プロが教えるわが家の防犯対策術!

福島の原発事故が続いていますが、今後事態が悪化して
東京の水道水が大人の飲料水の摂取基準の300Bq/Lを越えたら
どうなるんでしょうか?

一般家庭のお茶くらいならミネラル水を買うとしても、炊飯や味噌汁も?
さらには外食の調理や学校給食はどうなりますか?

原発がこのままだと、かなりの確率で300Bq/Lを越えると思うのですが
対策は打ってるんでしょうか?

A 回答 (5件)

うーん。


難しい話ですなぁ。
基準値の話からすると、健康被害が出る値まではまだまだ余裕がありますから、300ベクレルを超えても大きな問題はないのですが、問題はこれが「継続した場合」なんですよね。
数日なら問題はない。
でも、これが一ヶ月とか続くとやはり問題は大きくなる。

現在の状況からすると、関東地方での水道への放射性物質(殆どがヨウ素)は風に乗って北関東へ来てそれを取水したことで混入している。蒸気の放出が止まり、半減期の短さから関東地方での濃度は減少し確か今日時点では摂取制限はすべて解除されていましたよね。
今後、どうなるかは分かりませんが、
注水作業がダメになり、また爆発!とか起こらない限り、「かなりの確率で」超えるということは無いのではないでしょうか。

仮に継続的に300ベクレルを超えてくるとしたら、私なら逃げますねぇ。
短期的なら無視します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
4/27現在、水道水の汚染は減ってきてますね。ミネラル水も出回るようになって
ほっとしています。

お礼日時:2011/04/27 21:59

そのときは、家族そろって新潟に疎開しようかな。



新潟の村杉温泉ってとこで、温泉療養。

======

村杉温泉のラジウム濃度は、204.7マッヘ(2766ベクレル)
療養泉の基準は111ベクレル以上とされているため、村杉温泉は最低療養泉基準の 24倍のラジウム濃度となります。
http://kadoyasan.com/radium-onsen01.html

=====

111ベクレル以下では療養効果が認められないそうだが、こちらはなんと2766ベクレルもの放射線が測定されてるそうです。

この温泉で働いている人、とくに旅館に住み込んで、毎日2766ベクレルの温泉の掃除などしている人が、健康で長生きなんですよね。

参考URL:http://kadoyasan.com/radium-onsen01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだラジウム温泉と比べて安全とか信じてる人がいたんですか ┐(´ー`)┌
もうとっくに論破されてますよ~

お礼日時:2011/03/28 22:56

WHOの放射性ヨウ素の基準は10Bqですが、日本では、水道水で20Bq以下は測定できないそうです。

日本人は放射能耐性が30倍もあるのでしょうかね。

たとえば、塩の摂取量は、一日10gです。 一年分は3650gですが、致死量は30g~らしいです。

300Bqに達する前に、大丈夫でしょうかね。ガン。日本人は3人に1人はガンで死ぬらしいので、目立たないだろうという目算かもしれません。甲状腺ガン患者の割合が増えないか、これから先、注視しなければならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガンの統計は5~10年後くらいに出るでしょうが
その前の段階でどういう措置が取られるかが
質問の趣旨です

お礼日時:2011/03/28 22:57

高い確率で、この政権が基準値の引き上げに入り、


直ちに健康に問題があるわけではないと、枝野が連呼すると思う。

もう食品については、やりだしているし、国内機関に手を回している。
ほうれん草などは、WHO基準で、100ベクレル/キロなのが、桁違いに基準が緩和された。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度か、後手後手に基準値引き上げやデータ改竄などあるかもしれませんが
そうしたら外国人のほうで強制退避もあるだろうし
さすがに国民も気付きますよね?
3/28時点で枝野さんの詐欺的トークもバレてきてますし。

お礼日時:2011/03/28 22:59

最近の新聞報道で知ったのですが、東京の上水道は複数の浄水場からの水を混合して都内に送水しているそうです。


つまり、都内の1箇所は複数の浄水場からの水道水が送られてくる。
水飢饉になった時のための用心としてそうしてきたらしい。
この前問題になった金町浄水場の水も、他の問題ない浄水場の水と混合されて供給されましたが、金町浄水場の近隣には金町浄水場の水が濃厚に送られていたらしいので、その近隣地域は危なかったらしい。

どうも変だと思ってたんですわ。
新宿区で検査した水道水中の放射性ヨウ素がかなりに低いのに、金町浄水場が210Bq/Kgでここから23区に送水しているって言うので…

東京都の上水道の取水地は複数の水系に分散されており、この前問題になった江戸川水系の他にも別の水系がある。
なのでこの前と同じ状況が発生したとしても金町浄水場の周辺だけが問題になるだけであとは無事。
まぁそれでも複数の水源全てが×に成る可能性も高いので、そうなればその汚染度がまだまだ軽いうちはいいが、1KBq/Lとかになってくると強奪・暴動・殺人・強盗・放火… なんでもありになるんじゃないでしょうか。

水を1日でも飲まなければ人は死にますので。
死ぬよりは他人を殺して生き残る道を選択する人が多いんじゃないでしょうかね。
となると、自衛隊が出てきて暴徒に向けて発砲。
装甲車が機関銃で東京の人をなぎ倒しますよ。。。空爆もあるかもしれない。

そうなるまえに自衛隊が給水車で駆けつけるでしょうが、これが軍用装甲車に似ているので、暴徒に襲われるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 新宿区で検査した水道水中の放射性ヨウ素がかなりに低いのに、
> 金町浄水場が210Bq/Kgでここから23区に送水している
一般家庭の蛇口まで1~3日のタイムラグがあり、浄水場も混ぜてるので
数値は低めに出てるのでしょうが、そのうちこれも跳ね上がると思います。

1000Bq/Lを越えたら、かなりの汚染ですね。
首都圏3000万人、都民1300万人、23区民900万人に
自衛隊給水車で追いつくのかは、疑問です。。

お礼日時:2011/03/28 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!