電子書籍の厳選無料作品が豊富!

太陽光発電って、どれくらい(何年)くらいでもとがとれるものなのでしょうか?

数年前のQ&Aを見ていると、比較的長い期間がかかると紹介されていると思いますが、
新たな電力買い取り制度(売電制度)や補助金が復活したことなども手伝って、
今は以前ほど長くないのでは、と思っております。

もし、2010年以降に、実際に太陽光発電システムをご自宅に設置された方が
いらっしゃいましたら、
設置時に、何年くらいでもとがとれると、業者の方にいわれたかを教えてください。

また、これまでの実績は、順調に推移しているかを教えてください。

(できるだけ多くの事例をざっくりととお伺いしたいと思っていますので、
 逆にメーカー名や設置容量などの詳細についての記載は必要ありません。)

A 回答 (3件)

2010年8月に自宅に4kw設置しました。



検討している際に複数の業者から見積りとシミュレーションをもらいましたが、もとがとれるまでは12~13年となってました。
ただ、今はその時より電力使用量が減っており且つ、想定以上に発電している状況を考えると10年ぐらいまで縮まるのではと思っています。

我が家は太陽光発電システム設置後、家族の節電意識が驚くほど高くなりました。
節電すればするほど、売電額が目に見えて上がっていくので、楽しく続けられますしね。

こんな回答でよろしかったでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になります。
ありがとうございました。

設置後、節電意識が高くなるのは、面白い現象ですね。

お礼日時:2011/05/08 22:43

リタイアした建築士です



近年の機器は性能が上がったと言えども

初期投資をペイできるのは大体13年位です

13年経つと機器本体自体の耐用年数がやってきます

新しく設置するとやはりペイ出来た位になると機器の寿命がやってきます

光発電で元を取ってその後の発電は丸儲けと言うのは現在の所は不可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても、参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/08 22:42

元を取れる年数は、購入した金額と、お宅との連係のの環境で変わります



問題は電力が、独占で(これには癒着の官僚政治家、電力のコマシャル料金に頼ってるゴミマスコミで、
倍の買い上げのまやかしで、実際には、電力の管理が良く、100パーセント売電出来ない環境、それを利用して
設置してない家庭からも定額料金没収してます、

自然エネルギー等が普及出来る、又消却年数減らすには、発電と送電会が分離して、スマートグリット、スマートメーターが構築出来れば
電気の自由化&各家庭のエアコンの温度迄も調整出来停電も起きません、


もうすこし、今回の事故も考え利口に成る必要と利権の排除が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事