プロが教えるわが家の防犯対策術!

2週間前に自動車同士の事故に合いました。
過失の比率としては私(5%):相手(95%)という割合です。
車の修理費は私(45万円)、相手(40万円)とのことでした。

双方の車の修理費の5%を私が払う形となると思います。(合計4万3千円ほど)
この4万3千円の出費に対して自分が加入している保険(車両保険を含む)を
しようすれば私の支払いはゼロになるかと思いますが使用するべきでしょうか?
危惧する点に下記のことがあります。

「1年間に2回以上、保険を使用した場合、次回更新時に更新ができない」

私はまだ1回目の事故ですが、保険を使用すると上記の条件にリーチがかかることになります。
よって、4万3千円を自腹で払ってリーチをかけないべきか、素直に保険を使うべきか・・・。
かなり悩んでおります。

最終的に決めるのは自分だと言うことは承知しておりますが。
皆様のアドバイスを頂きたく思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

リーチというより、保険を使ったら3等級くらい落ちますよね。


そのとき増える金額に最高等級と同じ割引率になるまでの年数をかけたものが、使わないときに比べて多く払う金額に近い金額になります。
これが、5万以上になれば使わない方がいいでしょう。
それ以下なら、まとまった金額を持ち出すことなどを考えると保険を使った方がいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、3等級落ちます(>_<)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/11 21:54

今の等級にも寄ります。


現在18等級~20等級なら使っても良いかな?と思います。
17等級以下なら使わない方が良いと思います。
1事故3等級ですので、
元に戻るまでに支払う保険料を考えると・・・・と言う所です。

相手の分の2万円を支払って、
自分のは、中古部品で安く上げれば・・・・ってところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古部品も考えたんですけどね-。
結構損傷がひどくて。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/11 21:55

保険屋さんに相談すれば使った場合と使わなかった場合の試算をしてくれると思います。


その結果から判断してもよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、保険屋さんにはそのように依頼しております。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/11 21:56

あなたの過失が5パーセントと小さいため こういうケースでは 過失相殺をして処理します。



お互いが共に自分側と相手側の修理工場に支払っていると煩雑なため 修理代金を相殺し できるだけお金の流れを簡単にします。

相手があなたに払う賠償額 427500円 あなたが相手に支払う賠償額は2万円ですから あなたの支払い分を相手の支払い分と相殺して 相手はあなたに407500円を支払って終わりになります。
あとの自分の車の支払いの足りない分は お互い自分で支払うという形です。

判りくいかもしれませんがくだいて説明しますと次のような流れになります。

お互いの支払額を計算すると 相手があなたの車に支払うべき修理代427500円のうち あなたが相手の車に支払う修理代の2万を差し引いき 407500円を相手はあなたの車の修理代としてあなたの修理工場へ支払います。

その代わり あなたは相手の修理工場に支払う分の2万円を相手側に支払わず 自分の車の修理代の自己負担額22500円と2万円を合わせた額を自分の車の修理工場に支払うわけです。

相手の車は、全額相手が支払う形になります。

このような処理がわかっている場合 過失割合が95:5とわかった時点で 5パーセントが自己負担額なので 自分の修理工場側に 前もって頼み込み 自己負担額分をサービスしてもらうようにすると 5パーセントくらいなら あなたの分をサービスしてもらえたかもしれません。

たった4万ちょっとの負担金を保険使うのはもったいないと思います。

最高の等級かその次位になっているなら迷っても良いとは思いますが それ以外ならその金額で、保険を使うのはお勧めしません。

保険の使用で迷うぎりぎりの目安について個人的には10万かなと思っています。 

一度保険を使えば 翌年上がりますが それだけではなく その翌年の分 その先と 差額を計算するとかなりの保険料が増えることになります。

仮に保険料の安い軽の保険だとしても 4万ちょっとで保険を使うのは、お勧めできませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明が一番分かりやすかったです。
どうもありがとうございました。
5%サービスの件、まだ間に合いそうなので交渉してみます。

お礼日時:2011/05/11 21:57

業歴60年超のプロ代理店です。


経験上
お使いになられない方をお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり保険を使う金額ではないということですかね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/11 21:58

常識的には4.3万円で保険を使う人はあまりいないでしょうね。



私なら絶対に使わないですね。
なお、5:95で、相手が車両保険に加入しておれば
「片賠方式」で0:95も交渉によりありえます。

この場合にはこちらから相手には賠償はしない、
相手はこちらの損害の95%を賠償する。
残る5%のこちらの損害は自腹とする方式です。
これにより、こちらの保険は使わない事になります。

ただ、この方式は相手側が応ずるかどうかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

片賠方式・・・そんな物があるのですね。
初めて聞きました。
4.3万円で保険の使用はやはり躊躇してしまいます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/11 21:59

保険料上昇率と保険金の関係については他の皆様が回答しておられますので割愛いたしますが、統計的な観点から申しますと、日本の事故率は地域にもよりますが大体10%前後です。

この事故率からいくと、年に2回事故を起こす人はあまりいないということが言えそうです。車両保険の免責なども0-0でなく0-10で設定して保険料を節約するなどと提案する代理店などがありますが、これはこういった統計的根拠によるものです。

つまり保険期間内にもう一度事故を起こす確立は低いと思われますので、保険料的にお得であれば使っていただいて構わないかと思います。

ただ、年に2回事故を起こすと更新できないということは、通販系の保険に加入されているのですね。通販系は保険を使った翌年は3等級ダウンする以上に割り増しとなる保険会社が多いので気をつけると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、通販系です。
もう少し検討してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/11 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!