プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は接客業に就いています ( バイトですが ) 。
「 いらっしゃいませ 」 「 有難う御座います 」 は普通に吃らず言えます。
しかし、電話対応の時は何故か吃ってしまいます。
誰かが電話に出て、私に代わった場合などは問題ないんです。
また、こちらから相手に掛ける場合なども問題ないんです。
しかし、掛かってきた電話を私が出る場合だけ吃るんです。
例えば、「 お電話有難う御座います 」 という台詞を言うとします。
すると、普通の吃り症の人は 「 お、お、お 」 という感じですよね。
しかし、私の場合は最初の 「 お 」 の連呼すらできず 「 ・・・・・ 」 という感じです。
「 吃る 」 というより 「 詰る 」 という感じです。
電話対応の時だけです。
昔からそうです。
何故、電話対応の時だけ吃るのか、原因不明です。
接客業である以上、どうしても改善しなければなりません。
どうすれば改善できますか?

※ カテゴリーが判らないので 『 メンタルヘルス 』 で質問させて頂きました。

A 回答 (7件)

あたしも以前接客業で、電話対応だけ苦手でした。


話す言葉は決まっているのに緊張してしまって…

あたしの場合は最初に「はい」と言って一呼吸おくと随分よくなりました。
「はい、お電話ありがとうございます。」というような感じです。

あまり役にたたないと思いますが参考程度に。
    • good
    • 0

ご質問を拝見し感じたことがありますので書かせていただきます。



私は赤面症や対人緊張など対人恐怖の症状で悩み森田療法の学習で悩みを克服することの出来た者ですが、あなたの書かれている内容を見て、あなたの場合も対人恐怖の症状の一つである「どもり恐怖症」と言われる症状ではないかと思いました。

電話応対の時だけ吃るということですが、これはもしかしたら周りに人がいる状況ではないでしょうか。
つまり、家で一人で電話を取るような時は吃らないのではないでしょうか。
もし、そうであれば、あなたの症状は「どもり恐怖症」と言われる対人恐怖の症状だと考えて間違いないと思います。

また、この場合であれば、私の場合と同様に森田療法の学習をすることで症状が改善する可能性があると思います。

森田療法の学習は以前は森田療法関係の本を読んだり学習団体に入るのが主な方法でしたが、今はメールカウンセリングなどでも可能だと思いますので、一度、調べてみてはどうかと思います。

以上、私自身の経験から感じたことを書かせていただきました。
    • good
    • 0

昔のことですから原因を思い出すのも大変ですね。



森田療法の『恐怖突入』とか、ロゴセラピーの『逆説志向『野方法が神経症には効果的ですよ。
あなたが、家でもその吃音での電話の受け取りが出ているのでしたら、その吃音での電話対応を積極的に自分の石で行うことで、吃音での対応はなくなると思います。
『吃音で対応してはいけない』とあなたが思っていなければ、吃音は出てきません。その意識、不安が無くなれば吃音は出てこないだけでなく出せなくも成ります。
吃音を治す効果的な方法です。
    • good
    • 0

駄目出しをされたのでしょうか。

駄目出しはされていないけど気になって仕方ないのでしょうか。

後者であることを前提に回答させていただきます。

あまり気にしないようにするのが良いと思います。
ただ、これはなかなかできないものです。

森田療法を御存知でしょうか。
たとえば、貴方が吃音で悩まされているというのであれば、それをあるがままに受け入れる事です。
詳しくは説明できませんが、本も出てますので、読んでみては如何でしょう。

前者であれば接客業は諦めた方が良いと思います。

いい加減な回答かとは思いますが少しでも参考になればありがたいです。
    • good
    • 0

私も吃音者者です。

そのため質問者さんの苦しみ、いらだちが手に取るようにわかります。

吃音者は、国家にかかわらず、100人に1という割合でいるそうです。
質問の内容と少し違いますが全国各地に『言友会』吃音者のセルフヘルプグループがあります。ここを利用してみるのもいいかと思います。
http://www2m.biglobe.ne.jp/~genyukai/index.html

その他、各地の言友会の情報を得たいと思うのなら、「どもり」「○○○(地名)」「言友会」で検索してみてください。

参考URL:http://www2m.biglobe.ne.jp/~genyukai/index.html
    • good
    • 0

お店の電話ではなしに、


自宅の電話や
アナタさま自身のケータイでも
そうした症状になるのでしょうか。

受話器を取る前に
深呼吸3回くらいしても
なってしまいますか。

受話器をとる動作に入る前に
「大変、お世話になっています」と言いながら
受話器をとって、その直後に
「お待たせ致しました。○○でございます」と
言えば、自然な流れの中で進行するので
畏まったり、緊張する
機会がなくなるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。



きっと心のよりどころになると思います。
http://basarataisyou.wordpress.com/

気軽に質問してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!