dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英会話をやっています。
文法・発音・語彙・表現は問題ないといわれるのですが、イントネーションとアクセントが悪いと言われます。
イントネーションとアクセントを身につけるのにはどのような練習をすればよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

 そうですね、発音・表現に問題がないのにアクセントとイントネーションが悪いということがちょっとよく分かりません。

想像するだけですが、単語の発音での強勢(語アクセント)はできていても、文章での強勢(文アクセント)の置き方などに改善の余地がある、ということなのでしょうか?

 まとまった文章で発話する際には、(1)文全体の中での強アクセントの位置、(2)文のイントネーション(音の上下)、(3)文のリズム、の組み合わせが必要です。

(1)強弱アクセント:単語に第1アクセントと強勢のない弱音節(弱アクセント)があり、場合によっては第2アクセントがあるように、文全体でも最も焦点となる語に最も強い強勢(文アクセント)をつけることになります。これは何を一番伝えたいかで決まりますのでそう難しいことではありません。

(2)イントネーション:これは(3)との関連が強いですが、文アクセントが置かれる音節は通常下降調になりますが、疑問文の焦点となる語などで上昇調になったり、ためらいや遠慮などで一度下降して上昇したりという「音調」の違いが生じ、それを中心に文全体のイントネーションが構成されます。既に文法知識をお持ちですから、あとは自分の気持ちや相手への配慮という要素を加味して表現することを意識されれば、そう難しくないと思います。

(3)リズム:英語は日本語と違って文章内の音節が異なる速度で話され、強勢はゆっくり、弱勢は早く発音されます。これは多少意識して練習する必要があるかも知れません。
例えばThere were lots of machines.は、| There were | lots | of ma- | chines. |のように4つの拍がほぼ均等に離されます。「脚」footと呼ばれます。

 英会話を学ばれていると言うことですから、通常の学習の際にこれら3点を意識されれば改善できるのではないでしょうか。もしコツがつかめないようでしたら、英語音声学の本でアクセントやイントネーションの個所や、音の連続・同化などの変化の章を一読してみてください。扱っている内容はそう難しいことでもありませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本買って読みます。
詳しく回答してくださってありがとうございました。
たいへん役に立ちました。

お礼日時:2011/04/21 23:29

イントネーションはおなじ文章だとしても、それを喋る人の気持ち(何を強調したいか)によって異なるかと思っています。


あなたの英語の評価を何方から言われたのですか? それなりの教授法などを身に付けた専門家ですか?
    • good
    • 0

>文法・発音・語彙・表現は問題ないといわれる



>イントネーションとアクセントが悪いと言われます。

何か矛盾していませんか。
発音が良いのなら、イントネーションもアクセントも良い筈ではありませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!