アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨天 我 问起 她 的 男朋友,我 又 哭 了
昨日、彼女のボーイフレンドのことに触れたら、また彼女に泣かれてしまった

问(動詞):問う、質問する

起(動詞):動詞の後に置き、ある人や事物に作用が及ぶことを表す

A 回答 (2件)

辞書にある通りの訳になりますが、ちょっとわかりにくい表現ですね。


イメージとしては、その動作が動作自身や何かを起動する、つまりスイッチが入るのだと理解するとよいかもしれません。
ご質問の場合だと、スイッチが入ったのは彼女の泣きだすスイッチのように見えますが、「私が尋ねた」ときに、「地雷を踏んだ」んですね。

「起」が補語の位置に来るときは、このようにイメージとしては「動作を起動する」ことを表現していますので、可能補語の「~不起」は、動作を起動できないことを表します。
「买不起」は「買うことを起動できない」→「買うことができない」、
「吃不起」は「食べることを起動できない」→「食べることができない」
で、いずれも主に「価格が高い」場合でできません。したくてもお金がなくて物理的に起動不能なんですね。

ところで、「她又哭了」ですよね。^^;)

この回答への補足

打ち違えました(汗)

すみません。

補足日時:2011/05/10 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/10 21:39

http://soudan1.biglobe.ne.jp/kotaeru_reply.php3? …
には、
動詞+起(補語)の形で、
その動作・行為が、それなりの有効なレベルまで達したことを表す、
とあります。
ここでは、振れたことによって、泣き出すレベルになった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/10 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!