。回答者様の文章を読んでるだけでこれは子供を育てる環境じゃないはと思えてきました。ただ、パブリックスペースで子供を野放しにして、躾をしない親というのは私もなってないと思いますね。

子沢山が普通という環境になったら、皆の考えも変わるだろうし、子供を持つ家庭が増えればまた違う環境になるような気がするのですが…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!