プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

印刷会社の営業の方にお尋ねします。
お客さんに校正責任があり、最終校正で間違いありません印刷してくださいとお客さんが校了しました。
しかし、納品後、印刷物を配布してから印刷ミスに気づいたお客さんから、クレームがあり無料で刷り直してほしいといわれました。
お客さんが作った原稿に間違いはなく、オペレーターが入力ミスをしたのが原因です。
しかし、お客さんもその間違いに気づきませんでした。
あなたならどのように対応しますか?

A 回答 (2件)

  最終校正で間違いありません印刷⇒これで印刷ができあがった後に公正ミスが見つかった


 ので無くオペレーターが入力ミスで最終公正と違う物が印刷された

 んですから印刷会社の責任ですね


 それともオペレーターが入力ミスして出来上がった試し刷りでミスに気づかなく客がOKを出した
 て印刷されたのならば・・・・
 法律的に行けば
 契約によりお客様が費用を出してもらうことに成るわけけど


 今後のお付き合いなど・・会社の売上で多額を占めるなどであれば今回は泣くか
 半額持ちにする等かは ここでは判断できません

 最終的に上の判断で今後のお付き合いを考えて処理するってことですな・・・・

 

 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。回答ありがとうございました。
質問文が分かりづらく申しわけありませんでした。
この質問のは、後者の理由です。
試し刷りの時にすでにミスがあったのに、客が気付かないという場合でした。

お礼日時:2011/05/19 10:48

最終のゲラに客が赤字を入れて責了という指示の後、印刷会社のオペレータが修正したが間違えたということでしたら、印刷会社が100%刷り直し料を負うべきです。

あまりないケースだとは思いますけどね。

制作の行程で実はオペレータがミスをしていたが、得意先がそれを見つけることなく、そのまま校了→印刷後ミス発覚、という場合は、刷り直し料を互いに折半ということで、手を打ったほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまいすみません。回答ありがとうございました。
質問文章が分かりづらく申し訳ありませんでした。
回答の後者の方になります。

お礼日時:2011/05/19 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!