アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MacbookProと1920*1080の外部ディスプレイとを接続して、
ミラーモードあるいはクラムシェルモードで使用したいと考えております。

現在は1920*1080の外部ディスプレイとiMac(1680*1050)とを接続し、
デュアルモニタで使用してます。
しかし、ミラーモードにしようとすると、iMacの最大解像度である1680*1050の映像が
外部ディスプレイに表示されてしまい、フルHDの実力を発揮できません。
(ミラーモードでなければ、それぞれ最大解像度で使用可能です)

現行のMacbookPro13インチは1,280x800が最大解像度ですが、
iMacからMacbookProに買い替えても、ミラーモード(クラムシェルモード)で使用する限り、MacbookPro側の解像度がボトルネックになってしまうのでしょうか?
クラムシェルモードでフルHD表示できる方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

ミラーモードにすれば解像度の低い方に合わせちゃうってこと理解されていないようですね


ミラーモード=クラムシェルモードでは無いということも分かっていないようですね
iMacの場合モニター内蔵モニターを使わない設定は有りません
そのためミラーリングにすると内蔵モニターの解像度に強制的に合わせられてしまいます
MacBook Pro等ノートパソコンのくらむシェルモードはモニターをたたんで外部モニターだけで使用するモードなのでミラーモードと違い内蔵ディスプレーの解像度に関係なく設定できます
内蔵モニターのスペックではなくグタフィックボードのスペック見てくださいな
なにも問題ないです
私もそうやって使ってますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにミラーモードとクラムシェルモードの違いがよくわかってませんでした。
クラムシェルモードはmac miniを外部ディスプレイに繋いだのと同じような状態になるわけですね。

お礼日時:2011/04/10 23:04

ミラーモードとクラムシェルモードをごっちゃにしている感じがしますが、



現行のMBP13においては、
クラムシェルモードなら、27インチのフルサイズ(2560×1440)が
フルカラー表示できます。
本体液晶の解像度に何ら依存しません。

ミラーモードは、私はそのモードを使ったことがありませんが、
同じ解像度で表示するからミラーというわけですから、
ボトルネック云々の意味がわかりません。
同じ解像度で表示したいときにミラーモードを使うのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これで安心して購入できます!

お礼日時:2011/04/10 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!