プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さんの知恵をお貸しください。
第一希望の企業に内定をもらえず就職浪人しようか迷ってます。

今就職活動中の4年生です。私は第一希望の某赤メガバンク(オープンコース)から内定をいただけませんでした。
金融関係の仕事に就きたく、かつ、将来海外で滞在しながら仕事ができる(可能性がある)というのが軸だったのですが、ダメでした。他のメガバンクからも内定は頂いておりません。

落選した原因は自己分析が甘く、自分がどうなりたいか、何をやりたいか、明確なビジョンを持たないまま面接に臨んだからではないかと考えています。(今は自分なりのビジョンがあります)

メーカーや商社に魅力を感じられず、来年また受けようかと考えています。

私は浪人も留年もしておらず、1年間の就職浪人くらいならばしてもいいかと考えています。また、これから40年も働く会社人生なので妥協したくありません。

そこで皆さんに質問させていください。

1.皆さんが考える就職浪人のリスクとは?

2.もし仮に、赤メガに就職できても、実際に海外で働くことはできるのか?(実際にメガバンクに勤務している方は是非お聞かせください)

以上の2点です。

ちなみに、私は関西にある国公立大学に通っており、体育会系の部活動に所属しています。自分でも根性と粘り強さはあるほうだと思います。
英語力はTOEIC650点くらいで、留学経験はありません。


今自分は人生の岐路に立っていると思います。若輩者の一学生ではありますがどうかアドバイスを頂けたらと思います。

A 回答 (6件)

就職って、大学入試とは全く違いますよね。



大学入試だったらテストの点数だけ競いますから、良い点を取れればそれで良いわけです。
でも就職の場合はテストの点数だけでは計らない。その人の性格や特異性等々のパーソナリティーも加味して、企業側は採用/不採用を決めるわけです。その点が違いますよね。

さて、不採用となった理由を自己分析していらっしゃるわけですが、それは果たして合っているのでしょうか?自己分析と違う理由で不採用となった場合・・・そもそも企業側に「金融系に向かない人間」と判断されていた場合は、多分1年たっても状況はさほど変わらないと思います。就職浪人と簡単にいいますが、大学の浪人とはわけが違います。しかも1年間のブランクは、企業側から見たらマイナス要素でしかありません。そのマイナス要素を払拭するためには、相当スキルをあげる必要があると思います。しかし、スキルをあげたとしても採用が保障されるわけではありません。就職に模擬試験はありませんからね・・・。

応援はしてあげたいのは山々ですが、あまりに視野が狭すぎる様に感じます。
    • good
    • 0

あくまで参考マデ。



 あなたがおっしゃるように長い人生ですから就職先にこだわるのは悪いことではありません。しかし、留年が吉と出るか凶と出るかはわかりません。留年がマイナスにならないように、何かパワーアップできればいいと思います。

 同じ会社を再度受けても落とされる可能性が高いのではないかと私は思います。一度評価されているからです。無論、会社によってもやり方が違うので断言はしません。業種は異なりますがかなり昔の私の経験では、昨年面接した学生は覚えているし、一期一会でやっていましたね。自己分析をやりなおしたのはいいと思いますが、それが合格に繋がるのかどうかはわかりません。これが私の考えるリスクです。

 でもご自身の納得性の問題もあり、挑戦せずに終わるとモヤモヤ感が残るでしょうし、大事な選択ですから、大学就職部との相談やご家族、いろんな方にご相談されるのがよろしいかと思います。
    • good
    • 0

>就職浪人のリスク


1年社会に出ることが遅れることによって、定年まで働ける年数が1年減る。
定年間近で年収2000万以上になるような企業に勤めていたとしたら、
2000万円捨てることになる。

どうせ銀行で働きたいのなら、銀行の銀行、日銀狙えば良かったのに。
どんなメガバンクの頭取も日銀には頭があがらないのですよ。
    • good
    • 0

金銭的に余裕があるのならば別に悪いとは思いませんが・・・。



なぜ、そのメガバンクに拘るのかが判りません。

そんなに行きたかったのなら、在学中に留学でもして

MBAでも取得して日常会話くらいの英語が出来るようになって

いれば良かったのでは?

結局は自分で決める人生ですので・・・。
    • good
    • 0

私ならその方法はお勧めしません。


浪人したとしても希望の会社に入れるかどうかは不明です。就職浪人では多少の不利もあるでしょう。
また、入社できても海外要員になれるかもかなり疑問です。失礼ながらTOEIC650点くらいは普通の能力で、海外に自信があるには800点くらいは必要でしょう。

またメガバンクだけが人生という考え考え方もどうかなと思います。世の中派いろいろな仕事や会社があって、それ以外でまともな人生にならないというわけでもありません。
海外を希望するならば、かえって小さい会社のほうが可能性は大きいということもいえます。
現に私がいた会社も中堅企業ですが、海外に工場があり普通の社員が日常的にそこに出張したり、工場長で出向したりしていました。

とりあえずは今年就職活動をがんばってどこかに内定を取ることを目指す野が最善です。
それがだめだったら浪人もありかなと思いますが、特定の企業に入れないからという理由での浪人はリスクが大きすぎるという気がします。
多分1年を棒に振るだけの結果になる可能性の方が大きいのではないでしょうか。

それと老婆心ながら、浪人した場合の費用は誰が負担するのでしょうか。そのことは全く問題がないのかなということも疑問に感じますが。
    • good
    • 1

来年はさらに競争率が上がり、厳しいと思います。


それでも覚悟しているなら浪人もいいのではないでしょうか。


去年、就職が難しく、諦めて来年に持ち越したらさらに競争率が高くて泣いてる学生が何人もいます。

そうならないように今からでも来年に向けて下準備しときましょう。

中途半端な覚悟なら諦めて別の仕事探すのが無難でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!