プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっております。
長文ですが、よろしくお願いいたします。

今年秋に、新婦側のみの親族と少しの友人(30名前後)とで、
披露宴を予定しています。新郎側の出席は家族含め一切ありません。
少し変わった形ではありますが、
新郎新婦の出身地が互いに離れており、新郎家族の体調が悪いため、
新郎側は新郎出身地にて、家族で食事会のみ行い、
新婦側は新婦出身地にて、披露宴を行うということで話がまとまった次第です。
(新婦側は親族が多数で、お披露目は必須という土地柄)

上記を前提に、披露宴のプログラムについて、ご意見をお願いいたします。

今考えているのは、以下の通りです。

 1.新郎新婦入場(5分)
 2.司会者から新郎新婦の略歴プロフィール(2分)
 3.新郎挨拶(2分)
 4.いとこの音頭で乾杯(5分)
 5.会食スタート
 6.祝電があれば、祝電紹介
 7.新婦友人スピーチ(10分)
 8.会食・歓談(10分)
 9.テーブルフォトしながら退場(15分)
   ※白ドレスでのテーブルフォト希望の為
10.中座中に挙式のDVDを流す(DVD15分、歓談10分)
   ※挙式は別の日に二人だけで挙げるため
11.プチギフトを配りながら再入場(15分)
12.ケーキ入刀(10分)
   ※新郎へのサプライズで、新郎と新婦父とでケーキカットをしてもらう予定
13.会食・歓談(時間の許す限り、新郎新婦が各テーブルを回る)
14.新婦の手紙・花束贈呈(5分)
15.父の挨拶(3分)
16.新郎より謝辞(3分)
17.新郎新婦の退場

これで2時間半くらいかなと思っていますが、いかがでしょうか。

気になっている点として、

・会食スタートしたらガヤガヤしているので、新婦友人スピーチを
 会食スタート後に持ってくると、スピーチする友人はやりづらい。
 (実際自分がやって、誰も聞いてくれていなかった経験有り)
 でも、後半だと友人が前半緊張して楽しめないのでは?と・・・

・サプライズで新郎と新婦父とのケーキカットはいかがでしょうか?
 遠くに住んでいて、2年に1度会うくらいなので、
 新郎と新婦父との思い出を作ってほしくて、計画しました。
 ちなみに新郎も新婦父も仲が良く、ノリも結構いいです。
 が、結局新婦の希望なので、客観的に見てどうなのか、
 もし新郎だったらどうか、ということが気になります。

また、その他「こういうのが良かったよ」等ございましたら、
ご回答ください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ご結婚おめでとうございます。



友人スピーチについてですが、本来ならこの順番ですよね。
(私のときもそうでした)
30人程で少人数であるということと、友人の参列者が新婦側ばかりであるということから、友人代表のスピーチを聞かないということは無いと思うのですが…。

ケーキカットについては、ご自分の好きなようにやっていいと思いますよ~!
ただ、ご友人たちは新郎新婦のケーキカットが見たいかもです。
シャッターチャンスですし(^_^)
ファーストバイトも新郎さんと新婦父さんがなさるのでしょうか☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですよね。いくつか結婚式に出席していますが、
スピーチは大体前半にありました。
確かに人数が多いと誰もスピーチを聞いていないということが
(自分も含め)多かった気がしますが、
50人くらいの披露宴では、前半でも皆聞いていました。
私の親族は酒癖が悪いですし、やはり前半の方がいいんでしょうかね・・・
迷います・・・。

ケーキカットはやはり新郎新婦もやったほうが良さそうですね。
新郎新婦のケーキカットをやった上で、新郎と新婦父のケーキカットに
移りたいと思います。

ご回答とても助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/16 12:02

(1)友人スピーチについて


ご心配されている通りです。このタイミングでは、まず聞いている人は少ないでしょう。食事のスタイルにもよりますが、ウェイターもウロウロしますしね。これではせっかくスピーチをしていただく友人に対して失礼だし、挨拶の中で、もっとも面白くて注目されるのが友人のスピーチですから、皆様が集中できる12と13の間にした方がいいと思います。

(2)新郎と新婦父とのケーキカット
新郎新婦のケーキカットがあることが前提のサプライズなんでしょうね。
ならば良いと思いますが、ケーキカットの意味を理解した上で上品な大人のユーモアをもって行わないと、ここまでの流れを一気にぶち壊してしまう恐れがあります。今どきの「お笑い」のノリでやると失敗しますよ。司会者の手腕にも係わってくることですから、事前によく練ってから行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

スピーチは後半に持ってくると友人は楽しめないのでは?と思ってのことでした。
こういうのって人によるんでしょうか?
当人に聞いてみたほうがいいんでしょうかね・・・。
とりあえず、12と13の間も検討してみます。

ケーキカットは、新郎新婦でのケーキカットは行わない予定でした・・・
お笑いっぽくやるつもりはないのですが、
確かに、妙にサムい感じになるのも避けたいです。

新郎新婦でのケーキカットの後に、新婦父に前に出てもらうよう
司会者に促してもらって、新郎と新婦父とのケーキカットに移り、
新婦が写真に収めるという形(新婦はカメラが趣味)で
行こうかと思います。

ご回答とても助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/16 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!