重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、質問させていただきます。

コーヒーの種類といいますか、レシピのようなものって決まっているのでしょうか?
例えばお酒ならカクテルのレシピはある程度決まっているものだと思うのですが
コーヒーは豆の種類や入れ方がメインな気がします。

そもそも楽しみ方が違うので当たり前のことかもしれませんが
以前どこかの喫茶店で飲んだコーヒーに何かのリキュールを入れたものを飲み
その味が忘れられず、インターネットで調べてみたのですがいかんせんわからず…。

コーヒーのそういったレシピって、アレンジ的なニュアンスが強いのでしょうか?
カフェといえばスターバックスぐらいしかいかないので申し訳ないのでしょうか
ああいうところの名称は、店オリジナルのものでしょうか?

質問があっちいきこっちいきで申し訳ないのですが
コーヒーのそういったレシピ的なものがのっている本はないでしょうか?(カクテル本みたいな
もしくはサイトなんかがあれば教えていただきたいのですが…

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

むしろスタバに滅多に行かないので


「ああいうところの名称」がどんな名前かわかりませんが…
カフェラテとかマキアートとかはどこでも見かけるアレンジ名ですよね。
他にも例えば「アイリッシュコーヒー」と言えばウィスキー入りと決まっていますが
配合は作り手の匙加減、といった感じで…。

コーヒーで有名なメーカーのサイトにアレンジレシピ載ってますよ。
私はよくネスレを使います。
http://www.recipe.nestle.co.jp/search/result2?in …

あとUCCとか。
http://www.ucc.co.jp/coffee/more/arrange/hotmenu …

友達が来るときにただのコーヒーじゃなくて
元がインスタントでもいいからアレンジして出すと喜ばれますよー。

参考URL:http://www.recipe.nestle.co.jp/search/result2?in …
    • good
    • 0

下記のサイトはレシピが多いです。


AGFコーヒー&カクテル
http://www.agf.co.jp/enjoy/menu/cocktail.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!